今週も少しだけキス釣りを楽しんできました。
しかし、その前に。
先週に力糸から2本失くしてしまい、あえなく退散した経緯がありました。
ひょっとして、リングに傷が入ってしまったのか?
調べた結果、リングではなくフォログラムシートのつなぎ目が原因で力糸をプッツンしたことがわかりましたので、慌ててエポキシ樹脂の塗り直しをしてテストを兼ねての釣行となりました。

エポキシ樹脂の塗装が薄くなったところが刃物のようになり、力糸を切っていたのでしょう。(投げ方にも問題があるようですが・・・)
話がそれましたが、
知多半島もキスは絶好調になってきました。
皆さんに聞いても今年は小さいの〜!
先週までの合言葉でしたが、今週は型が良くなりました。
昨日は、18〜20pが5連も。
知多美浜釣具店に行くと店長が、岡○名人に会いましたか?
いや、すれ違いのようですね。
早速、電話をしてみると東海岸に向かっているとのことでした。
では、私はいつものお吉ヶ浜で竿出しますので・・・
2時間後、電話で良型が30尾ほど釣れたので本日は帰るとのこと。
お疲れさまでした。東側も良いみたいですね!
私もまあまあと釣れていたので納竿としました。
帰宅して、数えてみると44尾。リリースしたピンを合わせると50尾ほどは釣れましたよ。
お盆休みは、あと一回ほど釣行する予定ですが、ゴンゴンと楽しませていただきたいですね。

0