2か月ぶりにOBさんと釣行してきました。
5月のフレンドリーカップ以来である。
SBCやサンラインカップの参戦状況をお聞きしたかったこともおあり渥美半島に出かけてきました。
実は私もサンラインカップに応募しようとしたのですが一足違いで締め切りになってしまったのでした。
1:30起床。
3:00ミック天津店にてチロリ1,000円分を購入。
ミックさんにはいつもと違う雰囲気が・・・
有名な方々が集まっております。後ほど、OBさんに聞いたのですが静岡でメロンカップがあるので・・・
4:10集合場所の小塩津のサークルKに到着。
ちょうどOBさんも到着したところ。
準備をして目的のポイントまでテクテクと歩いていき、4:45に竿出しです。
2日前の釣道具屋さんの情報をもとに来てみましたが、全く反応がありません。
地元の散歩中の方に話を聞くと、最近は釣れていないとのこと・・・
撤収!移動!
「表がダメなら裏があるさ!」とは渥美の御仁の言。
西の浜のお気に入りのポイントに移動してみます。

貸し切り状態の西の浜
6〜4色でキスは釣れますが、それ以上にメゴチの襲来があります。
超高速さびきで何とか5連も出ますが、どうでしょう?5本針に3尾ほどがメゴチ状態。
帰宅してキスを数えてみると49尾。
メゴチを合わせると3ケタ超えておりました。
時折、20p級が現れました。(遠投が必要ですが・・・)
しばらくは、西の浜が好調なのでしょうね!

高速さびき中のOBさん
10時半ごろには暑くなってきたので納竿としました。
OBさん、またお会いできる日を楽しみにしています。

0