こういう分かりやすい語呂合わせの記念日を見ると、
なんだかホッとしますね(ほぼ間違いなく同意を得られない挨拶)
制覇するフィロソフィア、昨日は不安がどうのとか書いてますが
後で「杞憂でした」って書くつもり満々ですね自分。
不安も嘘ではないのですが。
女の子ばっかり出てくる話には趣味に合わないタイプの作品もあるのです。
マリみてファンが何を言ってるんだとか言わないで下さい
今日のなんやかんや
マリみての同人格闘ゲーム、いやジャンルは姉妹対戦格闘ゲームか。
「
マリばと!」の
DKソフトウェア開発室さんのサイトが久々に更新。
開発日記によると、追加ディスクが近日マスターアップのようですねー。
画面も一部公開されてて、カットインがいい感じです
あとマリみてのアニメ公式サイトも更新されてますねー。
イベントとかグッズとか、新情報追加はいいのですが
ファンディスク黄薔薇のスルーされっぷりが凄いです。
もう発売されてるよね!?
いいの?
ラジオ聞いたりファンディスク観たりはまだ出来てないです
ところで今更な話ですが、ファンディスク全巻購入特典が
ラジオのクリスマススペシャルのCDである件について
(自主規制)ー!
あぁホントはブログ更新してる場合じゃないんだけどなぁ
明日までにやらねばならぬ事があるのに…逃避ってやつですね。
こんな事書いてたら最近マリみて読んでないなぁ…とかいう
考えが浮かんできたけどさすがにそれは!

0