レンズ汚れてる?
雪が降ってきた?
かのように、雪虫の大量発生!!
いったい何処にいたのか、息をすると口鼻に入ってきそう
ガスが掛かっているかのように、景色が霞んでいます。
今シーズン最後になるか紅葉狩り日より
とはいえ、私は花より団子
釣りの方が気になる・・・
いつもなら恵庭渓谷へ向かうのだが
ここからは、少し遠くなったし・・・
道路が混んでいそう・・・ と言うことで
モミジがあるかないか、朝里ダムへ向かう
もちろん、小樽に近いことが最大のメリット(^o^)
赤系のモミジありませんでした(^_^;)
さて、そうなれば少し早いですが小樽へ
ファミリーが一緒なのでとりあえず
鮭の遡上を見学に(^o^)
まだまだ、沢山いましたよ。
そして、埠頭見学・・・ 何処もビッシリ(゚Д゚)
ほとんど釣れている様子はない。
ゴチャゴチャの人と投光器を避けるため
人気のない埠頭へ・・・
釣れません・・・ から、人もあまりいません(^o^)
さて、薄暗くなってきたから
開始
ポツポツですが釣れます。
おっー 魚来た(>_<)
エギに魚来ると、外すのが大変・・・(^_^;)
8時過ぎました、翌日仕事だし
トイレタイムも来たので、早々と切り上げます。
と、移動始めると・・・
muraさんCarがある・・・?!
バック・・・ いた!
あら、遠目であのおっさん、よく釣ってるわ
と見ていた人影がmuraさんでした!!
礼子ママも横にいましたしm(_ _)m
軽くご挨拶程度で、さよならでしたが。
まあまあ、よく出会いますね(^o^)
結果こんだけでしたが、息子が満足してくれたので
ヨシ!とします。
私が帰ったあとの時間に、そこそこ釣れ始めたみたいですね!
終漁
※ お願いしますm(_ _)m
食べない魚や海洋生物は海へ戻してね。
ゴミがない釣り場で気持ちよく釣りがしたいですね。
※

ポイントがいただける仕組みになっています
ポチとお願いしますm(_ _)m

0