2010年2月27日 余市 マメイカ 22:26
明日は日曜、息子も休みだし・・・
私 「釣にでも行くか?」 ・・・
息子「行かない・・・」
振られました。
しゃあない、釣りロマンでも見て過ごすか
5分後・・・
MAMESUKEさんからメール!
おおー 家の事情を見ていてくれてたの?!
行く〜〜!!
スグに返事をそして支度を!
20分後には家を出ました(^。^)
途中、小樽で晩飯を調達。
muraさんもいらっしゃると言うのでメールをすると
すでに小樽と云うことで、おにぎりを食べながら
車を運転中、ふと横を見るとmuraさんが、いる!!
実家に寄ってから向かう、とのことで
一旦お別れ
19時過ぎに余市港に到着
準備をしていると、muraさんも到着
ご一緒に、中防へ向かう
ターゲットはヤリイカと云うことで2.5号のエギをセット
今日は風もなくエギング日より(^。^)
きた!!
muraさんに開始5分でヤリイカ!!
それも胴長35センチと大イカ
さっそくニコパチ
これは期待が持てる、さぁ 私にも こい!
・・・
・・・
こんなもんです。
なにせいま、ツキにツキまくっているmuraさんですから(^。^)
来るのは、当然!?
そのうち、遠くから二人連れのエギンガーが
ヒグマの子さんとそのお友達が
その少し後に3人連れが
ゆめひこさん、
OWLさんとお友達が
そして、しんがりにMAMESUKEさんが
中防の一角にブロガー勢揃い(^。^)
また、エギ満さんが用事のある中立ち寄っていただき
賑やかに。そんな中ヒグマの子さんのお友達に
ヤリイカがー みんなが集まり写真撮影
一気にヒーロとなる(^。^)
私は、ひたすら回りを気にしながら
キャスト・
キャスト・
キャス
おっ? 向こうで何か大きめの魚が上がった?!
近くにいたヒグマの子さんと何か見ている・・・
横にいた、muraさん 気になり猛ダッシュで見に行く(^。^)
そんなとき、3号のエギにチェンジしてちょっとして
何か・・・ 重みが ゴミ?
底は取っていなかったので、ナマコではないし?
上がったのは、エギとそうサイズの変わらない
トップの写真のマメイカでした。
写真を撮っていると、隣でまたヒグマの子さんの
お友達に、ヤリイカが!!
ブッシューと水しぶき(^。^)
しかし、 痛恨のバラシ!!
そんなこんなで、時間もあっという間に
0時少し前、日にちが変わるよー
ここでイカは諦め
ヒグマの子さん・お友達・MAMESUKEさんと
小樽築港へ行くことにー
南防波堤は風もなく気温が低い事以外は
好条件(^。^) 期待が持てます。
少し遅れて、防波堤へ
「どうですか?」
「2キャストに1ヒット」の状態とのこと
おおー いいですね
2投目でクロソイ
3投目でガヤ
4投目でクロソイ
5投目でガヤ
6投目でガヤ
7投目でロスト・・・
俗に言う入れ食い・・・です。
こうなれば、サイズ期待ですが
20〜23センチくらいのばかり・・・
じゃ、種類をー マゾイ狙い
キターーーー
マゾイです。
皆さん好調につり上げています。
暗くても、リリースするボッチャンと云う音が
頻繁に聞こえます(^。^)
外海にトドが出現!ブッシューと呼吸音と頭が見えます。
それでも、釣れます・・・
2時間少々で軽く20は超えた と思う。
ラストワンを決め
ガヤを追加
終漁
にほんブログ村

2