干物。。 釣り
先日 お姉さんに会った。
その人は自分で釣った魚を干物にし水着にして自撮りする変な方です。
たまたまマツコの番組で取り上げていたのを見ていて知っていた。
始めは誰? そしたら干物---と言われ、あ〜あの人ね、
知名度を上げるにはテレビに変なことで出ると上がるモノだと思った次第です。
まぁどうでもいい話でしたー
本日ワンデイで尾鷲に行って来ます。
リグを5個と北陸も視野に入れて作ったリグも2個追加したのでー
試せれば投げてみます。
重さ的にアジングロッドではギリなのでどうなりますか、
試投で切っていてはまた作らないといけないので程々に。。
0
その人は自分で釣った魚を干物にし水着にして自撮りする変な方です。
たまたまマツコの番組で取り上げていたのを見ていて知っていた。
始めは誰? そしたら干物---と言われ、あ〜あの人ね、
知名度を上げるにはテレビに変なことで出ると上がるモノだと思った次第です。
まぁどうでもいい話でしたー
本日ワンデイで尾鷲に行って来ます。
リグを5個と北陸も視野に入れて作ったリグも2個追加したのでー
試せれば投げてみます。
重さ的にアジングロッドではギリなのでどうなりますか、
試投で切っていてはまた作らないといけないので程々に。。

詳細。。 釣り
今回は4個リグを作っていって全て無くして来ました。
3個は切ったのですがー
1個は落として来ました(汗)
まぁジジィなんでこんなもんです。
落としたリグは重すぎてハイシーズン用だな,,,
なんて思っていましたが そんな心配はいりませんでした。
なので今から制作です、
それとラインを03→04に上げて試してみます。
通常だと明らかに強度アップをするので
キャスト切れを防げるか!こうご期待(笑)
コレで切れたらメバルもあるので06か08に上げて対応ですね。
こうなるとアーマードを使う意味が無いのでヨツアミかなー
そうするとリールの番定を上げないといけなくなるから面倒...
0
3個は切ったのですがー
1個は落として来ました(汗)
まぁジジィなんでこんなもんです。
落としたリグは重すぎてハイシーズン用だな,,,
なんて思っていましたが そんな心配はいりませんでした。
なので今から制作です、
それとラインを03→04に上げて試してみます。
通常だと明らかに強度アップをするので
キャスト切れを防げるか!こうご期待(笑)
コレで切れたらメバルもあるので06か08に上げて対応ですね。
こうなるとアーマードを使う意味が無いのでヨツアミかなー
そうするとリールの番定を上げないといけなくなるから面倒...

詳細。。 釣り
今回はこんな感じ。。
セイゴ10匹にアジ1匹、微妙どころではない。

早めに見切れれば中セイゴが増えたかはわからないところです。
でも何となく釣れるバランスが見えて来た気がしますねー
セイゴ中が小さく見える。

さすが45aのキビレは違うね〜
ただ脂ノリノリではないので凄く身がシッカリしていました。
刺身を薄目に切ったのに噛み応えがありあましたょー
0
セイゴ10匹にアジ1匹、微妙どころではない。

早めに見切れれば中セイゴが増えたかはわからないところです。
でも何となく釣れるバランスが見えて来た気がしますねー
セイゴ中が小さく見える。

さすが45aのキビレは違うね〜
ただ脂ノリノリではないので凄く身がシッカリしていました。
刺身を薄目に切ったのに噛み応えがありあましたょー

尾鷲。。 釣り
尾鷲に行って来ました。。
曇りの予報で雨ですゎ、また雨とは・・・
仕事終わりから釣り場に走るが ずっと雨、
ヤフーの予報では曇り降水確率30%で普通に雨ですょ。
ヤフーは予報を止めた方がいいと思いますねホント。
レインを着込んで1ヶ所目、
反応出ず、しばらく魚を探して2回アタリはありましたが食い込まず。
場所を動いて1回アタリがあっただけで掛からず。
一端休憩、中盤までキープゼロ!
ここまで渋いのはなかなか無い、
30分休憩して投げ始めるとポツポツと反応が出だした。
右で1匹 正面で1匹 左で1匹と居る場所もバラバラ、
何とか10匹釣ったところで このまま自滅もいいがー
悪あがきぐらいはしないと収まらない。
場所移動して残り時間1時間半で何とかなるか、
しばらく反応無し,,,
そして コン! 地味に居食い アワセ!掛かった〜
ロッドがブリ曲りなんですけどー
魚が走り出す!前回ラインブレイクをやられてますから
微妙なドラグ調整が効いて魚の走りを止める。
もんどりを打たないけど とにかく重い!
魚が見えた!ナイスキビレ〜〜〜
ネットに入れてゲット!!
久ぶりにナイスキビレ〜♪
血抜きして次を狙います。
しばらくして コッ ラインが一気に走りヒラセイゴ中を一気に抜く!
少ししてもう1匹ヒラセイゴ中ゲット!
次はチビカサゴ2連発で次はアジ、
もう空が完全に明るいが頑張ると コツ!
地味に竿を押さえた!ヒット〜
ラストの魚なのでネットですくいゲット!
マルセイゴ中でした。
完全に明るくなっていて終了です。
悪あがきがギリですが何とかなりました。
0
曇りの予報で雨ですゎ、また雨とは・・・
仕事終わりから釣り場に走るが ずっと雨、
ヤフーの予報では曇り降水確率30%で普通に雨ですょ。
ヤフーは予報を止めた方がいいと思いますねホント。
レインを着込んで1ヶ所目、
反応出ず、しばらく魚を探して2回アタリはありましたが食い込まず。
場所を動いて1回アタリがあっただけで掛からず。
一端休憩、中盤までキープゼロ!
ここまで渋いのはなかなか無い、
30分休憩して投げ始めるとポツポツと反応が出だした。
右で1匹 正面で1匹 左で1匹と居る場所もバラバラ、
何とか10匹釣ったところで このまま自滅もいいがー
悪あがきぐらいはしないと収まらない。
場所移動して残り時間1時間半で何とかなるか、
しばらく反応無し,,,
そして コン! 地味に居食い アワセ!掛かった〜
ロッドがブリ曲りなんですけどー
魚が走り出す!前回ラインブレイクをやられてますから
微妙なドラグ調整が効いて魚の走りを止める。
もんどりを打たないけど とにかく重い!
魚が見えた!ナイスキビレ〜〜〜
ネットに入れてゲット!!
久ぶりにナイスキビレ〜♪
血抜きして次を狙います。
しばらくして コッ ラインが一気に走りヒラセイゴ中を一気に抜く!
少ししてもう1匹ヒラセイゴ中ゲット!
次はチビカサゴ2連発で次はアジ、
もう空が完全に明るいが頑張ると コツ!
地味に竿を押さえた!ヒット〜
ラストの魚なのでネットですくいゲット!
マルセイゴ中でした。
完全に明るくなっていて終了です。
悪あがきがギリですが何とかなりました。

