sunset
junko の裏日記
real easy space with her favorites
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
junko
最近の記事
6/23
若干ハイスペック
6/7
力及ばぬ永遠
5/28
満開バカンス
5/22
今月の絵日記
4/30
ネ申ってるね?
4/19
ビビッドカラーを愛してる
4/14
華やぎカラーに萌えるブーム
3/31
お熱フィーバー
3/22
まああと17年か
3/19
極端なブーム
最近のコメント
6/28
あっ( ̄▽ ̄;) とう…
on
力及ばぬ永遠
6/24
( そのうちデンプ…
on
若干ハイスペック
6/20
こんばんは! 冒頭…
on
満開バカンス
6/18
お久しぶりです じ…
on
満開バカンス
6/13
ブログも永遠じゃな…
on
力及ばぬ永遠
6/10
junkoさんの文章大…
on
力及ばぬ永遠
6/8
junkoさんを知って…
on
力及ばぬ永遠
6/8
じゅんこさん!たぶ…
on
力及ばぬ永遠
6/8
やはりSNSとは違い…
on
力及ばぬ永遠
6/8
いきなり心臓に悪い…
on
力及ばぬ永遠
リンク集
沖縄の写真 1005
ハワイの写真 0912
沖縄の写真 0910
沖縄の写真 0907
沖縄物騒展 0903
沖縄の写真 0903
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年6月 (2)
2022年5月 (2)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (2)
2021年12月 (4)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年9月 (3)
2021年8月 (31)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (17)
2020年8月 (21)
2020年7月 (3)
2020年6月 (2)
2020年5月 (31)
2020年4月 (25)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (31)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (31)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (11)
2018年2月 (28)
2018年1月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (5)
2017年8月 (31)
2017年7月 (3)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2016年8月 (30)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (8)
2015年8月 (31)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (8)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (8)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (9)
2014年8月 (32)
2014年7月 (8)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (8)
2014年3月 (7)
2014年2月 (7)
2014年1月 (9)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (9)
2013年8月 (31)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (6)
2012年8月 (31)
2012年7月 (8)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (8)
2012年2月 (9)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年9月 (10)
2011年8月 (31)
2011年7月 (11)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (9)
2011年3月 (11)
2011年2月 (9)
2011年1月 (9)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (11)
2010年8月 (31)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (10)
2010年4月 (8)
2010年3月 (11)
2010年2月 (9)
2010年1月 (11)
2009年12月 (23)
2009年11月 (8)
2009年10月 (12)
2009年9月 (10)
2009年8月 (31)
2009年7月 (8)
2009年6月 (9)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (9)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (11)
2008年8月 (31)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (8)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (13)
2007年8月 (31)
2007年7月 (9)
2007年6月 (14)
2007年5月 (6)
2007年4月 (1)
2007年3月 (8)
2007年2月 (6)
2007年1月 (9)
2006年12月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (5)
2006年7月 (5)
2006年6月 (5)
2006年5月 (9)
2006年4月 (8)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2022/5/28
「満開バカンス」
ラブホに
行ってきたんです
ラブホなので
当然ですが
カップルが連れ立って
フロントでチェックイン
してるのを
見てもいいんだか悪いんだか
その後ろに並んで
作者たちも
続いてチェックイン
オープンねーーー!
だっていちおうこり
ラブホでしょ?
フロント横のロビーには
足湯やら
選び放題のアメニティやら
持っていき放題のスイーツやら
飲み放題のドリンクやら
いっぱいあって
男も女も
がやがや賑やかなのよ
チェックインしたお部屋が
意外に普通なのにも
びっくりしながら
コンビニで買ってきた
お菓子とお飲み物を
さっそく広げて
おしゃべりを
していると
お部屋ピンポンされる
ケーキが届いた!
もうお誕生日から半年も
経ってるけど
まだお祝い
してなかったからって
サプライズ
ご用意
してくりてたんだよ
ずっと寝ずに
おしゃべりしてて
朝方
ちょっとだけうたた寝
していたら
またお部屋ピンポン
今度はこんな豪勢な朝食が届く
こり
ひとり250円だよ
アメニティいいだけ
持ってきちゃって
おなかいっぱいだっていうのに
スイーツやサラダやパンもいっぱい
持ってきちゃって
足湯浸かりながらデトックスウォーターとか
飲んじゃって
いろんなサービスが楽しくて
居心地いいお部屋で
一晩好きに
過ごせるんなら
今度はもっと
大人数で
男子も入れてパーティールームで
カラオケしようよね
一緒に女子会する女子で最初っから最後までこんなおもろいのサカムケさんだべ
あんまり寝てないのに
また暑い朝に
チェックアウトして
サカムケさんとバイバイ
したあと
南国パレスに
へべれけでご帰還
なさったら
直後に
ご自宅でもピンポンきた
「 書留ですーーー 」
えー何
カードとかこないだ
新しいの
届いたばっかよな
何書留って
何んですのこりは
当選商品?
