前日の日記?を次の日になってから書くというのが
もはや定番となってしまった水を得た魚ですが
結局毎日更新しているわけで、あんまり問題は無いですよね。
たぶん。
さて、最近は本当に色々な事がありますね。
マリみて関係だと各種関連商品の発売延期に続いて
コバルト短編が出て、DVDが出て、
第20巻
「イン ライブラリー」の情報も出て。
待ちに待った新刊がついに…でもないか。
前回の「特別でないただの一日」が10月に発売したばかりだと言うのに
もう次が出るとは。別シリーズの「スリピッシュ!」も考えれば
今野先生の執筆ペースには驚くしかありません(むしろ心配になるくらい…)
…というか、
イメージアルバムの延期が無かったら
12月はどうなっていたんですか?…とか書いたけど実はそんなに集中してるわけじゃないですね。漫画版は1月かな?
7月といい10月といい…かぶせるのは却って逆効果だと思うんですが。
「偶然」とか「売れるうちに出す」とか「そもそも関連商品数が多いから絶対かぶる」とか、色々あるんでしょうけどファンの財布にやさしくないですマリみて。
まぁ逆に「かぶせないために延期」というのも考えられる訳ですが…
ってそれは無いな。うん。
DVD3巻取りに行くのは財布を取りにいったら(まだ行ってないのかよ)、
その他商品の予約はアニメイト冬のAVまつり期間にしようとしているんですが
今からその後の経済状況が心配です。3万近くは飛ぶよなぁ…
ライトノベルや漫画に回す金が少なくなるのは必定かもです。
金券ショップで図書券を97%の値段で買って
1万円につき300円得する、とか地味な作業は行っているんですが…
たいして足しにはなりません(^^;
そうそう、完全に話がそれてましたがマリみての新刊ですよ!
まんが王倶楽部さんのマリみて特集で詳細が明かされていますが
“半分以上が本編書き下ろし”との事。
「特別でない〜」のラストがあれですから当然妹問題の決着が予想されますが
それだったら“書き下ろし本編”の他に“書き下ろし短編”で祐巳の
妹(瞳子or可南子?)の視点の話があっても面白そうだなぁ。
…期待は膨らみますが、ここはあえて展開など予想しないで
待つのも一興。ネタバレ回避を徹底しつつのんびり待とうかな。

0