日本の回りの海水温下がりません。
漁業に与える心配と、それに伴い我が家計の心配も
しながら・・・、釣った魚はリリースしてくるM田です(^。^)
今回は、
ユースケさんが必殺ワーム

を購入と云うことで
それでは行きますかw と。
ホームグラウンドの西へ
夏バテ?のソイさんにいかに化学製品を喰わすか!
私は臭いで騙すことにしました。
ガルプ!スイミングマレットで(^。^)
19時17分上手く騙しました(^。^)
しかしそのあとは、なかなか騙されません。
取っ替え、ひっ換え色々試しますが
ショートバイトが数回あっただけ・・・
その間、
ヒグマの子さんが久々に、SWに参戦!
やっと、2匹目がヒットしたのは1時間半後の20時46分
ふと横を見るとユースケさんもヒットしたようで
カメラのフラッシュが

光っていた。
ユースケさんに「光ってるしょっ」と声を掛け 笑)
っと、云っている間に私にも
コッ と云うアタリ
もう1回・・・ こい・・・
コッ
軽く聞き合わせ
ドン!
のりました(^。^)
おおー 走ります
首振りのような、暴れ方!?
まさか・・・ 夜アブ?
まあ、久々の重量感を楽しんでいたら
テトラの隙間に・・・
ヤバッ! 遊びすぎた(^。^)
一度強めにシャクルと
隙間から飛び出してきました。
27〜8センチ(一応計ったが忘れた)
この後、内海を叩くが、無反応
やっと、また1時間半後の10:30に探し当てたのが
この小さいヤツ・・・ やっと4匹。
・・・
・・・
ヒグマの子さんから帰りますメール(^。^)
お疲れ様でした。
・・・
・・・
ユースケさん我々も帰りますか
やっと観念したのは日にちが変わった後
往生際が悪かった(^。^) 釣り人のサガです。
終漁


ランキング参加してます、参考になったと思いましたら
↑ポチっとお願いします。
あっ
先日、東にお遊びでワーム打つと
う・・ が
ドラグ鳴りました(^。^)

0