2008/3/28
小松菜とツナのさっと煮 おかず
3分ほどで作ることができるお手軽な煮物です。
水溶き片栗粉でとろみをつけて、ツナと煮汁が全体に絡むようにしました。

材料 小松菜・ツナ・めんつゆ・砂糖・片栗粉
作り方 @鍋にめんつゆと水・砂糖を入れて煮立て、食べやすい大きさに切った
小松菜とツナを煮る
B小松菜がしんなりとしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり
ツナ缶は汁ごと全部使いましょう。
その方がダシがでて美味しいですよ。
今回はめんつゆを使ったお手軽レシピにしましたよ。
調理時間は約3分。
これをごはんの上にかけて丼として食べてもとっても美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
水溶き片栗粉でとろみをつけて、ツナと煮汁が全体に絡むようにしました。

材料 小松菜・ツナ・めんつゆ・砂糖・片栗粉
作り方 @鍋にめんつゆと水・砂糖を入れて煮立て、食べやすい大きさに切った
小松菜とツナを煮る
B小松菜がしんなりとしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり
ツナ缶は汁ごと全部使いましょう。
その方がダシがでて美味しいですよ。
今回はめんつゆを使ったお手軽レシピにしましたよ。
調理時間は約3分。
これをごはんの上にかけて丼として食べてもとっても美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