やっと自宅パソからの書き込みです。 釣り
滋賀を朝の7時半に出て名古屋へ向かいそのまま定時まで仕事、
疲れたままの作業なので寸法取りで間違える間違えるー
久しぶりに気持ちよく間違えましたゎ^、^)
その疲労蓄積満タン状態で釣り場に向かいましたが潮が悪く、
「ド干潮」でのゴールデンタイム、どうしましょ〜
アタリも少なくそれでいて皆さんにシッカリ叩かれた後の様です。
カサゴ少々にメバルが少しで体力の限界の為終了ー
車まで戻る途中暗闇から「釣れましたか」と聞かれビックリ!
人が居るなんて思っていなかったので本当に驚きました@。@)!
次はカップルなのかご夫婦なのか?見えていたので驚きませんでした
釣れましたか?」と聞かれちょっと立ち話をしていたら初めての釣り場らしい、、
少しして旦那さんチビカサゴをゲット!オ〜やりますなー
旦那さんバスをやっているらしく釣り慣れた感じなので釣れて当たり前?!
奥様は後ろからニコニコしながら「私は見てるだけです」と、、、
でも釣り場まで付き合ってくれる女性がいてくれるとは羨ましいかぎり
あの後釣れたかな〜?!仲のいい感じのカップルだったので…
仲の悪いカップルだったら二人して釣りに来ないか!失礼m(_ _)m
一応、このブログをお教えしておいたので覗いてくれているかな?!
ま、釣果はショボかったけど素敵なカップルに出会えたので良しとしましょ〜
ねっ
と釣果を濁すイカオヤジなのでした。。。
0
疲れたままの作業なので寸法取りで間違える間違えるー
久しぶりに気持ちよく間違えましたゎ^、^)
その疲労蓄積満タン状態で釣り場に向かいましたが潮が悪く、
「ド干潮」でのゴールデンタイム、どうしましょ〜
アタリも少なくそれでいて皆さんにシッカリ叩かれた後の様です。
カサゴ少々にメバルが少しで体力の限界の為終了ー
車まで戻る途中暗闇から「釣れましたか」と聞かれビックリ!
人が居るなんて思っていなかったので本当に驚きました@。@)!
次はカップルなのかご夫婦なのか?見えていたので驚きませんでした

釣れましたか?」と聞かれちょっと立ち話をしていたら初めての釣り場らしい、、
少しして旦那さんチビカサゴをゲット!オ〜やりますなー

旦那さんバスをやっているらしく釣り慣れた感じなので釣れて当たり前?!
奥様は後ろからニコニコしながら「私は見てるだけです」と、、、
でも釣り場まで付き合ってくれる女性がいてくれるとは羨ましいかぎり

あの後釣れたかな〜?!仲のいい感じのカップルだったので…
仲の悪いカップルだったら二人して釣りに来ないか!失礼m(_ _)m
一応、このブログをお教えしておいたので覗いてくれているかな?!
ま、釣果はショボかったけど素敵なカップルに出会えたので良しとしましょ〜


と釣果を濁すイカオヤジなのでした。。。


4月28日釣果。 釣り

カサゴがメインです。
まぐれのメバルをひろった感じですねー
集中しているつもりが釣れない場所での粘りになってしまい悪循環、
一応探りたい場所は探ったのですがいつもならもう少し早く探り終わる範囲をのろのろと…
見切って移動する気力も起こらず、まぁ久しぶりの釣りなのでそれほど動いてもー
ちょっと消極的な夜でした。。

魚は刺身になる状態からソテーになりました!
結構美味しくて最近お気に入りなんです。。
左の開きは冷凍にして唐揚げになります、
二匹の開きのうち右が血抜きしていないもモノ、
左は血抜きしています。
背骨を中心にピンクがかっているのがわかると思います。。
これが刺身にすると影響する訳ですねー
皿に盛ってある魚は血抜きしてありますょ〜^。^)〜
カサゴ16にメバル2・・・そろそろウナギか、、

