2007/10/11
アップルパイ その他
冷凍パイシートを使ったお手軽アップルパイです。
りんごのジャムと生のリンゴをのせてオーブンで焼き上げました。

材料 冷凍パイシート・りんご(紅玉)・砂糖・グラニュー糖
作り方 @りんごは皮をむいてスライスしたら鍋に入れ、砂糖・りんごの皮を入れて
煮て冷ましておく(りんごの皮は取り出しておく)
A冷凍パイシートを解凍してフォークで穴をあけたら@と皮つきのまま
スライスしたリンゴをのせてグラニュー糖を振る
B200度のオーブンで20分ほど焼いたら出来上がり
りんごのジャムを作るときは皮を一緒に入れるとほんのり赤く色づいて、香りも
よくなります。
のせて焼くだけの簡単アップルパイ。
ジャムは市販のものを使うともっと簡単に作れますよ。
昨晩ジャムを作っておいたので、今日の朝アップルパイを焼いて焼き立てを
いただきました。
朝から焼きたてのアップルパイを食べて幸せな朝のひと時を楽しみました。
サクサクのパイに甘酸っぱいリンゴがとてもよくあいました。
お好みでシナモンを振りかけて召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
りんごのジャムと生のリンゴをのせてオーブンで焼き上げました。

材料 冷凍パイシート・りんご(紅玉)・砂糖・グラニュー糖
作り方 @りんごは皮をむいてスライスしたら鍋に入れ、砂糖・りんごの皮を入れて
煮て冷ましておく(りんごの皮は取り出しておく)
A冷凍パイシートを解凍してフォークで穴をあけたら@と皮つきのまま
スライスしたリンゴをのせてグラニュー糖を振る
B200度のオーブンで20分ほど焼いたら出来上がり
りんごのジャムを作るときは皮を一緒に入れるとほんのり赤く色づいて、香りも
よくなります。
のせて焼くだけの簡単アップルパイ。
ジャムは市販のものを使うともっと簡単に作れますよ。
昨晩ジャムを作っておいたので、今日の朝アップルパイを焼いて焼き立てを
いただきました。
朝から焼きたてのアップルパイを食べて幸せな朝のひと時を楽しみました。
サクサクのパイに甘酸っぱいリンゴがとてもよくあいました。
お好みでシナモンを振りかけて召し上がってくださいね。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