遅ればせながら 今年もよろしくお願いします。
私の知人はすでに、たくさんの人が
初釣りを堪能しているようで…
ウズウズしてフラッと、10日に小樽へ
惨敗・・・
自分なりに小樽の海の異変を感じ
今じゃぁないと判断!
そして、昨日 小樽より西へ向かう
ホリデーは家族連れ(^o^)
ドライブを兼て、まずは魚が一匹でも釣れれば
よし!と考えあちこちの漁港などをのぞく。
途中釣り人を確認できたのは、美国で一人
その先で一人…
期待度がDOWN(^_^;)
とりあえず、私の実績のある港でボーズだけは
避けようと準備開始!
まだ明るいが、潮の加減も天候も良いので
期待が高まる(^o^)
しかし、海底も見えるクリアな状況で
穴釣りなら出るが… 焦りすぎですね(^o^)
薄暗くなり、そろそろか
!!
ココッ
クッ ククッ
グングン のった(^o^)
あら、あなたでしたか!
久しく釣っていないので
感覚忘れていました!よく考えればそんなバイトでした。
少し横移動しながら
グングンと引くあなたは、今度はソイでしょう。
また、意表を突かれ「マゾイ」まぁ、ソイはソイですが(^o^)
この場所にしたら、少しまだ活性が低いような気がする…
今考えれば、リグのチョイスが間違っていたと思う。
そんなんで、二度ほどバラシもあり
また、次に来たのが
サイズダウンの「マゾイ」
目先を変え、小移動。
ゴミが少しうるさいがポイントのはず
いた!
今日、3目め
と、ここで突然雪が来た
気にせず打っていると突然、膝ウラあたりに
針で軽く刺されたような痛み!
??
え?
何か足下にあった?
まわりを見ても何もない。
パリッ!
あっ!!
来た! 静電気です。
いててててっ。
思わず、ロッドを下に置き
心の準備(^o^)
静電気で死にはしないので
続行ーっ
がぁ…
それにしても痛い
不意にくるので、思わずロッドを離しそう
さらに今度は、猛吹雪(^_^;)
5m先が見えない…
見えるのは竿先だけ!
根掛かり!
ロスト…
もう、リグる元気はありません(^_^;)
終漁ー
実釣2時間くらい?でしたが
釣れたので、満足、満足(^o^)
今年も頑張ります! 予定(^o^)
※ お願いしますm(_ _)m
食べない魚や海洋生物は海へ戻してね。
ゴミがない釣り場で気持ちよく釣りがしたいですね。

1