すいません大放置です。
こんなに何も書いていなかったつもりは無かったんですが
今これを書いている瞬間の日付28日(既に翌日の早朝なのです)と
最新記事の日付22日を見比べて凄まじい衝撃を受けました。
更新空いてる自覚はあったんですけど、これは申し訳な過ぎる…
更新していない間、何をしていたかというと主にゲームをしていました。
本当にゲームばかりしていました。
ありえないくらいゲームをやっていました。
今までの経験から分かっていたことではありますが
いわし×携帯ゲーム機は危険な組み合わせすぎるんだぜ
2Dアクション最高ー。
どちらかというとあまり技量の要らないゲームを好む傾向はある自分ですけど、
ちょうどいい難易度って感じでついつい嵌ります
何の話かというと実は以前入手困難だと悩んでいた
「キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲」です。
あれから急展開でGBA版のこれを友人に借りる事に成功したのです。
自分で買う事も検討してたけど、というか今も検討だけはしているんだけど、
やっぱり値段がゴニョゴニョ。
小説を読む為に話を知っておきたい程度の感覚だったけど…
これが面白いんだ。マジで。本当に。
大袈裟かもしれないけど感動したと言ってもいいかもしれない
さすがは長く続いているシリーズというか
ファミ通でプラチナ殿堂入りしたというだけの事はある…!
などと何となく突っ込みを受けそうな気がする事を考えつつ
成田先生の作品チョイスにも感動してみたり。
これを成田先生が書くなんて…。
読みたい、読みたいぞ…!
「購入を検討だけはしている」とは言ったものの、
もし買うとしても続編に当たる蒼月の十字架を先に買うだろうとは思います
やばい。本気でやりたい。
DS本体持ってないのにソフト3本目買っちゃうか?
今日のWebラジオ
祝
・マリみてWebラジオ再開。
今ちょうど聴いている最中ですんで感想はまた今度書きます

0