詳細。。 釣り
いつもの画像を貼っときます。

所々魚の色が悪いのは氷が解けて真水が当たっていたところです。
まだこのサイズならいいのですが新子のセイゴが出だすと悲惨なコトになるので---
竿が折れたりロングロッドを持ち込んだりしてなければ10匹ぐらいは余分に釣れてましたね。
試しに遠投した範囲に魚が居るのか試すためもありましたが、
予想外の折れにより急遽出番が発生!
即ソアレを取りに行けば確保率は上がった訳で
竿になれる時間が必要でした。
カサゴは素直に食ってくれるけどセイゴはそうはいきません。
後半に苦労させられたのはコノシロでー
マジ掛からない!あれだけのアタリであれだけアワセてあれだけ寄って来て足元でバレる。
食ってから間を作っても全てバレましたから悩みますょ。。
一応前回の7匹を参考にして28匹釣れたのは良しとして、
38匹釣れた要素もあったのが残念なところです。
その仕返しとして、今晩尾鷲に行って来ます(笑)
尾鷲に恨みはないけどね〜 6月のシフトを見て1日が休み??
5/31も休みだけど〜連休じゃね!!
尾鷲いくでしょ〜(爆)
0

所々魚の色が悪いのは氷が解けて真水が当たっていたところです。
まだこのサイズならいいのですが新子のセイゴが出だすと悲惨なコトになるので---
竿が折れたりロングロッドを持ち込んだりしてなければ10匹ぐらいは余分に釣れてましたね。
試しに遠投した範囲に魚が居るのか試すためもありましたが、
予想外の折れにより急遽出番が発生!
即ソアレを取りに行けば確保率は上がった訳で
竿になれる時間が必要でした。
カサゴは素直に食ってくれるけどセイゴはそうはいきません。
後半に苦労させられたのはコノシロでー
マジ掛からない!あれだけのアタリであれだけアワセてあれだけ寄って来て足元でバレる。
食ってから間を作っても全てバレましたから悩みますょ。。
一応前回の7匹を参考にして28匹釣れたのは良しとして、
38匹釣れた要素もあったのが残念なところです。
その仕返しとして、今晩尾鷲に行って来ます(笑)
尾鷲に恨みはないけどね〜 6月のシフトを見て1日が休み??
5/31も休みだけど〜連休じゃね!!
尾鷲いくでしょ〜(爆)

北陸。。 釣り
行って来ました北陸。。
なぜ北陸連発かと言いますと、
続けて行かないと状況がわからないから。
前回行ってなんとなく雰囲気はわかっていたので行くしかないでしょ!
なので仕事終わりから一気に走り前回より少し早く着いたので
その分を釣り場チェックに当ててみるがカサゴ2匹、
そしてポイントを変更、先行者2名だが何とかスペースがあるのでOK
前回試しているのでリグで迷うことはなく投げ始める。
すぐに1匹釣れて投げる。トッ 食った!アワセ!ベシッ!?
ロッド折れる(滝汗)まだ魚がついているので上げてみるとー
30aないでしょ〜 完全に疲労骨折ですゎ...
よーくよーく働いてくれたのでしょうがないですね〜
持ち込んでいたロングロッドを使い投げて数匹追加するも・・・
アタリが取りにくい、ソアレ改をセットしてセイゴを追加〜
短時間なので気合いを入れて探るが、
やはりアタリの出方が 前アタリからのタメで竿が押さえ気味になってしまう。
アワセは効くものの竿の中盤から先にかけての強さが足りない、
魚の食いが悪い時はいいのだがまともに食ってくるのでアワセる前に押さえ込まれる感じになる。
後半少し重い魚が---- コノシロ!
このコノシロにラストまで苦労させられました,,,
掛かるものの全て食いが浅くバレまくり、
そんな中からセイゴを確保しないとけないので苦労しますゎ。
食い込ませようとするので根に掛かる事2回、
ちょうど夜明けで明るくなったので終了です。
今回はセイゴ28匹、コノシロ1匹でした。
0
なぜ北陸連発かと言いますと、
続けて行かないと状況がわからないから。
前回行ってなんとなく雰囲気はわかっていたので行くしかないでしょ!
なので仕事終わりから一気に走り前回より少し早く着いたので
その分を釣り場チェックに当ててみるがカサゴ2匹、
そしてポイントを変更、先行者2名だが何とかスペースがあるのでOK
前回試しているのでリグで迷うことはなく投げ始める。
すぐに1匹釣れて投げる。トッ 食った!アワセ!ベシッ!?
ロッド折れる(滝汗)まだ魚がついているので上げてみるとー
30aないでしょ〜 完全に疲労骨折ですゎ...
よーくよーく働いてくれたのでしょうがないですね〜
持ち込んでいたロングロッドを使い投げて数匹追加するも・・・
アタリが取りにくい、ソアレ改をセットしてセイゴを追加〜
短時間なので気合いを入れて探るが、
やはりアタリの出方が 前アタリからのタメで竿が押さえ気味になってしまう。
アワセは効くものの竿の中盤から先にかけての強さが足りない、
魚の食いが悪い時はいいのだがまともに食ってくるのでアワセる前に押さえ込まれる感じになる。
後半少し重い魚が---- コノシロ!
このコノシロにラストまで苦労させられました,,,
掛かるものの全て食いが浅くバレまくり、
そんな中からセイゴを確保しないとけないので苦労しますゎ。
食い込ませようとするので根に掛かる事2回、
ちょうど夜明けで明るくなったので終了です。
今回はセイゴ28匹、コノシロ1匹でした。

