連休がもらえない事にしびれを切らし
(今年になり、まだ2回)
年休を取り連休にした(^o^)
でぇ、特にすることはないのだが
の〜〜んびり釣りをしたい。
24日に下見に行ったところに
27日はファミリーでへらぶな釣り
息子にサイズで負けたが(37センチ)
今年初めてのヘラの顔が見ることが出来た(^o^)
翌28日は、妻と二人でリベンジ
何とか37センチより大きなやつを…
う〜〜〜ん、1.5センチ足りない
それでも、数は釣れたのとのんびり出来たので
ヨシ!! とします。
さて、翌日は何釣りしようか・・・
この時期、毎年ヤリイカに通っているのだが
GW中の移動は渋滞の心配が
妻も息子も翌日に用事と仕事があるので
今日は「パス」と云うことで
私だけの単独行動に
とはいえ、寂しいのでこの時期は沖防ならハズレなしだろうと
数人に声をかけたが! 空振り(^o^)
まっ、沖防に乗れば一人でも寂しくは無いだろうと
石狩沖防に向かう。
和田船長に「タモいるべか」と聞いたら
50UPはボチボチ出てるよと(^o^)
じゃ、保険のため一応持って行きますか!
さて乗船時間… ひと少ない私のほかに1人ですか
まあ、翌日は期間中とはいえ平日だしね
ん?! どこかで見た顔…
あら、しんこさん!!
お久しぶりです、なんと2年ぶり
これも何かの縁ご一緒願いますと言うことで
同じポイントで打つことに(^o^)
さて、まだ明るいしー
予行練習でアブでも狙いますか
2投目で小振りのアブちゃんが来ました。
こんなのをもう1匹追加
テトラ周りの根を攻めると来ますがロストも
頻繁に…
指向を変えて、穴釣りにトライ
1投目(1落とし)で
抱卵エゾメバル
日が水平線に沈み、あと少しで暗くなるかな
もうチョットテトラ周り攻めてみます。
サイズアップ(^o^)40位かな
もう1匹追加して、さーて薄暗くなったので
ソイにターゲットを絞りますか!
しんこさんと情報交換をしながら
19時になったところで
戦闘開始(^o^)
1投目 根掛かりロスト…
30分経過
1時間経過
ロスト多数
向かい風 強っ
おまけに気温低下
1時間30分経過
あっーーー 修行だね(-_-;)
コンコン?!
おーっ やっと魚信…?! だ な
どれ、フッキング
ん?根掛かりラインに絡んだ?
リール巻くのやめて見る
かすかに魚信…
と言うことは、ビックママ!?
やったね、一人顔がにやける
45up 苦節1時間半、修行の結果が報われました(^o^)
もう、今日は満足… とはいえ
お迎えにはまだ時間があり
続けますかぁ
この時間ほんの少し風が弱まり
ワームアクションがとりやすい
コンコン!
おっ!
先ほどと同じような
バイトがあり
チョット間を取りフッキング
おっーーー また乗りました!!
時合いか(^o^)
よっこらせ
先ほどより少し大きそうだが…
50up
このあとはまた強風となり
ロスト連発(-_-;)
修行の時間が続く…
1時間経過
コンコン!
(^o^)
時合いは過ぎたようです。
送迎時間まで同じようなサイズを2匹追加
で、
本日、終漁
※ お願いしますm(_ _)m
食べない魚や海洋生物は海へ戻してね。
ゴミがない釣り場で気持ちよく釣りがしたいですね。

1