巨大天使から飛び出たストラディバリウス&グァルネリ
“だからっててめー,初詣で賽銭箱にパチスロのメダル投げ込んでんじゃねーよ!!” ♪ 音 楽 ● ● ● ●
《SAY-SAY-SAY的空間》
──カスパールの自問自答── 13〜19頁
*ストラディバリウス
*グァルネリ
※2人ともヴァイオリンの名
何でも言やあいいってもんではないが
問題を出す 答える
グァルネリ“ストラディバリウス”
ストラディバリウス“グァルネリ”
2人“正解”
◆左)ストラディバリウス:草木迫志帆 ◆右)グァルネリ:村田はるか
ストラディバリウス“「1798年ラコーヌの森で発見。19世紀初頭の人気者となったのは」”
グァルネリ “「アヴェロンの野生児」”
ストラディバリウス“正解”
正解は スクリーン(巨大天使/羽根)に
写真には1枚も写ってないが!!
グァルネリ “「1829年に出現。母親に豚に閉じ込められ,発見時には重度の両足
の変形・言語障害,ただ鼻を鳴らす事しかできなかったのは」”
ストラディバリウス“「ザルツブルクの豚娘」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“「1920年インド西ベンガル州ミドナプール。オオカミとともに
暮らしているのを発見されたのは」”
グァルネリ “「アマラとカマラ」”
ストラディバリウス“正解”
グァルネリ “「1991年熱海の海岸で釣の最中突如行方不明となり,3日後
小田原にて 記憶喪失状態で発見されたのは」”
ストラディバリウス“「若人あきら/我修院達也」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“「2005年イギリスの海岸に突如タキシード姿で打ち上げられ,
記憶を失ったまま約4ヵ月沈黙。鉛筆を持たせるとグランドピア
ノを描き,鍵盤に向かうとプロ級の演奏。なよなよと歩く姿が
公開されたのは」”
物凄い出現の仕方(笑)
グァルネリ “「ピアノマン」”
◎ドイツ・バイエルンの農家の長男アンドレアス・グラッスル
ストラディバリウス“正解”
グァルネリ “「ロープで仕切った数学と言う空想世界で成長し,現実と自分との
隔たりに自分の世界にこもり2007年 世紀の難問フェルマーの最終
定理,ポアンカレ予想を証明しておきながら フィールズ賞辞退の
ロシア男。趣味は森でキノコ狩り」”
ストラディバリウス“「グレゴリー・ペレルマン」”
グァルネリ “正解。”
ストラディバリウス“「コンピュータ革命の土台を築いた数学者チューリング,第二次世
界大戦 形成逆転の英雄になるどころか死に追いやられる。ある時,
自宅が泥棒に入られ警察に通報。すると不運にも捜査の過程で同性
愛者である証が見つかってしまい,彼は逮捕される。同性愛者であ
るだけで逮捕。そんな時代。その後の裁判により,女性ホルモンの
注射を命じられ,胸がふくらみ,ひどい精神的苦痛を受けた彼は青
酸カリを塗ったリンゴを食べて自殺。そんな彼へのオマージュでは
ないかと噂されるのは」”
どういう判決だ!!
グァルネリ “「アップル社のロゴ」”
ストラディバリウス“正解”
グァルネリ “今 何問め?”