北陸。。 釣り
行って来ました北陸、
ダメですね、時間が短すぎます。
1ヶ所目と言うより海の状況を見に、
はい、洗濯機ー セイゴにシフトするが雨の影響が残り....
2ヶ所目もダメ、
3ヶ所目、先行者ありでやりにくいがなんとか。
時間が無いので もう動けない、
投げ始めると時折触るが食い込む感じではない。
投げる角度をかえてみるとやっとチビがヒット!
う〜ん、連発しそうにない・・・
すると先行者が動いたのでスペースができた!
コチラも動き 投げていると ヒット!
チビだが2匹目、
苦労しますゎ---
どうもタイミングがこの場所ではないので動く、
もう1時間はココ!とにかく投げる。
ずっと尾鷲バージョンだったがリグり直す。
北陸バージョン、すると コン!ヒット!
少しだけサイズアップ(笑)
掛けてもバラシ、ココでもう一度リグり直す。
ノーマルバージョンにしてー
コココ!ドスン!ヤバイやつだ!!
そんなタイミングでルアーマンが増える、
また魚がソチラに走る〜
何度も止めるが何度も走る、
何度目だろうか バレる。フックが伸びている訳でもなくー
本命ではないのでしょうがないってところでしょうか。
一度も飛ばなかったので間違いないです。
そしてチビを追加して空が明るくなりかけたところで、
速引きにドン!バシャバシャ!!
走る走る〜でもどこか余裕・・・
水面に出ても良く見えないので一応ネットイン、
デカイサヨリだ!70aぐらいかな〜
リリースしときましたけどツーダー
結局リーダーが駄目で縛り直すハメに、
時間が無い時に限って変な魚が掛かる。
その後アタリも無く(何か触るが)5時前に終了〜
セイゴ7匹と あの状況ではこんなもんですゎ

