junko の裏日記
real easy space with her favorites
2019/8/27
山口の朝
会場へご出発の間際
作者は謎の
胃痛に襲われた
ウィルス性胃腸炎を過去2回
患ってるわりには
胃自体が痛いことなど
相当に
まれなので
一体全体原因は何かと
考えたが
まったく心当たりがない
車に乗り込む際に
胃が痛くてちょっと調子が悪い
ことを告げると
会長が
「 何か当たりそうなもの食べてないですか 」
「 う〜ん 昨日サービスエリアで買ったパン・・・ 食べたぐらい? 」
「 でも潜伏期間ていうのがあるから2日前ぐらいからの食事内容を疑ったほうがいい 」
「 いや〜・・・ 特には何もおかしなものは 」
「 また賞味期限切れのもの食べてないですか 」
お薬買ってきてもらって
飲んではみたものの
胃がきゅーっと
縮まるみたいな違和感は結局
フェスの会場を出て
香川へ移動する車内でもずっと
続く
「 ストレスじゃないの 」
キングオブスタッフ杉村さんが言う
「 ストレス〜? 」
「 その胃がきゅーってなるっていうのはさ 」
「 ストレスね〜 」
「 恋煩いだったりして 」
「 うぎゃ〜笑笑笑 」
「 月曜日病院ね 」
「 いや治るからだいじょうぶ病院行かない 」
「 行きなさいって もうこれ絶対内視鏡だから 」
「 無理無理無理絶対無理 内視鏡無理 」
ご自分の
人生の中で決めている
ことのひとつ
胃カメラ飲むくらいならそのまま死ぬ
バリウム飲めなくて
会社に始末書提出したことが
あるくらいなのに
歯医者さんで歯型とってもらうだけで
苦痛で死にそうになるのに
そりどころか歯磨きしてておえってなって
泣きながら歯磨くことだってあるのに
いやもう
胃カメラ飲めるわけがないんだよ
胃カメラ飲むくらいなら死ぬっていうより胃カメラ飲んだら死ぬからホント
だから香川でさ
朝起きたら治ってたからさ
胃痛は完治したってことだからさ胃カメラ
必要ないわけださ
けっこうバンドマン
界隈でも人気で
見てる人わりといるんだよ
と聞いてはいたが
一度も見たことがなかった
何んかでっかい女の子の着ぐるみ
か何んかが出てきて
いろんな世間の疑問を
検証するっていうNHKの
番組を
その香川で
たまたま見てしまう

そうなんだよ
お電話業務してたこともある
作者は
世の女子の多くが
お電話するときものすごく
声が高く
なることを知っている
声が高いということは
声帯が細いということで
声帯が細いのは
小さい子供なので
声を高くするということは
小さい子供を模することであり
自分をより小さい存在に
見せてお電話の相手に
威圧感を与えない
というような意味が
あるんだそうです
かよわく可愛くご自分を
模する願望は人並みにあるが
実は作者は
必要以上の高い声が
出ません
生涯
金切声というものを
出した記憶がない
っていうか金切声が出ない
絶叫マシン乗っても
お化けに会っても
どんなにびっくりしても
叫び声は存外に低いし
お電話で
声が変わることもまずないです
そういえば何回か
あすかがお電話してんのを
聞いたことがあるが
あすかも高くなってなかった
今度後ろから驚かせて
金切声が出るか
どうか試してみっか
おそらく出ない気がするね
打首シスターズ可愛げないっす
フェス2つ終えた
香川の翌日は
メンバー3人だけが
飛行機でのご移動だったのだが
チェックアウトを待たずして
うどんを食べに出かけてしまった
会長とあすかをのぞいて
作者ひとりが
ホテルのロビーで
空港への送迎車を待っていたところ
機材車移動チームが
降りてくる
「 ねぇ〜 バームいらない? 」
虚言癖のある新マネ新川に
3日前の東京からのご移動の際
サービスエリアでご購入した
バームクーヘンを
差し出してみる
形は悪いがいっぱい袋に詰まってる
安いやつで
買ったはいいものの
絶対食べきれない自信が
あったので
東京からの道のりを
ずっと運転してくりていた
どりちゃんと虚言新川に
「 バーム食べる? これ買ったんだけどさ 」
進呈して
結局
「 食べませんでしたすみません 」
車を降りるときに
返してもらったやつである
2度目のご進呈に虚言新川は
「 それ 賞味期限は・・・ 」
おぅっ!
どいつもこいつも
作者の持ってる食べ物
全部賞味期限切れてると
思ってやがるぜちくしょー
「 いや9月何日って書いてあるから全然だいじょうぶなやつだよ 」
「 あそうですか ( 安堵の表情 ) 持って帰るの邪魔でしたらもらいますよ! 」
「 うん! ( 安心の表情を浮かべるなよおぃ ) 車の中で食べて〜 」
「 じゃいただきますありがとうございます 」
「 あとねこのもみじ饅頭もね 」
「 あ笑 それも笑 ( 表情が曇る ) 」
「 これも賞味期限9月何日って書いてる! ( 不安がるなよ ) 」
「 いいんですか?笑 」
「 うんよかったら持ってって〜 」
じゅんこさんの差し出すものは信用するな
というコンプライアンスでも
社内で共有されてんのか
会長も一味だから
社内というよりは打首チームでの
コンプライアンスか
まったくちょっと
よくお分かりで
まぁ万が一
作者のご進物がちょっと
当たり所悪かったら
胃カメラ飲んで金切声あげましょうよ

80
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》