先日のマメイカの大半は娘のところへと出荷(^o^)
また仕入れに行かなくては・・・
今回は「猫の手」も借りたいと
妻と息子も動員(^o^)
前回の実績を考えると
短時間勝負?!
となれば、息子でも餌木を沈めれば
乗っかっているだろうと(^o^)
妻は、はまると私より上手に釣る(^_^;)
先日より、一時間半遅れの18時頃から開始
あら?! 見かけた車 マロンちゃん号が
ご挨拶し、お隣にお邪魔しました(^o^)
で、状況は?と 「釣れ続けています」と(^o^)
その言葉通りに私も 連チャンが始まります。
この状況をユースケさんにも伝えたようで、こちらに向かって
いるとのこと(^o^)
少し遅れて、妻も参戦 そして「はまります」
息子は、冷やかし程度。
止まりません!
ユースケさんも到着、参戦。
程なくして、初めましての「魚根さん」も参戦
今後ともよろしく!!
そんで、マロンちゃんさんご帰宅。
しかし、M田家夫婦は止まりません!
予想では、20時には止まると思っていたのですが・・・
バケツの中は水を取り替えるのが面倒でそのまま
イカスミでドロドロみたい・・・
もう3桁はとうに超えたはず・・・
21時少し前にもうやめようかとするも
妻は爆釣中(^o^)
キリがないので、強制終了
そんで
これ
水を入れずに持つと4〜5Kgはありそう・・・
自宅に戻り、カウント・・・ 180匹
息子は15匹だから
一人80匹前後か・・・ あのまま続けていたら
200は逝ったな(^_^;)
終漁
※ お願いしますm(_ _)m
食べない魚や海洋生物は海へ戻してね。
ゴミがない釣り場で気持ちよく釣りがしたいですね。

2