2007/11/8
うなぎの炊き込みごはん ご飯・パン・麺類
うなぎのかば焼きを使った「ひつまぶし」風の炊き込みご飯です。
香りのよいごぼうと一緒に炊き込んでねぎ・錦糸卵・のりをトッピングしました。

材料 うなぎのかば焼き(タレも)・ごぼう・ごはん・のり・たまご・ねぎ
作り方 @お米をといだら水とうなぎのたれとささがきにしたごぼうを入れて
炊飯器で炊く
A錦糸卵と白髪ねぎを作る
Bごはんが炊きあがったら小さく切ったウナギのかば焼きをごはんの
上にのせて10分ほど蒸らす
C全体を混ぜて器によそったらのり・錦糸卵・白髪ねぎをのせて出来上がり
ダンナ様はもちろん、子供たちにも大好評。
た〜くさんあったごはんもあっという間になくなってしまいました。
そして、こんな食べ方もいかがですか?

わさびをのせてアツアツのお茶をかけてどうぞ。
サラサラっと食べちゃいました。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
香りのよいごぼうと一緒に炊き込んでねぎ・錦糸卵・のりをトッピングしました。

材料 うなぎのかば焼き(タレも)・ごぼう・ごはん・のり・たまご・ねぎ
作り方 @お米をといだら水とうなぎのたれとささがきにしたごぼうを入れて
炊飯器で炊く
A錦糸卵と白髪ねぎを作る
Bごはんが炊きあがったら小さく切ったウナギのかば焼きをごはんの
上にのせて10分ほど蒸らす
C全体を混ぜて器によそったらのり・錦糸卵・白髪ねぎをのせて出来上がり
ダンナ様はもちろん、子供たちにも大好評。
た〜くさんあったごはんもあっという間になくなってしまいました。
そして、こんな食べ方もいかがですか?

わさびをのせてアツアツのお茶をかけてどうぞ。
サラサラっと食べちゃいました。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