ほんじ〜のポツポツと・・・
知多半島で趣味の投げ釣りと子供たちとのふれあいを書き留めていきます。
カレンダー
2014年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
2/25
2014SC練習会PARTU
2/17
愛知協会初釣り大会
2/12
ハイスピンダーガイド
1/24
SC用品
1/20
2014SC練習会
記事カテゴリ
ノンジャンル (51)
我が家の出来事 (62)
釣行記(キス) (102)
釣行記(カレイ) (18)
釣行記(メバル) (5)
釣行記(その他大物) (9)
釣り道具・仕掛け (28)
知多半島の釣り場紹介 (4)
釣り教室 (10)
キャスティング練習 (8)
いただきもの (13)
飲み物・食べ物 (13)
ソフトボール (16)
過去ログ
2014年
1月(3)
2月(3)
2013年
1月(5)
2月(4)
3月(7)
4月(6)
5月(7)
6月(9)
7月(2)
8月(6)
9月(5)
10月(1)
11月(4)
12月(1)
2012年
1月(6)
2月(8)
3月(6)
4月(11)
5月(11)
6月(10)
7月(17)
8月(5)
9月(9)
10月(9)
11月(7)
12月(2)
2011年
1月(10)
2月(12)
3月(6)
4月(6)
5月(12)
6月(6)
7月(3)
8月(12)
9月(8)
10月(13)
11月(9)
12月(8)
2010年
7月(4)
8月(12)
9月(18)
10月(16)
11月(8)
12月(12)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2014/2/25
「2014SC練習会PARTU」
キャスティング練習
2月度のSC練習会は、
ここ、名古屋港で行いました。
参加者は9名。
前回に比べて穏やかな天候で何よりでありました。
だんだん、春のきざしがしてきましたね。
待ち遠しい限りです。
今回もかなり投げ込みましたので筋肉痛で・・・
この年になると2日後に現われてくる筋肉痛。
鍛え方が足りないようですね!
次回の練習会までに課題をがんばりますよ!
参加された皆様、お疲れさまでした。
来月は9日に予定しております。
________________________
あっ!
JC中部大会の申し込みがはじまりました。
申込期間は、2月24日から3月17日です。
早速、本日申し込みをいたしました。
今年も宜しくお願いします。
________________________
浜名湖で大判カレイが上がってるみたい!
ソワソワしてきそう!
Nさん、特大オモリで頑張って来てください。
釣果を楽しみにしております。
0
タグ:
遠投
JC中部大会
浜名湖
投稿者: honji
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/17
「愛知協会初釣り大会」
釣行記(その他大物)
愛知協会の初釣り大会に参加させていただきました。
愛知協会の皆様、ありがとうございました。
いや〜、
それにしても凄い天候でありました。
http://youtu.be/WOMr3u7VIww
これで、満潮の2時間前ですので・・・
潮が引きはじめてから竿出ししてみましたが、30分で断念。
根性無しであります。
ぴんぎすサーフのKさんは、そんな中でも夜中まで粘って1尾あげておりました。
脱帽です。
私はと言えば、車の中ですやすやとお休みでした。
検量です。
35センチのアイナメです。やはり、港の中だそうです。
28名のエントリーで釣れたのは4名。
厳しい中での釣果。おめでとうございました。
また来年も宜しくお願いいたします。
0
タグ:
アイナメ
カサゴ
投稿者: honji
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/12
「ハイスピンダーガイド」
いただきもの
昨日、クラブのK川さん、K村さんからSC用品と一緒にハイスピンダーガイドが送られてきました。
昨年の10月にスピンAXに取り付けたKWガイドと同口径のガイド
30−25−20−16−12、トップに12
バットガイドはsicリング
他は、ゴールドサーメットリング
SCには欠かせないマニアックな名品を頂戴しました。
K川さん、K村さん、ありがとうございました。
春の大会が終わったら早速乗せ換えることにいたしましょう。
0
タグ:
釣り
ガイド
ハイスピンダー
投稿者: honji
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”