2008/12/21
うちの家庭で
宝くじの話題を聞いたことがありません
おじいちゃんもおばあちゃんも
両親も弟も
誰〜れも今まで
宝くじのことなんて話してんの聞いたことがない
おそらく
本当に買ってなかったんだろうな
ですので私も
ほぼ宝くじとは無縁な人生
数年前
友人につきあって売場まで行ったとき
1枚だけ買ったことがあるきりだ
だがその1枚
何を根拠に思ったか
絶対当たるような気がして
それもたかが100万とか200万とかじゃなくて
たかが100万200万ですってよ・・・
1億とか2億が当たるもんだと信じ込んでしまい
まぁ当然当たらずに終わったんですが
お正月を目前に控えながら
早々と独りめでたい人だったわけである
以来ずっと買ってなかったんですが宝くじ
先日の販売最終日の夕方
たまたま訪れた銀行の
ATMの隅っこで
机の上に宝くじ広げて叩き売ってた
半被姿のおにいさんとおねえさん(行員さんだわよねごみんちゃい)に
「いかがですか〜?」と微笑まれて
いろいろあって浮かれ気分だったわたくしは
つい購入してしまったのでした
それも10枚だぞ10枚
ちょっとリキ入れてみました?今年はっ
いや、束でしか売ってなかったもので・・・
浮かれ気分持続中の翌土曜日は
天気もよろしくぽかぽか陽気で
ますます躁な感じ
チャリ出のお散歩する
久々愛する誠屋でラーメン

どこのラーメンより濃い〜くこってり
さらに「濃い目で」と注文するのですから
ただでさえラーメン食べてる率高いってのに
2億円当たったって長生きしないべ
帰り道
寄ったスーパーでまたもや私は
とあるものに目を奪われてしまうのである

またネーミングで買っちまった
てかマンゴーあんまり好きじゃないのに
何で買うかな
南国フルーツだから何か素通りできないんだよな
南国は盲目てか
つか夏限定の
オリエンタルサンセットとロングバケーションも
まだ飲んでないよ
飲みもしないくせに買い足すから
棚いっぱいなんですけど
2億円当たったら
本物の南国行かねばだな 2週間ほどね
・・・当たったら
黙ってないで報告しますのでお楽しみに

0
1 | 《前のページ | 次のページ》