ふと思い立って自分のライトノベルサイト杯の投票遍歴をまとめてみる。
(前身のラノリン杯含む)
2009年上半期
新規作品部門
・「蒼穹のカルマ1」(橘公司)
・「ペンギン・サマー」(六塚光)
・「鳥籠の王女と教育係 婚約者からの贈りもの」(響野夏菜)
既存作品部門
・「マリア様がみてる ハロー グッバイ」(今野緒雪)
・「バッカーノ!1931 臨時急行編 Another Junk Railroad」(成田良悟)
・「レンズと悪魔 X 魔神狂咲」(六塚光)
・「聖剣の刀鍛冶4」(三浦勇雄)
・「ベン・トー3 国産うなぎ弁当300円」(アサウラ)
・「迷宮街クロニクル (2) 散る花の残すもの」(林亮介)
・「死神姫の再婚 -鏡の檻に棲む王-」(小野上明夜)
2008年下半期
新規作品部門
・「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」(田中ロミオ)
・「お釈迦様もみてる 紅か白か」(今野緒雪)
・「ラノベ部」(平坂読)
・「迷宮街クロニクル (1) 生還まで何マイル?」(林亮介)
・「電撃コラボレーション 最後の鐘が鳴るとき」(電撃文庫記念企画)
既存作品部門
・「マリア様がみてる 卒業前小景」(今野緒雪)
・「5656! Knights' Strange Night 」(成田良悟)
・「ツァラトゥストラへの階段3」(土橋真二郎)
・「レンズと悪魔 IX 魔神劫罰」(六塚光)
・「狼と香辛料 IX 対立の町 <下>」(支倉凍砂)
2008年上半期
新規作品部門
・「君のための物語」(水鏡希人)
・「ベン・トー サバの味噌煮290円」(アサウラ)
既存作品部門
・「マリア様がみてる マーガレットにリボン」(今野緒雪)
・「フルメタル・パニック! せまるニック・オブ・タイム」(賀東招二)
・「神様のメモ帳3」(杉井光)
・「ツァラトゥストラへの階段2」(土橋真二郎)
・「レンズと悪魔 VII 魔神決壊」(六塚光)
2007年下半期
新規作品部門
・「The Book ~jojo's bizarre adventure 4th another day~」(乙一)
・「ツァラトゥストラへの階段」(土橋真二郎)
・「さよならピアノソナタ」(杉井光)
・「ドラゴンキラー売ります」(海原育人)
・「DOORS I まぜこぜ修繕屋」(神坂一)
既存作品部門
・「マリア様がみてる 薔薇の花かんむり」(今野緒雪)
・「バッカーノ!2002 【B side】 blood sabbath」(成田良悟)
・「Fate/Zero Vol.4 -煉獄の炎-」(虚淵玄)
・「図書館革命」(有川浩)
・「DDD 2」(那須きのこ)
2007年上半期
新人新作部門
・「神語りの玉座 星は導の剣をかかげ」(薙野ゆいら)
・「DDD 1」(奈須きのこ)
・「沙漠の国の物語 ~楽園の種子~(初回限定特装版)」(倉吹ともえ)
・「楽園ヴァイオリン クラシック ノート」(友桐夏)
シリーズ部門
・「マリア様がみてる あなたを探しに」(今野緒雪)
・「バッカーノ!1934 完結編 Peter Pan In Chains」(成田良悟)
・「フルメタル・パニック! つどうメイク・マイ・デイ」(賀東招二)
・「図書館危機」(有川浩)
・「トリックスターズC PART2」(久住四季)
2006年下半期
新人・新作部門
・「レンズと悪魔 I 魔神覚星」(六塚光)
・「DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件」(西尾維新)
・「モノケロスの魔杖は穿つ」(伊都工平)
シリーズ作品部門
・「フルメタル・パニック!―サイド・アームズ2― 極北からの声」(賀東招二)
・「空ノ鐘の響く惑星で (12)」(渡瀬草一郎)
・「バッカーノ!1934 娑婆編 Alice In Jails」(成田良悟)
・「れじみる。」(藤原祐)
・「マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵」(今野緒雪)
2006年上半期
・「マリア様がみてる 未来の白地図」(今野緒雪)
・「がるぐる! <下> Dancing Beast Night」(成田良悟)
・「とらドラ!」(竹宮ゆゆこ)
・「奇蹟の表現 III 竜 <ドラゴン>」(結城充考)
・「タマラセ ボンクラたちのララバイ」(六塚光)
2005年ラノリン杯
・「奇蹟の表現」(結城充考)
・「デュラララ!!×2」(成田良悟)
・「ニライカナイをさがして」(葉山透)
・「マリア様がみてる 妹オーディション」(今野緒雪)
・「ルナティック・ムーン V」(藤原祐)
やばい、超懐かしい!
タイトル見てるだけで何かテンション上がってきました。
これを見て考察すると自分がどういう法則で動いているのかとか
何となく分かってしまう気もする。(そんな暇な人はいない)
2008年上半期に成田作品に投票していないのが自分で意外だなあ。
そんなわけで一応皆勤賞だったわけですが、
さすがに2009年下半期は参加できそうにありません。
自分の中の勢いで言うなら「マリア様がみてる リトルホラーズ」一点突破だけならいけるかもという気がしてきているのですが。血迷いすぎか

0