出張先からー
このブログを覗いてくれている皆さん、ご無沙汰です。。
さすがに会社とホテルの往復では書き込むほどの事はおこり ますね。
詳しくは帰ってからの書き込みになりますが…
とにかく書き込みしにくい場所(電話ボックスみたいな個室)なのでたくさんは書き込めませんデス。。
オヤジは何とか倒れずにガンバっておりますので皆さんも元気に楽しくいきましょー
ホテルに居る時間ができましたらまた書き込みしますのでー
滋賀のビジネスホテルからイカオヤジでした!_!)b
0
さすがに会社とホテルの往復では書き込むほどの事はおこり ますね。
詳しくは帰ってからの書き込みになりますが…
とにかく書き込みしにくい場所(電話ボックスみたいな個室)なのでたくさんは書き込めませんデス。。
オヤジは何とか倒れずにガンバっておりますので皆さんも元気に楽しくいきましょー
ホテルに居る時間ができましたらまた書き込みしますのでー
滋賀のビジネスホテルからイカオヤジでした!_!)b

出張・・・
昨日いきなり「頼める?!」と会社の人間が言って来た、
こんな時はろくなことが無い。。
悪い、滋賀の応援に行ってくれるかなー2週間」と、やっぱり!
大きな会社に常用で入っているのでその作業が追いつかずその応援作業…
昨日いきなり言われて「明日行ってくれるかなー」は、おかしいだろ!
それも2週間も「1週間にはならないの」と聞くと「それを聞いてしまうと他の人も言い出すから面倒見切れなくなるからさー」だって、
そんなこと知るか、、
おかげさまで2週間朝から夜遅くまで、
作業+残業+休み無し+今までの疲れ=今の給料ではアホらしくてやってられない。。
その為ブログへの書き込みが2週間途絶えますので〜
あれっ?イカオヤジは終了か?!と思わずに〜。〜)
復活しましたらいままでと変わらずアホなお話に付き合って下さいませm(_ _)m
そろそろウナギやセイゴも釣れる時期だけにこの時期の2週間釣りお休みは痛い!。!)…デス、
それでは滋賀まで行って来ます。。。
0
こんな時はろくなことが無い。。
悪い、滋賀の応援に行ってくれるかなー2週間」と、やっぱり!
大きな会社に常用で入っているのでその作業が追いつかずその応援作業…
昨日いきなり言われて「明日行ってくれるかなー」は、おかしいだろ!
それも2週間も「1週間にはならないの」と聞くと「それを聞いてしまうと他の人も言い出すから面倒見切れなくなるからさー」だって、
そんなこと知るか、、
おかげさまで2週間朝から夜遅くまで、
作業+残業+休み無し+今までの疲れ=今の給料ではアホらしくてやってられない。。
その為ブログへの書き込みが2週間途絶えますので〜
あれっ?イカオヤジは終了か?!と思わずに〜。〜)
復活しましたらいままでと変わらずアホなお話に付き合って下さいませm(_ _)m
そろそろウナギやセイゴも釣れる時期だけにこの時期の2週間釣りお休みは痛い!。!)…デス、
それでは滋賀まで行って来ます。。。

バリュー 釣り
そう言えば、この前フィッシング遊に行ったらフジツボバリューとパイプバリューがあった。。
マジマジと眺めて来ました〜〜
真っ白ではなく少し灰色系、クロゴマな感じでした。
パイプバリューは白系でしたね。。
アミノ酸配合みたい、アミノ酸と言えば味の素!
グレを飼っている水槽に味の素をパッパッとふるとグレの活性が上がるらしいですょ。
それが噛んだときに違和感を緩和させてくれるのでしょうか??
バスの場合は魚を捕食したときに血(魚の体液)を感じる様で、、ソルトイン。。
結晶が見えるほど入っているモノまでありますね。。
話はそれますがーザリガニの剥き身(活きたもの)を山盛りの塩の中に入れるとー
ピクピクしながら身が締まる。
塩で〆て冷凍にしておくと保存エサができる。。
どんなに塩辛くしても海の魚は平気で食って来る!!
これってクロダイにも効くのでは?!チビザリを最近はエサ屋でも結構な値段で売っているとか〜
白い生エサ、ハリ持ち抜群ザリガニの剥き身冷凍バージョン、、
「ザリ生バリュー」なんていかがでしょうか?!?
0
マジマジと眺めて来ました〜〜
真っ白ではなく少し灰色系、クロゴマな感じでした。
パイプバリューは白系でしたね。。
アミノ酸配合みたい、アミノ酸と言えば味の素!
グレを飼っている水槽に味の素をパッパッとふるとグレの活性が上がるらしいですょ。
それが噛んだときに違和感を緩和させてくれるのでしょうか??
バスの場合は魚を捕食したときに血(魚の体液)を感じる様で、、ソルトイン。。
結晶が見えるほど入っているモノまでありますね。。
話はそれますがーザリガニの剥き身(活きたもの)を山盛りの塩の中に入れるとー
ピクピクしながら身が締まる。
塩で〆て冷凍にしておくと保存エサができる。。
どんなに塩辛くしても海の魚は平気で食って来る!!
これってクロダイにも効くのでは?!チビザリを最近はエサ屋でも結構な値段で売っているとか〜
白い生エサ、ハリ持ち抜群ザリガニの剥き身冷凍バージョン、、
「ザリ生バリュー」なんていかがでしょうか?!?

