また吹雪に遭っちゃった(-_-;)
小樽に到着して日が沈むまで風もなく
まあまあの天気だったのに・・・
夕暮れ時、ふと山の方を見ると
あきらかに雪が降っている
こっちに来なければいいのに
そう思っていると
一気に・・・
(-_-;)
それなりの装備はしているから
寒くはないけど・・・
釣りづらい・・・
でw
釣りの方は
明るいうちに
フォール中に喰っていたのか?!
カウントダウン後に
煽ると・・・ 根掛かり?
いや・・・生命反応
重っ
タモはなく・・・
十分弱るのを待って
ラインを持って・・・
1.5号のリーダーもつかな・・・
何とかランディング
1匹目から、これはアブ祭りか?
しかし、このあとは
ガヤ祭りでした(-_-;)
あちこちウロウロ
ソイを探して打つも・・・
そしてやっと後半
青ヤツが来ました
黒いヤツもたまに来たが
手乗り・・・
場所によって
茶色いヤツが
入れ食いに・・・
腹減った・・・
移動・休憩とします

最近いつもの場所不調です・・・
1匹のみで

次の場所は
また、茶色いヤツばかり(^_^;)
それなりに釣れれば楽しいのですが
そして、後半
ここでの青ヤツの釣り方のコツを少し掴んだ
でも、根掛かりが頻繁に(-_-;)
青4匹追加
7〜8回のロストでついに
心も折れ
終漁
乱獲の写真一部見ます?
すべてリリースです。
追記です
ここのページにもリンクしています
「フィッシングパラダイス 利尻島へおいでよ!」
のく〜にゃんさんが
「第1回 利尻島 ロックフィッシュ大会」を
呼びかけています。
もし、興味のある方はリンク張っていますので
ご訪問宜しくです。
ゲストに田辺哲男プロと魚鬼和魚さんが来るそうです。
※ ゴミは持ち帰りましょう。
ライフジャケットを着用しましょう。
食べない魚や海洋生物は海に戻しましょう。
※ランキング参加中です
下のバナーをクリックして頂けば

ポイントがいただける仕組みになっています
ポチとお願いしますm(_ _)m

0