貧果と写真の撮り忘れで
エギングの記事を書いていなかった(^_^;)
ん〜〜〜
いっ行ったっけ?
最初は5/28が多分最初…
でぇ 釣果はマメイカ1匹…
5/30 この日は確か…
バイクでロックの予定がエギングに(^_^)
釣果はボーズでした。
6/8 は16時くらいから…
確か10匹位釣ってから
muraさんヒグマの子さんユースケさんらが続々と
そして最後には皆さんより少ない結果 25匹
でも、サイズが大きいね 1kg もありました。
翌6/9は、妻を連れて昼からディエギング
そして妻が爆釣!
muraさんが出勤するころ
終漁
釣果は翌日の3倍の3kg67匹、二人でだけど(^_^)
レンジハンター PFN B 1.5
YO-ZURI アオリーQ RS SLRH 1.6
YO-ZURI アオリーQ RS KVRE 1.6
レンジハンター MIG B 1.5
レンジハンター AJCF S 1.8
レンジハンター MIG S 1.8
いろんな餌木を試してみた。
撮影し忘れたのもありますが
色に関係なくほぼ釣れました。
スイッチが入ったらいい調子です。
6/12 ファミリーサービス?のエギング
この日は群れが薄いのか
私、6匹と単発で貧果(^_^;)
息子は釣れなく飽きてきたので
樽川に移動し、いつもの蟹釣り
私は、チビソイと戯れる
夕方餌木を振ってみると
ポツポツ釣れた(^_^)5匹だったような
以上、まとめレポートでした。
※ ゴミは持ち帰りましょう。
ライフジャケットを着用しましょう。
食べない魚や海洋生物は海に戻しましょう。
※ランキング参加中です
下のバナーをクリックして頂けば

ポイントがいただける仕組みになっています
ポチとお願いしますm(_ _)m

0