2009年3月21日 南防波堤 クロガシラ 17:36
いま仕事から帰ってきました。
侍Japanもアメリカに勝ったし――
床屋行こうかー 釣り具屋行こうかー 電気屋さん行こうか
ワームで釣りたい「クロガシラ」と思い
赤パルでしばらく試すも、チビガヤの ココココッ
というアタリしか無く、それでもしつこくやるも
根掛かりでロスト。
これを機に、相方よりエサをもらい
ダウンショットリグを組み
掟破りのロックフイッシュリグのエサ釣り
でぇ 釣っちゃったわけさ。
このあとねばるも、アタリは遠のき
ワームにもどし根魚狙いに―――
強風で心が折れ、内海にエネルギーチャージ
とを兼ねて移動

小さい〜 が 最初の1匹目なので撮影。
むかし、小さいのしか釣れないので
大きいのが釣れたら写真を撮りましょうと
結局写真ナシ!! ということが何度もあった
ので、なるべく写真は撮るようにしました。
昔は、銀塩写真だったので高かったからね ケチ)
レギュラーサイズは釣れるが・・・
おとうさん・おかあさんを連れておいで!とリリース
しかし
兄弟しかいませんでした。
このあと貯木場とか移動しましたが、レギュラーサイズ
1匹追加で
終漁
にほんブログ村
にほんブログ村 ポチッとお願いします。

0