そろそろヤバイでしょ、
連日当たり前のように「残業お願いします」と言われる、
職場が新しい場所になって残業が減ると言われていたのに”倍増!”
どんな作戦を立てていたのか・・・
変に会社の方針とやらを通そうとするのが裏目に出ている。
それとやればやっただけ実績は上がるので仕事の多い時期に無理をしてでもやりたいのはわかるが「いい加減にせ〜や」すでに一人はケガ、一人は疲労なのか休み、一人は何も言わず失踪だぞ、それに先月末で派遣が一人辞めて今月末でまた2人辞める。。
新しい人員が入ってもいきなり仕事は出来ないのがわからないのか、、
今居る人達に気持ちよく楽しく働ける職場を提供する事を考えて欲しいものです。
もう1つ、新しい工場に監視カメラがアホみたいに設置されているのは何!?
それに残業に「エンドレス」なんてあったらおかしいでしょ。。バカ。。
すいません、ドアホ話で申し訳ないです…
0
職場が新しい場所になって残業が減ると言われていたのに”倍増!”
どんな作戦を立てていたのか・・・
変に会社の方針とやらを通そうとするのが裏目に出ている。
それとやればやっただけ実績は上がるので仕事の多い時期に無理をしてでもやりたいのはわかるが「いい加減にせ〜や」すでに一人はケガ、一人は疲労なのか休み、一人は何も言わず失踪だぞ、それに先月末で派遣が一人辞めて今月末でまた2人辞める。。
新しい人員が入ってもいきなり仕事は出来ないのがわからないのか、、
今居る人達に気持ちよく楽しく働ける職場を提供する事を考えて欲しいものです。
もう1つ、新しい工場に監視カメラがアホみたいに設置されているのは何!?
それに残業に「エンドレス」なんてあったらおかしいでしょ。。バカ。。
すいません、ドアホ話で申し訳ないです…

カサゴの開き! 釣り
今回は開きを写してみました。
参考になるといいのですがどうでしょう〜?!
まず背開きを尻尾まで→カサゴを立てて開いた背から口に向かって体重をかけ一気に→ごめんなさい!

開いた状態→エラと内臓を取り去り洗う→背ビレのトゲトゲをハサミでー

切り落とす!→腹ヒレ?の太いトゲを落とします。→エラブタのトゲを落とします。

もー1つ小さなトゲを落とします→エラブタのトゲを落とした図→完成!_!)v

これを冷凍にしておいて小出しにするといいですょ〜
0
参考になるといいのですがどうでしょう〜?!
まず背開きを尻尾まで→カサゴを立てて開いた背から口に向かって体重をかけ一気に→ごめんなさい!

開いた状態→エラと内臓を取り去り洗う→背ビレのトゲトゲをハサミでー

切り落とす!→腹ヒレ?の太いトゲを落とします。→エラブタのトゲを落とします。

もー1つ小さなトゲを落とします→エラブタのトゲを落とした図→完成!_!)v

これを冷凍にしておいて小出しにするといいですょ〜

4月7日釣果。 釣り
昨夜の釣果、メバルは18aが最大…ソイ21a

アイナメは26・27a。。

丸々太っていたから抜くのに重かったー

アイナメは刺身、メバルはソテーになり食卓はにぎやかでした〜
やっぱメバルソテーはいですょ〜!!
0

アイナメは26・27a。。

丸々太っていたから抜くのに重かったー

アイナメは刺身、メバルはソテーになり食卓はにぎやかでした〜
やっぱメバルソテーはいですょ〜!!

