Cobalt8月号はマリア様がみてる大特集、という事で情報満載でした。
一番先に目に入ったのはOVAのエンディング曲を今野先生作詞される、
という正式発表で、今野先生の作詞に心酔している自分としては
万万歳の一安心です。
OVAはチャオソレまでやること確定っぽいですが
(
まさかこんなに長い範囲をカバーするとは思いませんでした)
また駆け足になったりするんじゃないかと逆に不安になったりしつつ。
というか、総額いくらになるのやら…ヤバイ。
しかし今回の情報では真夏の一ページがアニメ化されるのか
判断できないのですが…不安だなぁ
「夏の薔薇の館」が略してOKを表してるって事でいいのかな?
せっかくOVA化なんですし、個人的には黄薔薇絵日記を
アニメ化するくらいの心意気を見せてもらいたいです。
書店でかわら版の最新号ももらってきましたが
コバルトに載ってる以外にも色々グッズの事が載ってます。
キャンドルとかマウスパッドとか…。
基本的に興味は薄いですが、メールブロックだけは少し興味あります。
それからプレゼントのあれとは別にフィギュア化が予定されていて
そっちでは由乃さんや乃梨子も立体化するっぽいですよ?(私信風)
(そもそも飾る所が無いし自分は手が出そうにありません)
基本的にはアニメ関連のグッズにはあまり興味ないのです。
…でもピンズはアニメ絵じゃなくてひびき絵なので
余裕があったら集めてしまうかもしれません(それでいいのか)
そもそもどの口でアニメ関連グッズに興味ないとか言ってますか。生徒手帳、校章ピンズ、ストラップ、デスクトップアクセサリー…色々買った癖に
他には…そう!今年のヨリドラ1の収録エピソードは「黄色い糸」でした。
ついこの間発表されたばかりなのに、早いなぁ。
江利子さまにスポットが当たった話は少ないけど、どうもヨリドラで
音声化される率が高いような。サンプル少ないし適当ですけどねー
あとあと、「乙女ちっく通信」内でイラストコレクションの表紙絵が!?
なんですかこの絵は…瞳子がアップです。
ひびき先生の同人誌(ラフ集)を読んでると一枚絵にも
ちゃんとドラマというか設定があるのがよく分かります。考えてみるのも面白い。
今回のコバルトの表紙は紙面のこちら側に誰がいるのでしょうね。
ピクニックで談笑する二人から少し遠くに行ってしまった由乃さんが
何か面白いものを見つけたのかも、とか。完全に妄想です。

0