24日前日から雨も昼から上がる予想。
しかし、風は黄色い矢印が・・・
石狩に着くと、結構な風でも出来ないことはない(^。^)
今回は、妻も一緒。
わたしは、新製品のエギを購入したので
是非試してみたく、さっそく!(餌木麿さんより先に(^。^)
妻に、ポンポンとマメイカ・・・
ほほう、良い調子でしょうと、まだ余裕
またきた♪ ・・・ あら連チャン♪
え〜〜〜 (^_^;) そろそろ焦り
またきた♪ やば!
もう駄目!!いつもの餌木に戻します。
でぇ、第1投目に来た!
と云うことは・・・ イマイチの製品?
そんなことはない・・・ はず。
良くある、不調さ!
・・・でもない、ポツポツ釣れます・・・
やっぱりせっかく買ったのだから
他の色も・・・ グン! おっ!
バラシ!!
その後、痛恨の根掛かり ・・・ロスト(^_^;)
1匹も釣らないのにご臨終です。
また、別なカラーで・・・
釣れない(>_<)!?
やーめた、ここであきらめました。
新製品は、使い切れません・・・ ん?
今日調子の良い妻に使わせて・・・
(@_@) 1投目から釣れます??
結果、私がへたくそなだけ!
しかし、妻もこの餌木に替えてから
バラシが頻発、どうやら「カンナ」の形状に
問題が・・・ あるかも。
大型イカなら問題無いが、小型のイカ狙いには
もう少し細いカンナをチョイスして欲しかった。
ということで、19時になり
終漁 (今回も写真無しm(_ _)m)
にほんブログ村
とかたづけていると、muraさんのご出勤(^。^)
色々お話しをしていると
ユースケさんもご出勤(^。^)
皆さん精が出ますね。
さすがに今回のイカで小さな冷凍室は満杯に。
52匹の釣果でした。 ・・・二人でね。

0