sunset
junko の裏日記
real easy space with her favorites
カレンダー
2018年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
junko
最近の記事
5/22
今月の絵日記
4/30
ネ申ってるね?
4/19
ビビッドカラーを愛してる
4/14
華やぎカラーに萌えるブーム
3/31
お熱フィーバー
3/22
まああと17年か
3/19
極端なブーム
2/28
シアワセは激甘
2/17
乙女の悩みと足掻き
2/9
どうにもスッキリしませんが
最近のコメント
5/23
フェスの写真がたく…
on
今月の絵日記
5/22
定期的にやってくる…
on
今月の絵日記
5/17
あすかさんの復活祭…
on
ネ申ってるね?
5/9
おはよーございます…
on
ビビッドカラーを愛してる
5/3
字の大きさでjunko…
on
ネ申ってるね?
5/2
ROXY x PEANUTSを見…
on
ネ申ってるね?
5/2
junkoさん!おめで…
on
ネ申ってるね?
5/1
神?創造神?え、ju…
on
ネ申ってるね?
4/26
おはよーございます…
on
華やぎカラーに萌えるブーム
4/20
linus meets blanke…
on
ビビッドカラーを愛してる
リンク集
沖縄の写真 1005
ハワイの写真 0912
沖縄の写真 0910
沖縄の写真 0907
沖縄物騒展 0903
沖縄の写真 0903
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (2)
2021年12月 (4)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年9月 (3)
2021年8月 (31)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (17)
2020年8月 (21)
2020年7月 (3)
2020年6月 (2)
2020年5月 (31)
2020年4月 (25)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (31)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (31)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (11)
2018年2月 (28)
2018年1月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (5)
2017年8月 (31)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2016年8月 (30)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (8)
2015年8月 (31)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (8)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (8)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (32)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (8)
2014年3月 (7)
2014年2月 (7)
2014年1月 (9)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (9)
2013年8月 (31)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (6)
2012年8月 (31)
2012年7月 (8)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (8)
2012年2月 (9)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年9月 (10)
2011年8月 (31)
2011年7月 (11)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (9)
2011年3月 (11)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (31)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (10)
2010年4月 (8)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (23)
2009年11月 (8)
2009年10月 (12)
2009年9月 (10)
2009年8月 (31)
2009年7月 (8)
2009年6月 (9)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (9)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (11)
2008年8月 (31)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (8)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (13)
2007年8月 (31)
2007年7月 (9)
2007年6月 (14)
2007年5月 (6)
2007年4月 (1)
2007年3月 (8)
2007年2月 (6)
2007年1月 (9)
2006年12月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (5)
2006年7月 (5)
2006年6月 (5)
2006年5月 (9)
2006年4月 (8)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2018/1/31
「雨は涙ね」
「 フライト時間は1時間55分を予定しております 」
うへへへへ
CAさん1時間間違ってますがな
しかも訂正しないんでやんの
1時間55分て! うひゃひゃひゃ
!!!!!
うきゃ〜〜〜〜〜っ!!!
ご出発時間と
ご到着時間を計算
してみたならば本当に
2時間そこらの
フライトじゃないかーーー!
3時間じゃなくてーーーーーーー!
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーー
行きと帰りの飛行時間がそんなに
違うなんて
一体全体沖縄に
何百回通ったか覚えちゃ
いないが
そんなこと今回初めて
気づきましたよね
風の関係らしいですってホント沖縄
外国やんけ
行きはわくわく待ち遠しいが
帰りはさっさと帰らせられるって
ことだわよ
後ろ髪引っ張られ引っ張られ
作者の特に
サリーちゃんが引っ掛かる左側
の後ろ髪なんかは
ひとっつも残ってないぐらいまで
引っ張られ過ぎながら
泣く泣く戻って
まいりまいた
今回の沖縄ツアーの
日程が決まった昨年の
何月だったか
作者はそのときから
会長に訴え続けていたのである
「 ねぇねぇねぇねぇねぇあのさあのさ私前乗りか後泊するからね! 」
ホテルとレンタを
前後2週間早々と予約し
ことあるごとに会長に
お尋ねする
「 ねぇねぇねぇねぇねぇだいじょぶだよね日程? 何んにも入んないよね! 」
「 そうですねぇ今んとこ 」
( 敏腕 ) マネジャーサカムケさんにも聞いてみる
「 ねぇねぇねぇねぇねぇこの辺だいじょぶだよね日程っ 」
「 レコーディングも終わってるしだいじょぶじゃないですかぁ? 」
ちょっと雲行きが怪しくなれば
「 ねぇねぇねぇねぇねぇんじゃさぁ前乗りよりは後泊の方が無難? 」
「 そうですねぇどちらかというと後泊の方が日程的には平和ではあると思いますよ 」
んじゃあ! 前乗りの方はキャンセルするよ?
本当は前乗りの予約の方がホテル
条件よかったんだけど仕方ないね?
前乗りキャンセルするよ? するよね?
さらに差し迫ってきたならば作者は
いよいよもって
もう2週間に1回くらいの頻度でもって
「 ねぇねぇねぇねぇねぇねぇ私長崎に直で行っていいよね! 」
もうそのまんま
次のライブ地に赴こうと
魂胆していたのさ
何んかもごもごする会長をよそに
そしたらばそろそろその
直行チケットを
確保せねばと考えていたところ
!!!!!
