すいません………完全に言い訳ですが、
1月下旬頃に自宅PCが起動しなくなりまして……
いや、言い訳にしても駄目ですね。その気になれば更新する事は出来るのでした。
そう、iPhoneならね
しかし真面目にPCをどうにかしないと、どうしようもない面倒がっている場合では……
書きたいこととしては、普通に面白かった本の感想の他に、12月に発売された電撃文庫MAGAZINEの付録が、電撃コラボレーションの文庫1冊付いてくる素敵仕様で、雑誌本体が720円である事を考えると、これは凄く安い!! お得!! そして内容も面白かった!
……みたいな事もありました。
もう次の号出ちゃうよ!!
(まだ買えるとこも一応あるかも)
自分自身読んだのが1月になってからだったのですが、もっと早く読めばよかったと思いました。
電撃文庫から普通に刊行されてる電撃コラボレーションと同じく電撃文庫作家が集って、設定されたルールに基づいて書いていて、今回の「サンタクロースを見た」は前述の3冊でいうとMW号とかに近いタイプでした。
参加作家さんは蒼山サグ、沖田雅、竹宮ゆゆこ、土橋真二郎、志村一矢(敬称略)で、
・書き出しは「サンタクロースを見た」で固定
・作中で「小学生/魔法/ツンデレ/ゲーム/たらこ」の5つのキーワードを使用する
の2つが今回のルール。
って、本当に自分は何故今頃、しかもクリスマスの話の事を書いているのでしょうか。
内容について何かひとこと言うなら
土橋先生のパートで吹いた
とかでしょうか。
あまりにも土橋作品過ぎて……!
全体的に面白かったです、ええ

0