junko の裏日記
real easy space with her favorites
2009/4/29
まぁ連休初日てことです
ついこないだまで
あんなに桜で大賑わいだった公園は
緑一色

かわりに咲き誇るつつじの公園
つつじだっけな?

唐突に走ってみました
用事があったついでに近所の
リサイクルショップまで
近所といっても
フツーはチャリで行く距離です
うーーーーーm
今時点でのわたくしの実力は
おそらく
どう無理したって3kmそこらでしょうね
そこを一体どうやったら
42.195kmも走れるようになるんだい?
よっぽど日常ちゃんと走ってないと見えて
すでに筋肉痛が始まってる気配
だけどもう
走るためにと思って
小っちゃいiPodとか用意しちゃってんだよな
明日は山登り行ってきますよ

1
2009/4/27
つらく忙しい7連勤を働き抜き
昨日のLiveが終了したら
一気に力が抜けてもうわたくしは
一足先にGWの気分だわ
行かないけどねゴールデンウィークなんて
どこにも
旅行なんかにも
旅行なんかにも!
んじゃあ夏の連休はどうなのさ
先手打つことぐらい
さすがに覚えたでしょうよおねえさん
というわけで
旅行サイトで8月あたりを
調べてみたのである
ひあーーーーー
沖縄の
めぼしい
ホテルや何かは
もう
すでに
満室なんだぜい
ブラックアウトでマイルも使えないんだしな
んじゃブラックアウトに引っ掛からないように
ごっそり豪華に長旅するかい
と思ったら
Live入ってますがな
●大型休暇に旅行は組みにくい
そんな(どんな)昨日のLiveは渋谷であった
井の頭線降りて道玄坂上るのが
つらい
しかも道玄坂から右に折れてEASTへ向かう坂がまた
追い討ちなんだよ
Live前にはぁはぁぜぃぜぃだ
体力不足ですか老化ですか
と思ったら
帰り道の楽なこと
Liveのダメージもないぜ本日は
すいすい帰れてるじゃないか
元気じゃんよ私
●上り坂はきつい
だが坂を下って深夜近い道玄坂は
超歩きにくいのだ
にーさんもねーさんもおっさんも
邪魔なんだよー
しかも日曜日だてのに連休はいりたてだてのに(この行読みにくいで)
井の頭線超混みだよ
いっつもだよ
だから渋谷好きじゃないんだよ
●渋谷は人が多すぎる
そういえばLive会場で
某知人男性が
フツーに知人です
別にそれ以上の感情があるわけではありません
あれをやってるのをふと目撃してしまい
思わず知らず
ドキドキしてしまいました
昨今の大騒動がありますので
グループ名こそ口に出せませんが
私はあのグループの中では
中居くんが一番好きなんです
というより
中居くん以外はどうでもよろしいの
でもあの騒動で
同情好きしちゃったんですがね
ちょっとだけ
中居くんを好きな理由の一つが
あれです
あれをやられると胸が苦しいです
私にとっての
思わず胸キュンする異性のしぐさは
縦列駐車のとき助手席に手を回すでもなく
スーツのネクタイを緩ませるでもなく
あれです
●サラサラの前髪をフーって息で吹き上げる
今の中居くんは
サラサラ前髪じゃないから
あれやらないんですがね最近は
おそらく最近の流行りが
サラサラ前髪ではないんだろう
まぁ
むやみやたらといろんな人に
フーってされても
困るんですがね

6
2009/4/21

那覇国際通りにて・junko父激写
両親と弟たちは
石垣から那覇へ戻ってきたこの日すぐ
本部方面へと走るはずであったのだが
この日が最終日であったわたくしが
時間まで那覇でぶらぶらしときますと言ったら
付き合ってくれることになり
親子揃っての那覇ぶら
たくー
詰めが甘いんだって
何んだって16時なんて中途半端な時間に
帰りの飛行機設定したんだか
最終日てのに
夕焼け前に飛行機乗るつもりだったんかい

