マリみてOVA2巻の感想、読み返してみると思ったより
厳しくなってないですね。頑張ってフォローしているように
見えるとしたらそれは結構正解でもあるのですが
このOVAに良い所が無かったとかいう事ではなく、おそらく
自分の論述能力の問題というか、褒めるのって難しいですよねという話でも。
自分は原作原理主義的なのでやっぱり不満な点は目立つわけですが
何ていうか、この作品が観られることに対する喜び的なものが
根底におそらく有るわけで、その時点でそれは良い点なのだけど
なかなかうまく表現できない
それに「原作をうまく表現しきった」箇所とか
「違和感無く自然な演出」とかって比較的目立たないんですよたぶん。
これは一般論ですけど。
ここまで書いて自分が書きたかった事が
「だからあんまり酷い事ばっかり書いてあるように見えても許して」
なんじゃないかと気付いてしまいました(挨拶)
マリみてアニメ系の展開の感想は作品愛を差し引いても
ちょっと酷評が行き過ぎのときがあるような気もするので悩みます
でも、オススメ不能な場合はそもそも感想かかないというのも
現状では一応守れてはいるのかな?
まあ、それで他の所へいって酷評というのも問題な気がしますし
正直、反省しているのですが。
本日のお買い物
<角川スニーカー文庫>
・「レンズと悪魔 II 魔神跳梁」(六塚光)
積み本8冊?笑えなくなってきました
レンズと悪魔の優先度は3番目というところか
(もう読みかけてる補正、シリーズ続編補正など含む)

0