何を応募したっけな
あーーーーー!
応募したことも
忘れていたが
レシート2枚送れってやつか
作者お気に入りの某スポットで
ドーナツ食べたときのが
ちょうど2枚
あったから写メって
送ったやつだ
しかもA賞のスーツケースは
いらないからって
わざわざB賞応募したのが
当たったんだ
きゃーーーーーーっっっ
一体どりだけの当選者が
いるんだっけと思って
調べてみたら
1000名様
全国の1000名様の中に
食い込んだなんて
すごいじゃんか作者
実は去年 ( だったか2年前だったか )
作者は
ご利用のクレジットカードの
毎月10000名様に1万円が当たります
という
応募じゃなくって勝手に選ばれるやつ
にも2度!
ご当選されてらっしゃいます
1度目でびっくりしたのに
さらに何か月か後に
また1万円送られてきたから
びっくりびっくり
したんだよ
・・・案外作者
くじ運悪くないのか?
宝くじ買いに行こうぜ!!!
そのうち
何んとかジャンボとか何んとかドリームとか
そういうやつ
ご購入して
めでたく高額当選したあかつきには
作者は本欄で
ちゃんと
発表するもんね
どうぞお楽しみに
寿命は1か月くらいと
聞いていたのに
いまだに
お花盛り
見るたび可愛くて
お部屋ん中も明るいよ
え
でもちょっと
散ってんじゃん
て
思いました? 違うんですって
上からハンガー落としちゃって
散らかりまくったのを
ちょこちょこ
キレイに体裁整えて
何もなかったふうな感じに
してるのよ
作者はちょっと前まで
毎年毎年の
母の日に
いろんなお花をお母さんに
送っていたのを
何かの折りに
その習慣をやめちゃって
ここんとこずっと
送らずにいたんだけど
この桜があまりにも
可愛いので
こないだ
お母さんにも1本
送ってあげたら
すぐに
「 桜万回綺麗だね! ありがとう! 」 ( 原文ママ )
と LINE が来た
そろそろお花見にお出かけ
するのも
大変なんでしょうし
何日も何日も
お部屋の中で楽しんで
もらえるんなら
ちょうど母の日あたりの
北海道の開花の時期に
あわせて
送ったりするのも
不良な娘のせめてもの
孝行かしら
顔見せに
なかなか行かない
日常を
取り繕おうと
企ててみる ( 五七五七七 )
もうすでに
いらないものとわかってたって
そんなのもう
まったく関知せず
いらんもの買いまくり
いらんのよ
まじいらんのよ
シューズバッグだって
いうんだけどさ
作者のシューズ入りませんのよ
いやもうそんなこと
知ったこっちゃないぜ
こんな人気者のキャラクターに
手を出しちゃって
日本全国いたるところで
あらゆるグッズをいちいち
見つけてしまうので
歯止めなんか効くわけないよどうすんだもう知らん
73
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2022/5/22
「今月の絵日記」
先日の康雄さんの
トークライブに
「 筋肉」 括りで
お呼びいただいたのが
ことさらに嬉しくて
出演者の
赤飯くんあゆみさんアキレス健太さんと
そういう話題で
たいそう
盛り上がったときに
アキレス健太さんからも
言われたのです
「 お水はそうですね飲んだほうがいいですね 」
そりも
「 モデルさんとかは1日3L飲みますからね 」
やっぱり結局無味無臭のお水が
苦手な作者は
俄然やる気を出し始めた
3Lね
1日にでしょ
飲めばいいんでしょ
お前じゃなくてモデルがな
とにかく
嫌いなことはしない主義の
作者が
ちゃんと努力をして
お水を飲む
ようにしています
バンドでのご用事にも
ペットボトル
手に引っさげて
赴くようになった
「 コントレックス!笑 」
意識高い系女子の飲料水を
作者が持参してるのが
可笑しかったのか
キングオブスタッフ杉村さんに
笑われる
「 あー コントレックスだ! コントレックスって飲みにくくないですか? 」
なにわ女子みかっちが
聞いてくる
「 うーん何んかね 逆にさ普通のお水だと何んかとっかかりがなくて飲みづら 」
「
引っ掛かりね!
」
そばで会話を聞いていた
杉村さんが
すかさず指摘にかかる
「 とっかかりじゃなくて引っ掛かりね! 本っ当にさ日本語不自由だよね 」
たかがお水の説明にすら
日本語不自由を発揮
する作者は
先日
某テレビ番組の生放送にご出演
という
快挙を達成した ( 暴挙に出た )
しかもさ
トークバラエティとか
そういう類いとちょっと
違うやつでさ?
