sunset
junko の裏日記
real easy space with her favorites
カレンダー
2020年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
junko
最近の記事
5/22
今月の絵日記
4/30
ネ申ってるね?
4/19
ビビッドカラーを愛してる
4/14
華やぎカラーに萌えるブーム
3/31
お熱フィーバー
3/22
まああと17年か
3/19
極端なブーム
2/28
シアワセは激甘
2/17
乙女の悩みと足掻き
2/9
どうにもスッキリしませんが
最近のコメント
5/22
定期的にやってくる…
on
今月の絵日記
5/17
あすかさんの復活祭…
on
ネ申ってるね?
5/9
おはよーございます…
on
ビビッドカラーを愛してる
5/3
字の大きさでjunko…
on
ネ申ってるね?
5/2
ROXY x PEANUTSを見…
on
ネ申ってるね?
5/2
junkoさん!おめで…
on
ネ申ってるね?
5/1
神?創造神?え、ju…
on
ネ申ってるね?
4/26
おはよーございます…
on
華やぎカラーに萌えるブーム
4/20
linus meets blanke…
on
ビビッドカラーを愛してる
4/20
桜を見上げている …
on
ビビッドカラーを愛してる
リンク集
沖縄の写真 1005
ハワイの写真 0912
沖縄の写真 0910
沖縄の写真 0907
沖縄物騒展 0903
沖縄の写真 0903
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (2)
2021年12月 (4)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年9月 (3)
2021年8月 (31)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (17)
2020年8月 (21)
2020年7月 (3)
2020年6月 (2)
2020年5月 (31)
2020年4月 (25)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (31)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (31)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (11)
2018年2月 (28)
2018年1月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (5)
2017年8月 (31)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2016年8月 (30)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (8)
2015年8月 (31)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (8)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (8)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (32)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (8)
2014年3月 (7)
2014年2月 (7)
2014年1月 (9)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (9)
2013年8月 (31)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (6)
2012年8月 (31)
2012年7月 (8)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (8)
2012年2月 (9)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年9月 (10)
2011年8月 (31)
2011年7月 (11)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (9)
2011年3月 (11)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (31)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (10)
2010年4月 (8)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (23)
2009年11月 (8)
2009年10月 (12)
2009年9月 (10)
2009年8月 (31)
2009年7月 (8)
2009年6月 (9)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (9)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (11)
2008年8月 (31)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (8)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (13)
2007年8月 (31)
2007年7月 (9)
2007年6月 (14)
2007年5月 (6)
2007年4月 (1)
2007年3月 (8)
2007年2月 (6)
2007年1月 (9)
2006年12月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (5)
2006年7月 (5)
2006年6月 (5)
2006年5月 (9)
2006年4月 (8)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2020/5/31