載せときます。
全て刺身にしました。

やはり釣りをする時間が足りないのでこんなことになります。
0
ダメですね、時間が短すぎます。
1ヶ所目と言うより海の状況を見に、
はい、洗濯機ー セイゴにシフトするが雨の影響が残り....
2ヶ所目もダメ、
3ヶ所目、先行者ありでやりにくいがなんとか。
時間が無いので もう動けない、
投げ始めると時折触るが食い込む感じではない。
投げる角度をかえてみるとやっとチビがヒット!
う〜ん、連発しそうにない・・・
すると先行者が動いたのでスペースができた!
コチラも動き 投げていると ヒット!
チビだが2匹目、
苦労しますゎ---
どうもタイミングがこの場所ではないので動く、
もう1時間はココ!とにかく投げる。
ずっと尾鷲バージョンだったがリグり直す。
北陸バージョン、すると コン!ヒット!
少しだけサイズアップ(笑)
掛けてもバラシ、ココでもう一度リグり直す。
ノーマルバージョンにしてー
コココ!ドスン!ヤバイやつだ!!
そんなタイミングでルアーマンが増える、
また魚がソチラに走る〜
何度も止めるが何度も走る、
何度目だろうか バレる。フックが伸びている訳でもなくー
本命ではないのでしょうがないってところでしょうか。
一度も飛ばなかったので間違いないです。
そしてチビを追加して空が明るくなりかけたところで、
速引きにドン!バシャバシャ!!
走る走る〜でもどこか余裕・・・
水面に出ても良く見えないので一応ネットイン、
デカイサヨリだ!70aぐらいかな〜
リリースしときましたけどツーダー
結局リーダーが駄目で縛り直すハメに、
時間が無い時に限って変な魚が掛かる。
その後アタリも無く(何か触るが)5時前に終了〜
セイゴ7匹と あの状況ではこんなもんですゎ

載せときます。
全て刺身にしました。

やはり釣りをする時間が足りないのでこんなことになります。

詳細。。 釣り
変な釣りで確保したのがコチラ、

お金を使えばこんな感じになる訳です。
このお腹・・・

ナニ食べた!?ぐらい丸いグレ。
焼いてから煮付けになり美味しくいただきました。
コチラがいつもの釣果、

口に入ったのが一番下の丸セイゴ、
コンデション良く脂ものって刺身が美味しかったですょ〜
他は配って終わり、
塩焼き、刺身、になりましたとさ---
さぁ今晩、北陸へ ムリクリ短時間釣行です。
釣れるのだろうか・・・
0

お金を使えばこんな感じになる訳です。
このお腹・・・

ナニ食べた!?ぐらい丸いグレ。
焼いてから煮付けになり美味しくいただきました。
コチラがいつもの釣果、

口に入ったのが一番下の丸セイゴ、
コンデション良く脂ものって刺身が美味しかったですょ〜
他は配って終わり、
塩焼き、刺身、になりましたとさ---
さぁ今晩、北陸へ ムリクリ短時間釣行です。
釣れるのだろうか・・・