ストラディバリウス“8問め”
グァルネリ “正解。”
ストラディバリウス“「T眠っている間に宇宙人と交信できるUと主張する女性を通じ,
気候変動や世界情勢など40項目を宇宙人に質問。2週間後,
英国南部にT回答Uとされる30のミステリーサークル出現。
目下解析中と公表直後,経済危機を背景に国費で何をやっ
ているのだと逆風を招いているのは」”
グァルネリ “「ブルガリア科学アカデミー」”
個人的には好きだ(笑)
ストラディバリウス“正解”
グァルネリ “アカデミックに行こうか「天才漫画家藤子不二夫の名作『ド
ラえもん』ジャイアンこと剛田剛の妹」”
ストラディバリウス“「ジャイ子」”
グァルネリ “「は,」”
ストラディバリウス“「本名」”
グァルネリ “「本名ですが,漫画を描くジャイ子のペンネームは」”
ストラディバリウス“「クリスチーネ剛田」”
グァルネリ “正解”
♪ 音 楽 ● ● ● ●
彼方(下手:高台上)に 現れる クリスチーネ ◆クリスチーネ:春木香織
映像:文字「クリスチーネの世界」
◎アンドリュー・ワイエス【クリスチーネの世界】参照
ひょろんひょろんと 去るクリスチーネ
(曲が終わるのに間に合わなくても平気)
グァルネリ “「私のパソコン机に蜘蛛がもう5年くらい棲んでいる。巣を張る
訳ではなくうろうろしている。殺すのも捕まえるのも何だか
なー。この蜘蛛はなぜ巣も張らずにうろうろしているのか?」”
ストラディバリウス“「本当の母親だから」”
グァルネリ “アホな答えをしたあなたに罰ゲームが課せられました。
選ぶならどっち
◆スクール水着で水中エアロビ◆
ステージに透明ボックス設置/観客あり
◆勝手に野球拳◆
あれよあれよとはがされて/観客あり”
ストラディバリウス“勝手に野球拳”
グァルネリ “選ぶのか…。究極の選択(洗濯)「お気に入りの1枚に しみ。
ソフランC,トップ,アリエール。洗うならどれ」”
ストラディバリウス“香りで選んでもよいか”
グァルネリ “不可”
ストラディバリウス“しあわせな香りとは何か”
グァルネリ “バニラエッセンスと愛犬のこの辺。しあわせな音とは何か”
ストラディバリウス“愛犬のしっぽが床をぱしぱし叩く音。
しあわせな光景とは”
グァルネリ “愛犬が元気一杯花畑を走り回っている。
しあわせな感触とは”
ストラディバリウス“こちらに飛びかかって来た愛犬を受け止める時。
愛犬しかないのか
しあわせな味とは”
グァルネリ “アジト? 何だ? 君は危険思想の持ち主なのか?”
ストラディバリウス“違う,味,味覚”
グァルネリ “誰ぞ かくまっておるのではあるまいのぅ。”
ストラディバリウス“めっそうもない”
グァルネリ “まあ飲め飲め”
ストラディバリウス“
(酒盛りをして上機嫌な武将状態になり)ほうですのう!!うちの若ぇのが
ちーとも外に出さんけえ,
ヴェハハハ!!”
♪ 音 楽
グァルネリ “「『長靴下のピッピ』等 生涯に出版した児童書82冊,世界で
翻訳された本の総数1億3千万冊,10代で未婚のまま妊娠出産
後の夫には先立たれ,その後は寡婦として過ごしたアストリ
ッド・リンドグレーン。亡くなる直前,94歳の誕生日に何が
欲しいかと聞かれ,答えた言葉は”
ストラディバリウス“「地上に平和と格好いい服」”
グァルネリ “正解。正解。正解。では,
「私の89歳の祖母が大事に大事に,咲くのを楽しみにしてい
た牡丹の花を,咲いた途端に もいだのは誰」”
ストラディバリウス“お。「己」”
すごく反省している
グァルネリ “「祖母が植えた満開のチューリップ畑を犬と一緒に走り回
ったのも」”
ストラディバリウス“「己」”
これも反省している
グァルネリ “おのれ”
♪ 音 楽 縦横無尽に走ってみる
グァルネリ “もういい。ストラディバリウス,もう生きなくていい。
細胞分裂やめろ。やめれ”
ストラディバリウス“僕はゆるやかに死んでゆく。
いつも少しずつ死んでゆく。緩慢な自殺の途中”
グァルネリ “……やっぱ死なれると さびしいな”
ストラディバリウス“許してくれる?グァルネリ。ごめんね。グァルネリが今 読ん
でる推理小説の余白に,下手だけど力の入った絵を描いて,
もうその人物でしか読み進めなくしたのも己”
●映像「下手だけど無駄に力の入った絵」
グァルネリ “咳止めシロップ一気飲み”
ストラディバリウス“え?”