「すべては変わりゆく」
先日の
日本語の話
じゃないんだけどね
そりゃあ
何んだって時を経たら
変わってゆく
ものだから
しかたないとは
わかっているものの
作者のお気に入りを何んでもかんでもなくすなよ
どのみち
お洋服着るとき
周りの迷惑ほとんど考えず
頭のてっぺんからつま先まで
ココナッツを
振り散らかすんですから
柔軟剤の香りなんかは
本当はどうでもいい
とも言う
だがね
作者が人生においてまったく
意味わからんのは
無味と無臭
せっかく食べるのに全然
味がしないですとか
スプレーというものがあってシュッシュを
するわけなのにまるきり
無臭ですとか
面白味も何んにもなく
文字通りの
無味乾燥なのであり
そういうわけで特段には
何んのこだわりもない柔軟剤にも
可能な限りの
お好みな香りを
選びたいわけじゃんか
柔軟剤の香り本体と
いうよりは
このパッケージデザインと
アクアオーシャンという
ネーミングなんでしょ
と言われれば
否定出来兼ねるが
とにかくね
こりが今
今どこの薬局まわっても
全然見つかんないんだよ
絶対あれだよ
モデルチェンジってやつだよきっと
こないだまでどこにでも
置いてあったのに
モデルチェンジするからもう
店頭から消えたんだ
そうに違いない
モデルチェンジというのが
あるばっかりに
作者が長きにわたって愛用のスケッチャーズも
お気に入りのモデル
探すのに
Amazon USA にまで
手を出したんだからね
このモデルチェンジというやつが
怖いばっかりに
作者は狂気のストッカーに
変貌して
しまうのさ
柔軟剤ごときに
力説してて
疲れてきたが
まぁ聞いてくりよ
そりでね
どこにも見つからないから
またもや Amazon を
物色して
みたんです
あるにはあった
あったがその中で
なるべくお買い得のやつを
選ぼうとしてみたら
16個で3,000円ちょっと
16個笑
使うからいいんだろうけど
16個笑
この生活が
始まって以来南国パレス
けっこうな整理整頓をして
とっても小ぎれいに
整ったというのに
ここにきて柔軟剤16個かーーーーー
並べたら
お部屋のデコレーションには
なるかーーーーーーー
だが16個ーーーーーーーーーー
別に単品で買ゃあいいものを
その選択肢ないあたり
頭が悪い
ご購入のあかつきには
16個全部お部屋に
設置した写メを
本欄にて
ご披露
しますから
そのときには
買ったのかよと思ってください
たったの数日とか
1週間ほどで
ずいぶん
変わってくるものだよ
もう八重歯がわかんない
この日を境に
突然髪の毛が伸びる
ってことがあるが
そりが
本日だったようである
こりなら
おそらくこのまま
切らずに元の長さまで
育てらりるよ八重歯
今度諸君と
直接お会いする頃には
顎の長さぐらいまで
成長してるかも知んないから
ライブのときにでも
確認してください
最後にご報告した際の
作者の
体重です
その後
さらに減ったのに
さっき
高野豆腐のチュロス
いっぱい食べちゃったから
変遷の悲しみ
夏の前にまた報告いたす
103
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2020/5/30
「戌年のせいで従順」
最近の
SNSで話題を
集めてるのが
赤ちゃんやペットの
目の前に大好物の
ごはんやお菓子を置いて
ママが 「 いいよ 」 と言うまで
ちゃんと我慢
できるかどうか
見守る
動画なんだそうだ
我慢できても可愛らしいし
できなくても大変に愛らしい
人間の赤ちゃんだろうがペットだろうが
顔が緩むほどに
可愛らしいし愛らしい
この手の動画を
見るにつけ
どうにも作者はこの
一生懸命我慢している
赤ちゃんやペットに
ご自分を
投影してしまうのである
ご自分そんな可愛らしいってか愛らしくもねぇだろわかっとるわ
今日は土曜日で
お天気がとってもよくて
暑いくらいの
夏の陽気だったのです
すでに曜日の感覚なんかは
吹っ飛んでいるが
土曜日と聞いて
しかもいいお天気と
なると
思わずこの状況を
忘れてしまい
とっさに江の島へ行こうかしらと
ご準備始めるところだった
あれ
もういいんだっけ
もう東京から出ても
いいんだっけ
まだだっけどうだっけ
きちんとお許しが
出るのは
来月からだったっけと思いなおし
ご準備の手を
止めたのである
ママがいいよって言うのを
ひたすら待って目の前の
スイーツを凝視する可愛らしい子どもは
そのまんま
海へのお出かけを
渇望する作者だ
もうだって
そろそろ
雨の季節の足音が
南の方から聞こえて
き始めたんだよ
毎日毎日雨が
降り続く
前には
海で夕陽を見たいんだ
ここから始まった今日の夕方は
雲のかたちもお空の色も
どんどん
変わっていって
また
お部屋に帰れない
夕陽はこの真ん中の
黒いビルで
もうすぐ折り返して
次の季節に向かって今度は
左側に
どんどん
戻ってゆくのです
もうすぐ
夏が
終わっちゃう
飲めずにストックのまま
時が経ってしまった
この子らを
どうしようかと
悩んでいるところです
この類いの
作者のジャケ買い欲望を
ひたすら刺激しまくる
トロピカルお酒
最近まったく
見かけなくなって
しまったのは
どういったことですか
消費者のアルコールの嗜好が
変化したからとかですか
今どきのギャルそんな子供騙しの
デザインになびかなく
なったからですか
別に飲まなくたって
毎年必ずジャケ買いストック買い
してるレア客
存在するんだから
そこんとこ大事にしてくりないとね少なくともアイテムごとに年5本買ってるんだしさ
まぁ賞味期限も
とうに
過ぎているわけよ
過ぎてようが過ぎてまいが
飲まないので
どっちでもよいのですが
いちばん新しくて
5年前ということは
もう5年も
アルコールジャケ買い
してない
ってことだ
さしずめそりでは
オリオンのご購入で
その5年のインターバルが
破らりることに
なるのだな
せっかくならわしゃあ
沖縄で
お買い上げしたいよ
行けずにあと2年ぐらい更新するってか
80
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2020/5/29
「波に乗れないこともある」
話すのは苦手なんですけど
読み書きは得意です
日本人の英語の話じゃないよ
作者の日本語の話です
ん何んですとぉぉぉっっっ?!?!?!
