ふう〜〜っ
釣りに行けないでいて、PCで釣り情報をあさっていた。
ふと 目にとまったのが、自作のジグヘッドの記事
たどっていくと、「
TOW-L」さんの自作キットに辿り着いた。
以前、気になってチエックしてはいたが・・・ すっかり忘れていた。
釣りに行けないし、暇つぶしにやってみるか!!
そして、今日届きました。
中身は、ジグヘッドの鋳型とフック三種類と魔法の粉(^。^)
鉛は使わなくなった、船釣り用の大型のオモリを
溶かしてあったもの。
家の中でやるのは、ためらわれたが外では出来ず
窓を開け、換気扇を回しながら
疑心暗鬼のままトライ(説明書読まず(^。^))
鋳型に流せば出来るだろうと・・・ 出来た。
まあ、こんなものでしょう。
上から、7g・5g・3.5gだったと思う
家にある、秤は1g単位でしか計れないもので
これだけ作れば、元は取れてる・・・ と思う(^。^)
写真以外に3.5gがあと24個
この後、バリを取りお好みで塗装なんかをすると良いらしい。
アイなんか付けると市販品見たくなるかな(^。^)
鋳型はほとんど、傷んではいなく再使用出来そう。
多分、耐熱シリコン製だと思う。ホントいい加減な俺(^。^)
十分暇つぶしになったと思う。
因みに、手慣れたら1つ作るのに10秒弱で出来た。
今度は、もっと安いフックで大量生産してみっか〜
面白そうと思ったら下をポチッとお願いします。
にほんブログ村

0