4月21日(日)に行われたSC通信大会に出てきました。
それにしても季節はずれの寒波で往生しました。
当日の朝は何と3℃。
でも、晴れたので良しとしましょう。
愛知からは会長を含めて5人がエントリー。
広島からは4名がエントリー。
キャスティング初心者のほんじ〜は、ST種目に挑戦ですが、7.4mの斜め45度からの向かえ風に悪戦苦闘でありました。
1投目:センターやや右、アレ〜!大きく右にそれてF
2投目:角度を抑えてセンターやや左、それでもF
3投目:Fなんで〜!
4投目:F泣きが入る
5投目:力を抜いてやや引っ掛け気味に投げてみる。入った!はじめての計測は、159.34m
まあ、最初はこんなものでしょうね。
しかし、ST種目は風に対抗するのは大変な種目ですね。
何とも言えない緊張感がたまらないですね。
癖になりそう。
参加された皆様、お疲れさまでした。
また、次回もよろしくお願いいたします。
【番外編】
前夜祭は、クラブメンバーでドンチャン♪♪騒ぎ。
いや〜、楽しかったな!
西条の「賀茂泉」最高でした。
皆様、お忙しい中集まっていただきありがとうございました。


0