マクドナルドは衰退しました
都心部と地方で値段を変えるのは賛成はしないとは言えまだ許せる。でもマックチキン(100円)をメニューから無くすのは…ダメです。それはいけません
世の中にはやっていい事と悪い事があります
いや、これが悪い事だと本気で言ってるわけじゃないですけど
マックチキンをファーストフードの最高峰に位置付けていた自分としては
文句も言いたくなります。
なんでだろう?
他のチキン系メニューが売れなくなるとか、そんなやるせない理由じゃないと納得できません。理由に納得しても不満に違いはないのですが。
何が不満かって、その代わりに新しく100円マックに登場した
「マックポーク」が美味しくなかったのが一番の原因かもしれない。
テリヤキの肉を使ってるし、これが100円なら儲け物か?
と思ったのは最初の一口。
どうやら自分にはガーリックソースが合わなかったようです
後味も引くし、本気でマクドナルドを見限りたくなりました
(もちろんこのメニューが好きな人だって多くいるでしょうけど)
ですが今日、思い付きました。単純な発想です。
「ガーリックソースが嫌なら抜いてもらえばいい」
マクドナルドに限らず、大手チェーンには
「量を増やすことは出来ないけど減らす分には全然オッケー」
みたいなマニュアルが存在する所が多いのではないでしょうか。(推測多)
店員さん的に面倒そうだけど一回試してみる分には構わないだろう。
実際にやってみた
結果:ずいぶんマシになりました
でもあれですね、ソースを抜くと生タマネギが際立っちゃいますね。
自分はタマネギとか好きじゃないので今回も後半ちょっと微妙でした
まだ今も後味残ってますしね
とは言え肉に下味も付いてるしそこまで悪くはない。
こうなったら次はタマネギも抜いて…いやしかしそれじゃ…
お前、結局マクドナルド大好きだろと言われたら反応に困ります

0