どっちかというと
報道番組系の様相を
呈している
みたいな番組に
なぜ作者呼ばれましたかわっはっは
知人友人関係者全員に
心配されるわけよ
日頃作者の出演番組をよく
ご覧くださる
ポーカーフェイス斧田に
トレーニングついでに
番宣し
「 皆んなに心配されてるんですよぉ 」
訴えたところ
「 僕も心配してます 」
返された
ギャルについて語ってください
というので
嬉々としてオファーを
お受けし勢い込んで
テレビ局へ
赴いたわけですが
ご自分の
トーク力と人の話を聞く力と早口能力が
いかに桁外れに劣っているかを
重々納得
するに至る
また呼ばれたら今度は頑張るよ
まだ出るんかい
おそらく案外
忙しい
気はしていたが
思いのほかのバタバタで
本欄の更新が
追いつかなかった
今月の
あらかた概要は
以下の様でございます
今月2つめのフェスの
主催は
半世紀前の作者の推し
ということを
考えるとこのフェス
毎回毎回エモーショナルに
ならざるを得ません
フェスのアーティストエリアが好き過ぎて
控え室は別個に
あるものの
極力お外で過ごしたい
会場からの夕陽も
作者の心情を
反映しているかのようだよ
帰るのが切なくすらある
その翌日は
移動の
お車の中から
夕陽をお見送りです
今年になって
たったの3度目の
2週間ぶりの
遠征は
勝手知ったるはずが
なつかしささえ感じる
久々の大阪
着いた翌朝に
海沿いを走ったら
飛行機が頭上を飛ぶフェスの会場
夏のようなお天気は
露店が立ち並ぶみたいな
賑やかしい
エリアにずっと
終わりまで居たいって
思わせたけど
今日は
そこそこの
お時間がきたら
夕陽を見ながら
次の場所へ
向かうのです
おはよう
やっと来たよ 飛行機雲がウツクシイ海辺のフェス
お外へ出られない
世の中になってすぐ
ぐらいの2年前
ホタルイカをいっぱい
お送りくださったのはここ
お湯ん中で爆発させちゃったけどおいしく食べましたって
ようやく
お礼が言えたんだ
こんなハイウェイを走る帰り道は
ずっとぴたっと窓に
くっつけてる
顔が痛くなるね
ちょうど1週間で
戻ってこられた
大阪も
その1週間後の東京も
会う人皆んながお友達で
駆け寄ってっては
また女子会しようねとか
また近々ねとか
作者は
はしゃいで
ナンパをしまくる
フェスってほんとに
楽しいなぁ!
合間の
地道な作者活動も
お変わりなく
お気に入りのアウトレットへ赴いたのは
今月のはじめ
ROXYスヌーピーに現を抜かして
大散財 ( 当社比較 ) やらかした昨今
差し当たっての購買意欲も
ない
つもりでアウトレット
行くんだけどね
行ったんだけどね
お帰りはもう日が沈んでいます
早朝の某スタバは
相変わらず
とっても空いています
月ごとに変わる
ジムのスケジュールはここ最近
朝のお時間帯
ボクシングだけに
なってしまったので
たまの夜に
キック受けに
お買い物がてらお近くのファミレスで
ごはん食べてから
斧田トレーニングへ向かう
「 よくごはん食べた直後にジム来れますね! 」
ちえちゃんに驚かれて
そぉお?
と思ったけど
そういえば
トレーニングと比較したら
全然負荷の軽い
ライブですら
3時間前になったら
もう何も
食べませんものね
お買い物ついでには
適当なカフェに
入って
コーヒーを
お飲みになることもあるが
実は1日3Lのうちに
コーヒーやらお茶やらの
水以外の飲料は
含まないので
コーヒー飲むんなら水ノルマ
達成してからにしろや
と心の作者が睨みを
きかせる最近は
お家では
コーヒーを飲むことが
少なくなってしまいました
現時点で最強かと思われる
ダイエットアイテムをご入手
ドラッグストアで
目にしたとたん
大量買いをかましたが
こりが案外に
苦手な人には到底無理かと
思われる
くせのあるココナッツテイスト
作者的には
問題はありませんが
後味がけっこうスペシャルで
こりをご使用に
なったあとは
何を食べたり飲んだり
する気に
ならないので
夜早いうちにさっさとごはん
食べちゃって
こりでお口くちゅくちゅ
してしまうのがよいのです
フェスのごはんが
どこもかしこも
素晴らしく美味しすぎるばっかりに
ストッパーかけずに
食べまくり
これぐらいの季節には
毎年痩せる
パターンなのに
珍しくここんとこずっと
高値安定
2500g をいつまでに落とすか検討中
57
タグ:
band
bass
投稿者: junko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”