というわけで行って参りましたアールジュネス。
目的はもちろん
ひびき先生のデビュー展です
予想に反してマリみての絵も数枚。
記憶にある限りでは
・ドラマCD「いとしき歳月2」ジャケット
・くもりガラス表紙
・仮面のアクトレス表紙
・デスクトップカレンダー(瞳子・乃梨子)
・デスクトップカレンダー(祥子・祐巳)
・コバルト8月号表紙(志摩子・祐巳)
・桂さん・蔦子さん・真美さん(去年の同人カレンダー)
…くらいだったかな?
ドバーンと大きなサイズでお目にかかれました。
(「出力原画」という言葉の意味はよく分かりませんが
元データに加工せず出力=印刷したという事なのかな)
これらは全部、販売していない参考展示だったかで
値段はついてませんでした。
参考展示は百合姉妹・百合姫、同人で見たことあるやつとか
基本的にはどっかで見たものばかりだったのですが
1つだけ記憶にないものが…浴衣の…アレなんだったんだろ
※追記 浴衣の、まさか次の百合姫の表紙か!?
まったく思い当たらなかったけど、そう考えると自然かも
で、値段が付いてる方。その、何て言うんですか。
「高ッ!」
という感想は失礼かしら。
相場とか何にも分からない素人ゆえご容赦を。
200000超えてるとはー。ちと桁読み間違えたかと思いました
これが…「版画」なのか?
ただ印刷したようなのとは違うようなんだけど。
自分は最初の受け付けの時点で「この人買わない」と
見切られた(と思われる)ので、係の人に話しかけられる事もなく
ひっそりと観賞してまいりました
タイトル「剣士」は実は志摩子さんという説アリ…とか
やっぱり百合姉妹vol.1の表紙は素敵だ、とか
色々と思いながらその場を後に。
ちなみに受付けでは名前や住所は必要なく、
年齢や性別、絵を家とかに飾ってるか、などの質問に答えるだけです
ううむ、いい経験でした
もちろんどうしても見なければならないものではなかったですけどね。
イラストコレクションが凄い楽しみになってきた
秋葉原のは明日(7/10)が最終日なのでまだ間に合う!?
(購入目的の場合たぶんもうかなり売れちゃってたけど)
(参考:
「ひびき玲音:初の個展が東京で開幕 「マリみて」など25点」)
ついでに今後の予定みたいなもの
まとめてみます。
というか「まんたんブロード」からの引用ですが
▽
日本橋(大阪)
・アールジュネス日本橋
・7/13(木)〜7/17(月・祝)
・開催時間…11:00〜19:00(初日は13:00から)
▽
名古屋
・T.M.Yビル
・7/28(金)〜7/30(日)
・開催時間…10:00〜18:00(初日は11:00から)
▽
福岡
・福岡交通センタービル 8F
・7/28(金)〜7/30(日)
・開催時間…11:00〜19:00(初日は13:00から/最終日は18:00まで)
詳しくはそれぞれのリンク先へどうぞ

0