今日は、相変わらず行き当たりバッタリでお買い物な日。
某撲殺天使の方は予約済みの予定通りですが。
そんな自分に疑問を感じつつ・・・・
本日のお買い物
<MF文庫J>
・「蟲と眼球とテディベア 」(日日日)
<CD>
・「ドラマCDだよ!ドクロちゃん
子犬物語だよ!ドクロちゃん」
まずいです。最近金銭感覚が少しぶっ壊れています。
いえ、本やら何やら買うのはいいんですよ。
ただ…
180円のおにぎり(期間限定)を買ってしまった時はホントに
日和ったなぁと、軽く凹みました。
最近「食」にお金使いすぎです…てんやの天丼(500)だけじゃ飽き足らず
松屋のスープカレースペシャル(680)を買ってしまうなど……!!!
このまま行くと嫌な予感がします。マクドナルドで
てりやきチキンフィレオ(230)など食べている場合ではないのです。
えぇ、決して。
7月は「え…まさかコミックス…10冊以上!?」月間ですし
本気でやばいかもしれませんねー。どうなる事やら。
今日の動き
読書がまったく進みません。
「オーデュボンの祈り」(伊坂幸太郎)は何とか読了しましたが
「飾られた記号」はまだ読み始めることすら出来ていません。
ミステリー作品らしいので、ネタバレを見ないように見ないようにと
電撃文庫が発売してからというもの、うかつに情報を集められません。
(…ネタバレ警戒はいつもの事なので普段どおりでもありますが。)
や、やばい!あえて止めている「ルナティック・ムーン」を含めると
“買ったけど読んでない文庫”が6冊も溜まって…!
いつか読めると信じて(←大袈裟)買い足しますけどね。
何たって、ヒヒヒ先生は作者買い対象作家です。
MF文庫Jのオリジナル作品は初挑戦なので、楽しみです。
実はくじびきアンバランスが真のMF文庫J初挑戦…
追記
撲殺天使ドクロちゃんは、何故かマリみて級に追っている作品と化しました
いったい何故…。でもドラマCD、声優さんの一発芸大会は面白かった
追記2
局地的に話題なアニメ「魔法先生ネギま!」のOP曲
「ハッピー☆マテリアル」の6月度分を予約してみました。
こういうのに踊らされるのはそんなに嫌いではありません
※参考
『ハッピー☆マテリアル』まとめサイト

0