はぁぁぁぁっっっ?????
日本語読み書き得意って!!!
誰の話っすか!!!!!
まさかとは思うがあんたのことっすか!!!!!!!
昨日に引き続き
読者諸君のお怒り
ごもっともと存ずるが
あのぉ
いちおう
そういう職に長年就いて
おりましたので
ひとの間違い探すのは
得意でしてね申し訳ないながら
「 悩ましい 」
もう数年前から
作者が頭を悩ませている
ワードであります
どうしてもこの言葉が
使えません
悩ましい国語辞典
という
時代時代で変遷してゆく言葉や
表現の由来などをエッセイ形式で
綴った面白いご本が最近
あるらしいのです
こりを執筆
なさったのが
辞書編集者とのことなので
当然
「 悩ましい 」
の本来の意味を
ご存知の上で
あえて
タイトルにしたと
思われる
こないだもテレビ
見てたら
アナウンサーが
「 それは悩ましい問題ですねぇ 」
テレビでアナウンサーが
仰ってるぐらいだから
世間ではもう
そういう意味で使う 「 悩ましい 」 が
完全に市民権を
得ているのでしょう
言葉は生きていて
時代ごとに意味合いが
変わってゆくものなのは
重々承知だが
おそらくちょうどその変遷の
過渡期にぶちあたり
たまたま違和感を
感じてしまった作者は
頑固なので
そういう意味で 「 悩ましい 」 とは
どうして
使えないまんまです
同じくちょっと前から
誰もが使うが
作者のお気に召さなかった
「 がっつり 」「 めっちゃ 」
も相変わらず
まったく使えないし
最近ですと
よくレコーディングのときなんかに
「 まるっと行っときます? 」
「 じゃそこつるっといきましょう 」
この
「 まるっと 」 「 つるっと 」
どうにも苦手で
ご自分からは絶対に
口にしない
どうでもいいことは
別にどうでもいいくせに
こと言葉のチョイスに関しては
たまにものすごく
頑固になりがちなのが
ご自分で
大変に面倒くさい
お前が言葉のチョイスとか言うなのお叱りはごもっともの極みであり切に心得て存じます
そんなように
時代の波に
乗り切れないことも
あるのさ
ある地域では
ライブハウスが
いくつかの条件のもとで
再開可能
とお聞きしました
収容人数は定員の50%
できれば着席で
ステージと客席の間にビニールの仕切り
客と演者の掛け合いは禁止
もちろん
モッシュも起こんないでしょうよ
ウォールオブデスも当然ないですよ
一緒に歌ってもいけないんだよ
一体全体このような
近未来のライブ形式は
いつの日にかは
元に戻るのか
果てまでこのまんまなのか
そういうことならば
作者がフロアから
麗しのキャナコさま目掛けて
ダイブかますことも
叶わないのだよ
こりが新しい生活の
新しいライブだと
言われてもね
古いライブの再開をお待ちしてちゃ
いかんのですか
そういうわけにもいかんよってことですか
もちろん見たよ
愛しの
ブルーインパルス
ブルーインパルスが通った
作者んちの真上の
お空も
ブルーインパルスが消えていった
作者んちからはちょっと
遠いお空も
夕方また見に行って
お昼間の20分間を
反芻して
いたものね
ありがとうーーーーー
医療従事者でも何んでもないが
ありがとうと言うよ
お空を見上げてありがとうと言ったら
涙が出そうだったんだよ
ブルーインパルスの
飛ぶお空が好き過ぎる
夕陽の沈む
お空が好き過ぎる
弟の庸ちゃんにはすでに
死んだら湘南とハワイの間の海に
灰を流してくりと
遺言をお伝え済みだが
お空でもいいよって
言っとこうかな
海だってハワイまで行くの面倒くさいだの
旅費は出してくれんのかだの
言われてるんだから
どうやって宇宙まで行かせるよ
89
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2020/5/28
「アルコールフリーを惜しむ」
んとに何んだよもーーー
解除までと思って
カウントダウン数えて
最終日多少エモってたっつーのに
秒で再開
したと思ったら
大して旨そうでもない
料理ばっか
毎日載っけてよー
帰るわ
読者諸君のお怒り
ごもっともかと
存じますが
あのぉ〜
ちょっとぉ
お待ちいただけます〜?