飛石。。 釣り
連休ではない週末、北陸を見に行こうと思ってましたがー
雨で爆風なので無理に行くのをやめました。
なので 他に行くところがありますので用事を済ませて、
車のエンジンオイルの交換いしてやらないと。
そしてリグの準備とリールのメンテを軽く、
色々とヤルことがありますね。
そして一日働いたら尾鷲に行ったります。
朝4時に出かけて7時に帰って来ました。
何となく起きれたので行って来ました〜(笑)
何をしているかはないしょではあるのですが、
コレをすることでセイゴが釣れるんですからしょうがない!
全て準備出来れば短いタイミングで魚が確保出来る可能性が高く、
休みが多ければそこまで考えなくてもいいのですが---
釣り場に夕暮れに立てないので無駄を無くすしかないの。
この前 釣り場でリグが切れてガイドにラインを通してリグって投げて---
PEとリーダーの結節がトップガイドに引っかかる、
何かおかしいのか?チェックしてみるとリングにラインが通らずー
金属部分の支えのところに通ってました。
焦っているので通ったつもりだった訳です。
こんな凡ミス・・・(汗)
焦っているからならでは。。
予定よりも早く帰り過ぎたので先にリグとリールを先に、
後で車のオイル交換ですね。
0
雨で爆風なので無理に行くのをやめました。
なので 他に行くところがありますので用事を済ませて、
車のエンジンオイルの交換いしてやらないと。
そしてリグの準備とリールのメンテを軽く、
色々とヤルことがありますね。
そして一日働いたら尾鷲に行ったります。
朝4時に出かけて7時に帰って来ました。
何となく起きれたので行って来ました〜(笑)
何をしているかはないしょではあるのですが、
コレをすることでセイゴが釣れるんですからしょうがない!
全て準備出来れば短いタイミングで魚が確保出来る可能性が高く、
休みが多ければそこまで考えなくてもいいのですが---
釣り場に夕暮れに立てないので無駄を無くすしかないの。
この前 釣り場でリグが切れてガイドにラインを通してリグって投げて---
PEとリーダーの結節がトップガイドに引っかかる、
何かおかしいのか?チェックしてみるとリングにラインが通らずー
金属部分の支えのところに通ってました。
焦っているので通ったつもりだった訳です。
こんな凡ミス・・・(汗)
焦っているからならでは。。
予定よりも早く帰り過ぎたので先にリグとリールを先に、
後で車のオイル交換ですね。

詳細。。 釣り
今回はこんな感じ。。
全体に小型多め、これはしょうがない。
23匹、

25匹、

ヒラセイゴ大き目1匹のマルセイゴ3匹、

全体ではこんな感じになってます。

次回は連休を潰されているのでワンデイになるのですが、
潮が悪い!!天気も悪い!!
休みの飛び石だけは止めて欲しいのに2週連続で---
ダメダメですゎ。
そして本日、新品のリグを切るのをわかっていて買えないのでー
中古を仕入れて来ました。
使えそうなモノだけですけど何とかなるでしょうか??
ではイジってみます(笑)
0
全体に小型多め、これはしょうがない。
23匹、

25匹、

ヒラセイゴ大き目1匹のマルセイゴ3匹、

全体ではこんな感じになってます。

次回は連休を潰されているのでワンデイになるのですが、
潮が悪い!!天気も悪い!!
休みの飛び石だけは止めて欲しいのに2週連続で---
ダメダメですゎ。
そして本日、新品のリグを切るのをわかっていて買えないのでー
中古を仕入れて来ました。
使えそうなモノだけですけど何とかなるでしょうか??
ではイジってみます(笑)
