ライトノベルサイト杯、今日が投票の締め切りです。
期日ギリギリまで読み続けて、ようやくギリギリで自分も…。
はてなじゃないので
外部TBサイト利用です。
まずはとりあえず投票だけ確実にしてしまいますね
【07上期ラノベ投票/単発/9784044527013】
【07上期ラノベ投票/単発/9784062836098】
【07上期ラノベ投票/単発/9784094520118】
【07上期ラノベ投票/単発/9784086010207】
【07上期ラノベ投票/複数/9784086008952】
【07上期ラノベ投票/複数/9784840238052】
【07上期ラノベ投票/複数/9784829119112】
【07上期ラノベ投票/複数/9784840237741】
【07上期ラノベ投票/複数/9784840238502】
つまり、こういう事です
単発部門
・「神語りの玉座 星は導の剣をかかげ」(薙野ゆいら)
→ベタと言う人はいうかもしれないけど凄く面白かった
少女小説の良さを改めて感じた作品
・「DDD 1」(奈須きのこ)
→トリックに騙されまくりました。こういうのは好きですよ
続きがもうすぐ出るので期待
・「沙漠の国の物語 ~楽園の種子~(初回限定特装版)」(倉吹ともえ)
→考えたら結構重い話も含まれてるような気もするんだけど
それをあまり感じさせない明るい雰囲気の主人公達が魅力的でした
・「楽園ヴァイオリン クラシック ノート」(友桐夏)
→実質、単発じゃなくて「リリカルミステリー」の
『白い花の舞い散る時間』 『盤上の四重奏』 の続編ですね。
読む時は「白い花の〜」から読むのをオススメします
シリーズ部門
・「マリア様がみてる あなたを探しに」(今野緒雪)
→とりあえず
感想(ネタバレ)にリンクを…
・「バッカーノ!1934 完結編 Peter Pan In Chains」(成田良悟)
→シリーズ通してオススメです。未読の方はぜひ最初の3巻だけでも
・「フルメタル・パニック! つどうメイク・マイ・デイ」(賀東招二)
→熱すぎる。こんな作品は他にない…と思う
・「図書館危機」(有川浩)
→ハードカバーなんで値段は高いですけど
完成度も高い。と思う。すごく安心して読める。
・「トリックスターズC PART2」(久住四季)
→第一部完結記念。これはいいラストシーンでした
まさにコピー通り“推理小説を模った現代の魔術師の物語”で
何でもありというわけではない魔術の設定とかいい感じです
単発部門は比較的気軽にオススメしたいと思ったもの、
個人的に好きになったものを。
シリーズ部門は悩みに悩んだ結果こうなりました。
一部は全く悩んでいないのバレバレでしょうけどね…

0