グァルネリ “それか『筋肉番付』に出て跳び箱23段跳んで来い。
そしたら許してやる”
ストラディバリウス“……わかった”
一度去って戻って来る 特に変化はない
ストラディバリウス“跳んで来た”
グァルネリ “よし。”
グァルネリ “読解力の問題。聞いて解るかな。
「〈有難うございます〉と印刷してある領収書。これを記載し
ている理由の1つとして考えられるのはT感謝の意を表すU。
では,その他に理由があるとすれば何か」”
ストラディバリウス“常識的社会的通念で言えば「顧客との良好な関係を作るため」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“だが常識の範囲でも様々な可能性がある。
「スペースが余ったから」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“「上司に入れろと命令された」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“「宇宙人に命令された」”
グァルネリ “正解”
ストラディバリウス“「突如自動筆記してみたらこの字だった」”
グァルネリ “正解。だがちょっと帰って来るのだ,ストラディバリウス”
♪ 音 楽 & 映 像
チャイコフスキーどUP
やたら強調して現れる「有難うございます」の字
高台にバレリーナまで現れ,場違いにうつくしくおどる
あら?写っとらんがこの場面,↓清水が目指していた格好
Monty Python ガンビー
(これはマイケル・ペイリンですね)
◆バレリーナ妻:metan ◆ガンビー夫:清水エリナ
【高台で繰り広げられる謎の小芝居】
夫:(右手に造花,左手に一升瓶,階段昇って来て)ウ━━!! まつ子ォ━!!!! (呼ぶ名は回によって違った)
妻:あんたぁ━━━━!!!!
夫:(造花を喰いちぎる)
妻:あんたぁッ!! また,あたしが作った内職の花を…!!
混乱のうちに去る 妻と夫
ストラディバリウス“「犬の耳!! 犬の耳!!」”
(ポケットの中をびろ━━ん)
グァルネリ “しっかりしてよストちゃ━ん!!
おかーさんが見たら泣くよ!!”
ストラディバリウス“ネリちゃんごめん。
「〈有難うございます〉という文を見てまた買う気になる
間抜けが何人いるか調査したいから」”
グァルネリ “正解。[間抜けがいる]という本音丸出し部分
をどう評価するかに採点側の度量が試されている”
2人 “人はそこに各自の主観,見たい物を見,都合の
いいように解釈する。それ以外のものは何も見ない”
2人 “………”
予期せぬ同意
ストラディバリウス“次は君だよグァルネリ。”
グァルネリ “バリバリ 君(きみ),
バリバリ君(くん)だよストラディバリウス”
ストラディバリウス“ガァー?グァリグァリ君は夏の風物詩だろう!!!”
グァルネリ “夏以外だっていいだろう!何がストラディバリウスだ
ストラディストラダスッタカタァ!!
※THE BEATLES“Ob La Di Ob La Da”
デズモンドとモリーに謝れストラダ・ファミリア!!
※A.Gaudi【サグラダ・ファミリア】
ストラディバリウス“何だとグァル練りゴム!!
開けてびっくり 蚊取り線香型にしまわれろ!!”
グァルネリ “くやしさ倍増カカオ80%,エストラーダ大統領に
接見して来いや!!!”
舞台裏へダッシュしてゆく2人
♪ 音 楽 & 映 像
エストラーダ大統領どUP 炎
蚊取り線香型にされてしまった練りゴム
意味なく派手な明かり? 誰もいないのに
帰って来る2人
2人 “エスト
ストラディバリウス“だから自分はその日に備えて毎日50時間正座しようと思う”

0