仙台から息子が帰って来ていて
釣りは・・・ と思っていたが
今日は友達の所へ行くというので、釣りが出来そう・・・
久々に、はなちゃんパパも釣りがしたいと、誘うが
多忙のため断念。
さて、GW中道路が混雑しているだろうし・・・
近場で・・・ ったら 沖防しかないよな!
アポ無しで〜 (^。^)
船に船長いました。
「今日いい?」
「いいよ」
「じゃ、たのみます」
今シーズン3度目の沖防です。
船長が 先日、52センチ出たよ〜 と・・・「この人」が
!!
私の目の前にいる人が、上げたそうで
おお〜っ あやかりたい(^。^)
50upとは云いませんが、大きめは?!期待は出来そう。
さてと、外を今回は責めたいが・・・
白く濁って流れが速いですねー
内は・・・ 濁ってはいるが外ほど流れはありません。
この濁りで魚が釣れるかな?
結構流される・・・
この時期まだ活性は低そうだし
ボトムをスローで責めたいが
厳しい釣りになりそう(-_-;)
明るいうちは期待はまったく無し
ダメもとで、この濁りの中派手な色のダートスライダーを
チョイスしてジグヘッドの7g
左に打つと手元に戻ってくるときは
右側から回収(=_=) 流れキツぅ
手元で何かが触る?切れたラインが絡む感覚?
なんかここにあるんだなと、小移動
期待していないので、漠然とダートスライダーを
黙々と
ゴンゴン!?
ゴンゴン!
魚!これは・・・ ホッケだろうな・・・
やっぱり・・・ じゃさっきのはホッケか(^。^)
根魚は、M田家には人気無いが
ホッケはそこそこ食べてくれるので、キープ
そのあとは、通り過ぎたのか、反応無し・・・
さて、薄暗くなり
グッドサイズのガヤ
ダートスライダーが使い慣れないせいもあり
バイトはあるもののヒット出来ない(へたくそのせい)
スイミングよりリフト&フォールでバイトが頻発
しかし、この流れの中7gでリフト&フォールは
むずい・・・
リフト&フォールというよりストップ&ゴー
になっているのでしょうね(^_^;)
程なくして
マゾイが
体高のあるクロゾイが
2〜3匹が釣れると止まる
小移動すると
バイトはあるものの
ポツポツといった程度
じゃ、ガルプは・・・
フォール中に喰ってきた、さすが頼りになる
ん〜 期待は泡と消えるのか・・・
流れが少し治まった・・・
ポツポツ
外いってみっか・・・
ソイ・・・ 小さ・・・
!! 重・・・ 期待する・・・
しかし、水面に上がると、重さが減る・・・
30は欲しい・・・
30upです。
夜テトラは恐いです。
体力無いため、長くは出来ません。
早々に離脱
また、内に戻り
時間までー
30upで終漁
にほんブログ村
今度は平日、小樽沖防行って見たいヘ(^o^)/

0