土曜の夜は翌日の天候を考えて行こうと云う気持ちは満々
だったが・・・ 仕事疲れで体が云うことを聞きません(-_-;)
そして昨晩、娘夫婦と食事をして
意外と時間が早かったので、釣りに向かいました!
場所は・・・ やはり「癒し」のポイントへ
前回の抱卵エゾメバルを考えて
たくさん癒してくれそうなイメージで「癒し防波堤」に向かう
途中で気がついたのだが
あそこが強風とかで出来なかったら
町中の漁港に避難するとするか・・・
あっ!!
いつものライトロッド忘れた(^_^;)
頭は癒しポイントでロングキャストと考えていたので
仕方な・・・
あっ NEWロッド(ライトロッド)は車に積みっぱなしだった
ひょっとしたら今日が「入魂式」?かも(^o^)
と、
到着すると
雨はシトシト降ってはいるものの海と風は穏やか
今回も出番はなさそう(^o^)
デビューはいつになることやら。
さて、今年の癒しは・・・
1投目 ヒット!
小さいがクロゾイ
さい先良いぞ、昨日で大分プレッシャーが掛かり
少し厳しい予想はしていたが(^o^)
2投目スカ
3投目ヒット!
またまた小さいがクロゾイ
おおおっ確率良いぞ
それも元気がよい(^o^)
もう少し先に進みサイズアップを狙いましょう。
おっ、やっと君たちも来ましたか(^o^)
じゃぁ、本格的にいきますか!!
外海側で、ロングキャスト〜〜〜
5連発ぅ〜〜〜
M田氏、本領発揮です(^o^)
ここは時期さえ間違えなければ
いつも癒してくれます、感謝、感謝m(_ _)m
すぐそばにトドが現れても
釣果は落ちません(^o^)
きゃっらは、何を狙っているのかね
ニシン?ヤリイカ?カレイ?
小樽のカレイはまだ少し早いか・・・
さて、エゾメバルも少し飽きたので
また内海でクロソイ狙い・・・
ここか・・・
ここか・・・
なかなかポイントが見つからず
移動を繰り返し
来た!
マゾイのポイントです!
自分が知っている限り、マゾイの出るポイントは
この防波堤では二カ所かな
あと、ハッチーポイントと
今回はハッチーは出ませんでしたが(^o^)
そのハッチーポイントでドラグユルユルで遊んでいたら
今日イチの引きで根に潜られ
少し待ったが、出てこなかったので ブッンと
さて雨もやんだが、そろそろあがりますか
26匹と・・・今回のところはこんなもんですね。
終漁
※ お願いしますm(_ _)m
食べない魚や海洋生物は海へ戻してね。
ゴミがない釣り場で気持ちよく釣りがしたいですね。

2