そりまで空白だった
共有カレンダーに
新しいスケジュールが・・・・・・・・・・・・・・・
諦めきれない作者は
会長にすがる
「 ねぇねぇねぇねぇねぇ後泊のさホテルをさ取ってあるんだけどねこれはやっぱり
キャンセルしなきゃないのかな 」
「 う〜ん・・・ そうですねぇ・・・ まぁどうにかやりくりすれば何んとかなるかもだけども 」
「 まぁまだキャンセル料は取られないんだけどもね 」
「 あ! 本当? 」
「 ・・・ 」
一生分くらいの踏ん切りでもって
後泊ホテルとレンタを
キャンセルいたしました・・・・・・・・・・・・・・・
ものすごく早起きして向かった
羽田空港はまだ
朝日が眩しかったけど
3時間先の空港は
雨が降っていたのだよ
本当は
いつものこのカフェで
冬ならぎりぎり見られる夕陽を
見たかったんだ
ここの海でも
夕陽を見るつもりだったんだ
こっちの海でも
夕陽を見るつもりだったんだ
最後に飛行機を見に行ったよ
この飛行機はこりから
那覇に
着くんだね
バイバイまたね
もう
帰るよ
バイバイ
1日ずつだけど
前乗りしたんだし後泊したんだし
どのみちお天気
悪かったんだからかえって
よかったじゃんよ
っていうフレーズを
頭ん中で
嫌んなるほど繰り返しながら作者は
とりあえず
愛しの沖縄で
あの曲
やれたのだけは本望だったと
折り合いを
見つけたのであった
分刻み
とは言わないまでも
時間刻みと
言っても過言ではないくらいには
多忙だったのが
今月です
北海道行って九州行って
久々東京でもライブやって
お仕事行ってスタジオ入ってテレビ局行って
案外にいい調子に感じていた
腰がこのところ
相応に痛かったので
やっと昨日
行けずにいた整骨院へ
伺ってみたのです
「 これほとんどぎっくり腰状態ですよ 」
「 え! 」
「 腫れてますし熱持ってますもん 」
「 え! 」
「 これ痛かったでしょう」
「 そうですね痛かったですね 」
「 そりゃこれじゃ痛いですよ 」
「 痛かったですね 」
「 じゅんこさんダイブとかしました? 」
「 え! だだだだいぶですか? 」
「 うん ダイブ 」
「 あダイブ あ! ・・・しました 」
「 したんですね 」
「 はぁ 」
何しろよくないから
来月まで毎日通ってください
と言われました
ぎっくり腰でダイブするやつがどこにいんだよお前だよ
偶然帰りの飛行機が
ご一緒になった
いつも
お世話になっております某Uさんが
お土産屋さんで
買ってくださったのです
ありがとうございます大事にします
ずっと探してた
ガジュマルの妖精キジちゃん
なるべく早く作者を
沖縄に帰してね
ココナッツの香りを撒いて
ハイビスカスいっぱい飾って
トロピカルな飲み物片手に
常夏の島で過ごしたいの
真夏の暑い日は自転車に乗って出かけて
夕陽見つめて涙するほど
南国大好き
30
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2018/1/7
「南国初め」
ご実家にご滞在中
大雪ってやつよねこりは
そもそもここで
こりしきの雪が大雪の
部類じゃないことぐらい覚えては
いるのだが
もはや
こりしきですら作者には
物珍しくなってしまったほどには
ご実家を離れて久しいのです
お外はこんな雪の中
だってのに
ご実家宅
中は
ハイビスカスもブーゲンビリアまで
元気に咲いていて
まぁ
ご自宅いてもご実家来ても
南国パレスだわよ
今年も作者は
飛行機が好きすぎて
出発の3時間半も前に来ちゃったのだ
飛行機には乗りたいのに行きたくないのは
いっつもで
旅が
始まっちゃうと終わっちゃうからだ
乗る間際の展望デッキが切なくて離れらんない
のも
いっつもだ
「 テレビの収録があるしぃ〜 」
年末年始には
お食事に気をつけてお身体の
ラインをほどほど程度には
保たなければね
と
誓いを立てておいたのに
おぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅっっっっっっ!!!!!
1月の4日まで案外にいいセンで
キープしてたのに
それほど普段利用も
してないファストフード店で
始まってんのを見つけてしまった
お子様セットを
何んだって
2個も買っちゃってんだよ
おぅ
おぅ
おぅ
おぅ
おぅ
おぅ
おぅおぅっっっっっっ!!!!!
2500円費やしたあげくにナゲットとポテト
の食べ過ぎで
口ん中しょっぱいわ
ついでにお目当ての景品の引き運までしょっぱいわ
そういえば涙もしょっぱいわね
と思い至った作者の
今年のお年始もそりは
やっぱり
海から始まったのです
今年もよろしくねって夕陽を
見送って
芸能の神様が
いらっしゃるという神社で
お参りし
ご挨拶に伺う
サリーちゃんとこにも来てみました
どの季節にもここは
夕陽が
反対側に沈むのを知ってるくせに
その方角を追っかけては
また
海に向かってバイバイして帰る
もうすぐ行くけど
沖縄にもお年始回り
初めてご注文の
こどもピーマンと
オリオンビールで乾杯だよ
本当を言うと
ここに来たのは
ライブがあるからで
そりは
来ちゃったらまたもう
緊張の日常が始まっちゃうからだ
ことさらナーバス気分なのは
きっと
去年の大吉を頼りに
生きてきた作者の今年が
末吉
だったからさ
皆様今年もよろしく
明日の札幌
から
通常運転に戻ります
30
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(36)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”