あのね
今回のね
この
いわゆるガトーショコラ
というものをね
作ってみたんですけどもね
びっくりでしょー
先日の
崩れに崩れたお豆腐ティラミスを
何気にクリームとして
添えてみるあたり
映え狙いでイタいですが
作者びっくり
したんです
特にはお料理はもとよりスイーツなんか
まったくお得意じゃないんですよご存知です?あご存知でした?
なのにこの
出来上がったガトーショコラ
どんだけ美味しくできたか
ご存知です?あご存知のわけないです?
言っとくけど作者は
お豆腐が嫌いです
嫌いという
ほどではないが
お豆腐の目的でお豆腐を
買うことは
まずない
冷奴食べたいとか湯豆腐が恋しいとか
そんなこと
思ったためしがなく
一生を通じて
お豆腐の必要性を
感じずに生きてきたのに
ここにきてわかった
すごいよお豆腐
ケーキにしてみたらお豆腐
完璧に存在消したから
お豆腐使ったなんて嘘のようだよ
お豆腐使ってこんなに美味しく
なるんだったらこのまま
お豆腐を
好きになってもいいよ
お豆腐サイコーブラボーだ
いやそんなだったら別に
ちゃんとした
ガトーショコラ買えばいいだけの
話じゃんって思うでしょうが
だってお豆腐
ヘルシーなんでしょ?
お前の口からヘルシーとか聞きたくないわそりゃ悪かったわね
そうしますとさ
最大の最難関たる納豆も
まるっきり納豆の匂いがしなくて
ねばねばもしてなくて
ああいう粒々の
集合体の出で立ちじゃなくて
ケーキに使って存在感
消せるんだったら
全然
食べりるかもね
だから納豆を食うな
何しろこの
ガトーショコラ
ご自分で何かしら手を動かしたの
たかが10分かそこらよ
くだいて混ぜて混ぜて一緒にして混ぜて
そりを30分くらいオーブンに
放り込んどいたら
そこそこどころか相応の
ガトーショコラに成り上がったんだよ
YouTube イージースイーツの
作者史上最高峰の
出来栄えだよ
次回はホワイトチョコで作ってみたりするんだ
ちなみに
板チョコを使用しましたので
厳密に言うと
お菓子抜き生活は終了
ということになる
酔っ払っててごみんちゃい
みたいな文章でごみんちゃい
酔っ払っちゃいないが
実は今日
某N海氏がツイート
してるのを
見つけて作者は
目がハートになりましたよ昭和の表現でホントごみんちゃい
画像お借りしました
愛するオリオン
可愛すぎる
大変に欲しい
15本ぐらい欲しい
飲まないけどとっても欲しい
夕日色の琥珀の液体だって
飲まないけど絶対欲しい
「 オリオンなんて全然美味しくないけど安いから買ってただけなのにずいぶん美味しくなったね 」
去年の沖縄旅で
お母さんが言ってたが
その
美味しくなかった当時は
アルコールの問題ではなく年齢的な問題で
ビールを飲めなかった娘は
今ではオリオンという
銘柄自体を
盲目的に愛する
ノンアルガールに成長なさったよ
深夜食堂なんかを
観ていても
たまに
思います
終電をとうに過ぎた時間帯に
ふらっと
立ち寄って
マスター相手に
朝の7時過ぎまで飲んで
いられるような行きつけの
お店がある
人生に憧れる
酔っ払って
お店のカウンターで
夜を明かす
人生に憧れる
そういうのがあっても
よかったんじゃないかって
たまに
思います
海辺でオリオン飲みながら星空見上げて泣くとかさ
84
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2020/5/27
「真夏の事実」
Twitter にご登場
させることは
なくとも
夕陽のお時間に夕陽を
お見送りするのは
作者のお仕事であります
ついちょっとの