金曜の釣果、 釣り
金曜の夜はこんな感じでしたー
左20・20.5・20.5aのメバルと右ソイ23a

デス。。
0
左20・20.5・20.5aのメバルと右ソイ23a

デス。。

一昨日・昨日。 釣り
金晩、定時で逃げて海へ。。
20、20.5、20.5のメバルとそれ以下7匹=10匹。
カサゴ4匹、ソイ23a1匹と以下2匹=3匹。
風がありダバダバ、チビメバル多数リリース。
昨日、半田で講習があり---それが終わってから釣り場へ直行。
風はあるが波はチャパチャパ程度、後半ベタ。
それが良くない、ベタベタに波がないと活性が上がらない…
「メバル凪」と言うがそうでもないと思うのは私だけだろうか〜???
藻場だったら波があると釣りにくいな。。
今回、良型のメバルは出ず・・・
前半の波っ気のあるときに集中して釣れ後半はボチボチ、リリースサイズも多い。
全体にソイが多い中小さいアタリを少し送り込んでアワセると、
根のスキマをハイパワーで〜〜 ̄〜〜_〜→すり抜ける!!
それを竿でタメて抜く!!
重いぃけど何とかゲット〜!!良型アイナメ、、まだ居るんだ@。@)
移動しながら探るがやはりリリースサイズのソイが多い、
小さくカリカリッと小さなアタリ、少し追いかけてアワセると一気に竿先が海へ
ここまで潜られるとヤバイ―…タメつつ少し前に竿を出し頑張ると根から出てくれた!
ラッキー!ハリスを信じ一気に抜く!!重い…
何とかキャッチしてアイナメ2匹目、後半にもう一度小さなアタリで掛けたが
一気に横走りでされバラシ、これもアイナメかな?!
潮も下げた最後に唐揚げ用のチビカサゴを少し釣り終了しました。
メバル18aまでを15匹、ソイ21aまでが5匹程度、
アイナメ26・27a各1匹、カサゴ19aまでが10匹程度でした。。
体力が最近持ちませんょ。。。
0
20、20.5、20.5のメバルとそれ以下7匹=10匹。
カサゴ4匹、ソイ23a1匹と以下2匹=3匹。
風がありダバダバ、チビメバル多数リリース。
昨日、半田で講習があり---それが終わってから釣り場へ直行。
風はあるが波はチャパチャパ程度、後半ベタ。
それが良くない、ベタベタに波がないと活性が上がらない…
「メバル凪」と言うがそうでもないと思うのは私だけだろうか〜???
藻場だったら波があると釣りにくいな。。
今回、良型のメバルは出ず・・・
前半の波っ気のあるときに集中して釣れ後半はボチボチ、リリースサイズも多い。
全体にソイが多い中小さいアタリを少し送り込んでアワセると、
根のスキマをハイパワーで〜〜 ̄〜〜_〜→すり抜ける!!
それを竿でタメて抜く!!
重いぃけど何とかゲット〜!!良型アイナメ、、まだ居るんだ@。@)
移動しながら探るがやはりリリースサイズのソイが多い、
小さくカリカリッと小さなアタリ、少し追いかけてアワセると一気に竿先が海へ
ここまで潜られるとヤバイ―…タメつつ少し前に竿を出し頑張ると根から出てくれた!
ラッキー!ハリスを信じ一気に抜く!!重い…
何とかキャッチしてアイナメ2匹目、後半にもう一度小さなアタリで掛けたが
一気に横走りでされバラシ、これもアイナメかな?!
潮も下げた最後に唐揚げ用のチビカサゴを少し釣り終了しました。
メバル18aまでを15匹、ソイ21aまでが5匹程度、
アイナメ26・27a各1匹、カサゴ19aまでが10匹程度でした。。
体力が最近持ちませんょ。。。
