sunset
junko の裏日記
real easy space with her favorites
カレンダー
2019年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
junko
最近の記事
5/22
今月の絵日記
4/30
ネ申ってるね?
4/19
ビビッドカラーを愛してる
4/14
華やぎカラーに萌えるブーム
3/31
お熱フィーバー
3/22
まああと17年か
3/19
極端なブーム
2/28
シアワセは激甘
2/17
乙女の悩みと足掻き
2/9
どうにもスッキリしませんが
最近のコメント
5/23
フェスの写真がたく…
on
今月の絵日記
5/22
定期的にやってくる…
on
今月の絵日記
5/17
あすかさんの復活祭…
on
ネ申ってるね?
5/9
おはよーございます…
on
ビビッドカラーを愛してる
5/3
字の大きさでjunko…
on
ネ申ってるね?
5/2
ROXY x PEANUTSを見…
on
ネ申ってるね?
5/2
junkoさん!おめで…
on
ネ申ってるね?
5/1
神?創造神?え、ju…
on
ネ申ってるね?
4/26
おはよーございます…
on
華やぎカラーに萌えるブーム
4/20
linus meets blanke…
on
ビビッドカラーを愛してる
リンク集
沖縄の写真 1005
ハワイの写真 0912
沖縄の写真 0910
沖縄の写真 0907
沖縄物騒展 0903
沖縄の写真 0903
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (2)
2021年12月 (4)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年9月 (3)
2021年8月 (31)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (17)
2020年8月 (21)
2020年7月 (3)
2020年6月 (2)
2020年5月 (31)
2020年4月 (25)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (31)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (31)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (11)
2018年2月 (28)
2018年1月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (5)
2017年8月 (31)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2016年8月 (30)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (8)
2015年8月 (31)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (8)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (8)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (32)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (8)
2014年3月 (7)
2014年2月 (7)
2014年1月 (9)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (9)
2013年8月 (31)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (6)
2012年8月 (31)
2012年7月 (8)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (8)
2012年2月 (9)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年9月 (10)
2011年8月 (31)
2011年7月 (11)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (9)
2011年3月 (11)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (31)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (10)
2010年4月 (8)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (23)
2009年11月 (8)
2009年10月 (12)
2009年9月 (10)
2009年8月 (31)
2009年7月 (8)
2009年6月 (9)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (9)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (11)
2008年8月 (31)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (8)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (13)
2007年8月 (31)
2007年7月 (9)
2007年6月 (14)
2007年5月 (6)
2007年4月 (1)
2007年3月 (8)
2007年2月 (6)
2007年1月 (9)
2006年12月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (5)
2006年7月 (5)
2006年6月 (5)
2006年5月 (9)
2006年4月 (8)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2019/3/14
「もろもろいいかげんにしろ」
「 びぇ〜〜〜〜〜っっっっっ!!!!! 」
チェックインしてお部屋に入って
何気に
お風呂のドアを
開けた途端
カサカサカサカサカサカサ
白い何かがいきなり動くのが見えて
作者の顔は
真っ白けになった
恐怖で髪が総毛だったまんま
おそるおそるお風呂の中を
覗いてみたら
『 消毒済 』
の紙のシートが
ドア開けた風圧で吹っ飛んだ
だけだった
やめてくりよホントにもー
髪ぼーぼーの作者は
そのまんま部屋の奥へと
足を進める
「 ぎょ〜〜〜〜〜っっっっっ!!!!! 」
血っ! 血っ! 血ぃぃぃぃぃっっっっっ!!!!!
テーブルの下に
拡がっていた真っ赤な鮮血は
鮮血じゃなくて
鮮血みたいな何んか真っ赤な液体を
こぼした痕跡だった
マジでちょっとさ
こういうのホントに無理なんですから
よりによって作者のお部屋で
こういうのやめてほしいんだわまったく
新体制になってから
行動をご一緒することになった
ローディーの皆様は
揃いも揃ってスーパー敏腕
機材の管理は
もうほぼ
お任せしてれば安心で
ベースのケースには
読みやすい字で
「 青」
と 「 赤 」 って
シールを貼ってもらいました
でもなぁ〜
本当はなぁ〜
でもなぁ〜
お名前つけてるとかふざけたこと
言ってたらなぁ〜笑われるよなぁ〜
そしたら
この人の機材いちいち名前ついてるって
ふざけんのはポーチの数だけにしろみたいな
口調で
杉村さんが暴露する
「 えじゃこの青いベースは? 」
「 あのぉ しseaside ちゃん・・・ 」
「 seaside ちゃん! じゃ赤い方のは 」
『 えぇとあのぉ ささsunset ちゃん・・・ 』
「 sunset ちゃん笑 ストラップも名前つけてんですか! 」
「 新しいのがサリーちゃんで錆びてる方のがサビーちゃんですぅ 」
呆れ顔で苦笑する会長や杉村さん
そっちのけで
敏腕sにご説明したところ
その次のときにはケースのシールは
(≧▽≦)!!!!!
ありがとうありがとうありがとう (泣)
「 じゅんこさん今日はどっちのベース使います? 」
「 あ青い方で 」
まだまだ遠慮気味に話す作者に
敏腕sは
「 青い方っていうと・・・ seaside ちゃん! 」
「 そうですそうですそうです seaside ちゃん! 」
いやもうあのね
こんなことにもおつきあいくださって
敏腕s
優しさもスーパーだからホントに
恐怖の感じになりさえしなければ
前乗りしたホテルのお部屋が
1番ゆっくり
お過ごしできる説
お飲物や
紙コップまでちゃんとご持参で
お家ではなかなか
お時間割くのが面倒くさい
ネイル塗り塗りも
丁寧にできるのです
何せ快適に
お過ごしする計画
抜かりないわ
かわりばんこに連れてくる
うちの子たちは今朝は
お外の雪見てびっくりで
今日はお留守番するそうです
お母さん帰り遅いから
寝て待っててねー
サカムケさんとこのアンソニーはお元気なのかな
69
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”