こないだまで
お部屋から屋上に出るとき
上に1枚
羽織っていたのだよ
今暑いからね
吹いてる風
全然冷たくないからね
むしろもわっとしてるからね
テラスごはんはもう
行ってもいいんでしたっけ
東京の海なら
出向いても
だいじょうぶなんでしたっけ
kahiko にお買い物も
行ってもよろしいんでしたっけ
こういう季節を
毎年作者は待ち焦がれ
待ち焦がれすぎて
季節が近づくと
終わってしまうことを先に
考えて憂鬱に
なってしまうのだが
一体全体
今年の夏は
どのように過ごしてだいじょうぶなのやら
わからないうちは
待ち焦がれていいんだか
待ち焦がれたとして
憂鬱になり得るんだか
ひと晩
冷蔵庫にて冷却のときを
過ごしていた
YouTube イージースイーツは
きれいに美味しく固まったアーモンドミルクプリン
に対して
もうひとつの方がね
お豆腐ティラミスの方ね
まぁぁぁーーーーーーーーーーっっったく
固まってなくて
本当だったら
ちゃんと四角いケーキの
様相を呈するはず
だったのに
こっちまでプリンみたいになった
プリンならまだ
見栄えはいいとしてさ
型を外したとたん
海辺の砂の城のようにだね
だらどろと崩れ落ちた
わけなのだよ
おそらくは
ゼラチン目分量による
失敗と存じます
いい加減 学習しろや 目分量
( 五七五 )
ルックス重視の作者としたことが
360度どこから見ても
完璧な崩れようのティラミス
ですが
実は相当に
美味しい出来上がりです
目分量なんだけどね
お豆腐もヨーグルトもお砂糖も
目分量 たまにはセーフの こともある
( 五七五 )
お買い物に
赴いた本日は
こりを
ご購入しました
甘〜い
フレイバーというものは!
どうしてこりほど
人の心を
魅惑にくすぐるのであろうか
たとえばここに
ものすごく保湿に優れていてお肌にも優しく使い続けたら超美肌が期待できる
無香料のボディクリームと
あんまり保湿性は望めないくせに使用感はべたつきがちで油分がお肌に悪そうな
バニラココナッツの豊潤な香りのボディクリームが
あったとしたら
作者はご遠慮なく後者を選ぶね
甘い香りはただそりだけで
人を幸福にいざないますわよ
謎の白い粉もお買い上げです
こないだ
ホイップクリームの出来損ないの
牛乳寒天作って
そりをコーヒーに
入れたときの予想外の
美味しさに味をしめた作者は
クリープが
ほしくなったのです
クリープじゃないんだけどねこり
コーヒー飲むとき
牛乳か豆乳を
どばどばどばどば
もう全然ぬるくなるぐらいどばどば
入れるのがお好みなので
ひと瓶の半分使うぐらいの勢いで
クリープこりクリープじゃないけどを
入れないと
どう味が
変わったんだか
あんまりわかんないのが
たまにきずです
きずなのはあんたの舌だろうって話ですが
夏を想って憂鬱が
あると
するならば
マスク
うちんとこのジムが
もう5月から
再開してたけど
来月からは
もうおおっぴらに
OKということらしいよね
マスクをするんだよトレーニング中
ちえちゃんがこないだ
マスクしてトレーニングしたって言ってた
マスクするって何んだトレーニング中に
真夏にマスクしなきゃないんだよ
マスクするって何んだ真夏に
タンクトップ着てるけどマスクするんだよ
裸足でビーサンだけどマスクするんだよ
世の中がそうなんだから
仕方がないのは知ってるよ
お外に出ずステイホームすることと
真夏にマスクすることの
どっちが我慢し難いかって
チョイスするのがまず憂鬱だわ
80
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”