久々。。 釣り
尾鷲に行って来ました。
久々過ぎてよーわからんです・・・
とりあえずアジは居ました。
ただマメも居るようでアタリはあるが掛からず、
まずはヒラセイゴを2匹釣り違う釣りをしてからもう一度セイゴ狙いに向かいます。
しかし先行者が電気ウキを投げまくっている(汗)
離れて投げているとお触りはあるが食わない。
ウエイト調整してみると一発で食った!
すぐにもう1匹、そしてシマイサキー
探り過ぎた、場所を少し動いて投げてみる。
アタリが出ないのでスローにスローに ツ- ドス!ヒット!
大暴れして潜航〜結構走られるが問題ない、ラストはネットに入れてOK
ナイスコンデションのセイゴゲット!
これで場所が荒れたのかアタリが出ず場所移動して投げてみるが海タナゴが釣れただけ、
移動してみるとさっきのオッサンが止めていたので一応入ってみる。
先ほど見ていてバラシまくっていたので魚が逃げたのか警戒したのか反応皆無...
やはりバラシは一番大きく影響してくると思いますね。
なので出来るだけ一撃で掛けるようにしています。
オッサンそんなことお構いなしに怪しいとすぐに竿をアオるから変に浅く掛かってしまいー
2-3度ジャンプしてバレるコレの繰り返し、ポイントを休ませるコトもしないからなおさら。
本当は場を休ませてから入り直せば食うとは思ったのですが〜
一度休憩で寝てしまうと起きれないこと間違いなかったので移動です。
次の場所ではマメアジがアタるのかアタリだけで掛からない、
一度ライントラブルで直してすぐに復活したのですがすでに魚が掛かっていてー
竿ブリ曲り〜 なんともイヤな感じで重い、
徐々に寄り始めたがー ツン!と切れた〜
ラインを見るとリーダーが残っていたのでロープに擦れたようです。
もう2ヶ所見て回るもマメが居るのかアタリだけはあるが掛からず、
今回の調査は終了です。
変な釣りをしないといけなくて困ったもんです...
帰りは下道でボチボチ帰って来ましたとさ。
セイゴ最大で48aでした。
0
久々過ぎてよーわからんです・・・
とりあえずアジは居ました。
ただマメも居るようでアタリはあるが掛からず、
まずはヒラセイゴを2匹釣り違う釣りをしてからもう一度セイゴ狙いに向かいます。
しかし先行者が電気ウキを投げまくっている(汗)
離れて投げているとお触りはあるが食わない。
ウエイト調整してみると一発で食った!
すぐにもう1匹、そしてシマイサキー
探り過ぎた、場所を少し動いて投げてみる。
アタリが出ないのでスローにスローに ツ- ドス!ヒット!
大暴れして潜航〜結構走られるが問題ない、ラストはネットに入れてOK
ナイスコンデションのセイゴゲット!
これで場所が荒れたのかアタリが出ず場所移動して投げてみるが海タナゴが釣れただけ、
移動してみるとさっきのオッサンが止めていたので一応入ってみる。
先ほど見ていてバラシまくっていたので魚が逃げたのか警戒したのか反応皆無...
やはりバラシは一番大きく影響してくると思いますね。
なので出来るだけ一撃で掛けるようにしています。
オッサンそんなことお構いなしに怪しいとすぐに竿をアオるから変に浅く掛かってしまいー
2-3度ジャンプしてバレるコレの繰り返し、ポイントを休ませるコトもしないからなおさら。
本当は場を休ませてから入り直せば食うとは思ったのですが〜
一度休憩で寝てしまうと起きれないこと間違いなかったので移動です。
次の場所ではマメアジがアタるのかアタリだけで掛からない、
一度ライントラブルで直してすぐに復活したのですがすでに魚が掛かっていてー
竿ブリ曲り〜 なんともイヤな感じで重い、
徐々に寄り始めたがー ツン!と切れた〜
ラインを見るとリーダーが残っていたのでロープに擦れたようです。
もう2ヶ所見て回るもマメが居るのかアタリだけはあるが掛からず、
今回の調査は終了です。
変な釣りをしないといけなくて困ったもんです...
帰りは下道でボチボチ帰って来ましたとさ。
セイゴ最大で48aでした。

ダメ。。 釣り
全然釣りに行けない。
マジでムカついて来た。
0
マジでムカついて来た。

次回。。 釣り
次の休みはゴールデンウイークラストに重なるので釣行無し。
その次の休みで行こうと思ってはいるのですが、
出仕事が絡んでいるので予定が立てにくい、
行ってしまえばそれだけのコトなんですけどね。
自分のやる釣りではないので消化試合ですゎ,,,
そんな中でも一応魚確保の作戦は立てていますょー
ヘダイを確保する方向で数を稼ぎたいところです。
ガソリン代や高速代を考えたら手ぶらで帰ったら大赤字!
なのでヘダイ狙い!(笑)
マグレのアジなども歓迎〜
0
その次の休みで行こうと思ってはいるのですが、
出仕事が絡んでいるので予定が立てにくい、
行ってしまえばそれだけのコトなんですけどね。
自分のやる釣りではないので消化試合ですゎ,,,
そんな中でも一応魚確保の作戦は立てていますょー
ヘダイを確保する方向で数を稼ぎたいところです。
ガソリン代や高速代を考えたら手ぶらで帰ったら大赤字!
なのでヘダイ狙い!(笑)
マグレのアジなども歓迎〜

手長。。 釣り
仕事終わりが遅いので手長エビを捕まえて来ましたとさ、
40匹ぐらい、おしまい。。
0
40匹ぐらい、おしまい。。
