またも新ブログパーツ導入。
その名も「読書メーター」です。
色んな所で既に目にしている人もいるでしょうから今更かもしれませんが
読書量を記録・管理できる便利サイトです。
前から他のサイトで見ていいなと思ってたけど
この前のオフ会でみんな読書メーター使ってるっぽかったんだもの。
そりゃ気になります
自分はブログからAmazon等のネット通販サイトにはリンクしないという
ルールを設けているのですが(公式URLに通販付いてるのは一応OKとしている)、
読書メーター自体は今までの規準で言うとアウトです。
ですが、ブログから直接Amazonに飛ぶわけじゃないし
アフィリエイトしてるわけでもないし、まあいいかと思い妥協。
この前、LNFminiで杉井光先生は感想を書く時は書影付きで、と
おっしゃったそうですが、書影はまだ自分基準でアウトです。
いや、自分で写真撮って引用するのはアリなのかもしれないですけど
物凄く面倒だし
それじゃどっち道杉井先生の発言の意図には副わないですね
で、読書メーター。
使ってみると結構楽しいです。
何か本を読むモチベーション向上にもなりますね
1日平均何冊読んだ、言われると今日も1冊読まなきゃって気分になる。
こっちではろくに感想も書けて無いくせに
読書ペース上げてどうすんのって話でもありますよねorz

0