飛行機1時間半も遅れましたので
抜け目なく
空港からの夕景をちょうだいだぜイェイっ
夕焼けチェイサーの実力を
まぁ遺憾なく発揮したそーんな沖縄の旅は
すでに
一月も彼方のことであるのだが
期せずして沖縄エピローグは
この日曜日まで続いておりましたわね
こっちをツアーで回ってた台湾以来のお友達band
先月の打首企画沖縄物騒展にもお呼び立てした
沖縄の
2side1BRAINに
お会いするため
年に数回しか人のLive行かない私は
渋谷チェルシーホテルへ赴いたのであった
知った顔がいっぱいで楽しいで
Liveも激しかったでよかったでございました
のに
相変わらずLive会場を訪れると
挙動不審なわたくし
何んでか知らんがキンチョーするのさ
どーもあーゆー場所にそぐわないじゃない私?
・・・いつも自分がLiveやってんのは
どこなんだよちゅー話だ胡散臭いな
そういえば最近
セロリを克服いたしました
克服たって
好きになったてほどじゃなく
まぁ食べれるようになった程度ですがね
青くさい野菜が苦手と言っといて
ゴーヤやパクチーが平気なんですから
どこがどー苦手なんだちゅー話だ胡散臭いな
(おわり)

3
2009/4/16
1週間のうちでいちばん忙しい火曜日は
オフィスの中でお昼を食べることになっています
お昼ちょい前
apでお弁当買って戻ってきた私に
営業のいのうえさんが
「外、たいへんじゃなかったですか?」
「…え、・・・雨がですか?」
ぼーっと歩いてて気づかなかったけど
言われてみれば
窓閉まっててさえ聞こえる
何台ものヘリコプターが飛ぶ音と
けたたましいサイレン
「騒々しいですね、外
何んかあったんですか?」
車と通行人を巻き添えにしたクレーン車横転事故は
私の通勤路
いつも行くセブンイレブンの隣で起こったのであった
工事車輌出入口で
警備員さんに「どうぞー」って
声かけてもらって誘導してもらって毎日歩いてたけど
その警備員さんたちも
事故のために日常が変わっちゃったね
巻き添えに遭う運命も
私こそが背負っていたとしても
不思議ではなかったんだわ
だがこの日
セブンじゃなくてap行ったのも
私が歩く時間帯を避けて事故が起きたのも
運命だったんだろな
常々思うのですが
ただぽんと生まれて
だーらだら生活してるぽいけど
何もかもが
抗えない大きな強い力に導かれてて
それは私の全部に影響を与えてて
私は決められた道筋を
毎日歩いてんだろなと思います
これ言うとまた
弟の友達なんかに
「おまえのねーちゃんへんだよね」
って言われるんだけど
どこかに
私を支配する宇宙人がいるのです
宇宙人てゆーか何んてゆーか
そいう偉大なもんがね
もっと早く仕事が終わるはずだった昨日は
予定を大幅にオーバーアンドオーバー
大急ぎ走りまくりで三茶へたどり着き
奇跡的にリハには間に合ったものの
余波でずっと息切れ状態
Live終了したらかなーりにぐだぐだ
家帰って早く寝りゃいいものを
何んでだか深夜にお掃除始めちゃって
朝方就寝
寝不足のまんま今日もお仕事に赴くわたくし
来週は今度は
7連勤後にLiveなんだぜい
我ながらタフじゃねーかおねえさん
宇宙人が
わたくしに
もっと老化に抗え
とオーダー出してますよ

0
2009/4/13
年に数回しか人のLive行きませんが
この週末は
高円寺へ
雷怒音を観に行ってきたのである
このband観るたび思うのが
rockは男の音楽だ
ベースは男の楽器だってことです
rockやるなら男性の方がかっこいいとか
楽器演奏は女性よりか男性が優れてるとか
いうことではないです
私の理想で言う限り
rockはかなりに男性的に演るものなのだっ
好みはいろいろですからね
緻密に優しくrockしてほしーとか
女性ならではの繊細なベースラインとか
言ってくださる場合もあるでしょう
言ってくださるて・・・
繊細だなどと言われたこと私はないですがね
万が一言われようもんなら
「なめとんのか ぅるあぁっっっ」
と相手の方の胸倉掴んじゃいますがね
ベース弾く時だけでいいから
男の人になりたいなあ
許されるもんなら上半身裸でLiveをしたいなあ
お化粧もいりませんね
野獣のようないでたちでベースをひきたいなあ
もう
四の五の言わずにrockやれーーー!
と言われてる気がいたします
あーかっこいい
終了してジャギーさんとごあいさつして
そのあと
ベースのサンダーさんにもごあいさつ行ったのだが
何んかキンチョーして上手くしゃべれなかったんだな
そーいう意味で憧れてんでは
ないんですがね

0