近所にある釣堀に行ってきました。対象魚は、金魚&鯉。
1時間700円で、釣果はポイントに替えることが出来ます。もちろん持って帰ってもいいようです。

熱帯魚とか観賞用の鯉、水草なども売ってます。
中の様子は、こんな感じです。
結構お客さんが入ってました。

ロッドは、4fの金魚竿。
シカケは、道糸2号くらい、ハリス2号くらいで棒ウキに、エサは、うどんでした。
池の水は、マッディで魚は浮いてこないと見えません。
鯉は、大物も入っているようで、掛かったらタモで掬ってもらえるようです。ポイントももちろん高いでしょう。
最初は、浮き下70cmくらいから始めました。当りがよくわかりません。そうこうしていると、となりで釣っていた娘に初物で、10cmの鯉でした。
私にも当りです。綺麗にウキが消しこみました。合わせると、10cmの金魚でした。
浮き下を30cmくらいにして誘いを掛けると当りが出だしはじめ、1時間で2人で30匹でした。

店の親父は、もっと釣れるんだけど。と言ってました。
5日、6日の多摩川の釣果ですが、
5日は、58cmの鯉1匹。
6日は、強風のため鯉も吸い込みが悪く、バラシ2の見事なグリグリでした。

0