2008/6/25
トマトオムレツの朝食 その他
完熟トマトを使ったふんわりオムレツの朝食です。
ワンプレートに盛りつけて、後片付けも簡単ですよ。

材料 トマト・たまご・牛乳・塩・胡椒・バター
作り方 @トマトはヘタを取り、食べやすい大きさに切る
Aたまごを割りほぐし、牛乳・塩・胡椒を入れて混ぜる
Bフライパンにバターを溶かし、トマトをさっと炒めたらAを入れて
全体を大きく混ぜたら出来あがり
トーストとウィンナーを添えました。
カップの中はかぼちゃのポタージュが入っています。
トマトオムレツは加熱中大きく混ぜるだけで、形はととのえていません。
トーストの上にのせて食べても美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
ワンプレートに盛りつけて、後片付けも簡単ですよ。

材料 トマト・たまご・牛乳・塩・胡椒・バター
作り方 @トマトはヘタを取り、食べやすい大きさに切る
Aたまごを割りほぐし、牛乳・塩・胡椒を入れて混ぜる
Bフライパンにバターを溶かし、トマトをさっと炒めたらAを入れて
全体を大きく混ぜたら出来あがり
トーストとウィンナーを添えました。
カップの中はかぼちゃのポタージュが入っています。
トマトオムレツは加熱中大きく混ぜるだけで、形はととのえていません。
トーストの上にのせて食べても美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2008/6/24
具沢山そうめん ご飯・パン・麺類
いろいろな種類の薬味を添えて、そうめんをいただきました。
バラエティー豊かで、いろいろな味の変化を楽しめますよ。

材料 そうめん・めんつゆ
鶏ムネ肉・しょうが・ねぎ・みょうが・大葉・カニカマボコ・カイワレ菜
たっぷりのお湯で茹でたそうめんをよく水で洗って氷水の中に入れたら
あとは、お好みでいろいろな薬味や具をそえて召し上がってくださいね。
鶏ムネ肉は薄切りにしたしょうがとねぎの青い所と一緒に茹でて冷ましたものを
手でさきましたよ。
めんつゆにゴマをたっぷりと加えて食べるのも美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
バラエティー豊かで、いろいろな味の変化を楽しめますよ。

材料 そうめん・めんつゆ
鶏ムネ肉・しょうが・ねぎ・みょうが・大葉・カニカマボコ・カイワレ菜
たっぷりのお湯で茹でたそうめんをよく水で洗って氷水の中に入れたら
あとは、お好みでいろいろな薬味や具をそえて召し上がってくださいね。
鶏ムネ肉は薄切りにしたしょうがとねぎの青い所と一緒に茹でて冷ましたものを
手でさきましたよ。
めんつゆにゴマをたっぷりと加えて食べるのも美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2008/6/23
はまぐりとフレッシュトマトのパスタ ご飯・パン・麺類
沢山のはまぐりが手に入ったのでパスタにしました。
ちょうどダンナ様の実家から完熟トマトが届いたので一緒に使いましたよ。

材料 はまぐり・トマト・にんにく・バジル・オリーブオイル・塩・胡椒・パスタ
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、いい香りが
してきたらはまぐりと白ワインを入れて蓋をする
Bはまぐりの口が開いたら茹であがったパスタを入れてバジルの葉と塩・胡椒
を入れて味を調える
Cざく切りにしたトマトをのせて出来上がり
はまぐりの濃厚なうまみとトマトの甘さと酸味が合わさってとっても美味しく
いただきましたよ。
ついでに、ハマグリのスープも作りました。

鍋に水とはまぐり・コンソメスープの素を入れて加熱し、はまぐりの口が開いたら
塩で味をととのえて出来上がり
とてもいい素材なのでシンプルな調理法が一番です!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
ちょうどダンナ様の実家から完熟トマトが届いたので一緒に使いましたよ。

材料 はまぐり・トマト・にんにく・バジル・オリーブオイル・塩・胡椒・パスタ
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、いい香りが
してきたらはまぐりと白ワインを入れて蓋をする
Bはまぐりの口が開いたら茹であがったパスタを入れてバジルの葉と塩・胡椒
を入れて味を調える
Cざく切りにしたトマトをのせて出来上がり
はまぐりの濃厚なうまみとトマトの甘さと酸味が合わさってとっても美味しく
いただきましたよ。
ついでに、ハマグリのスープも作りました。

鍋に水とはまぐり・コンソメスープの素を入れて加熱し、はまぐりの口が開いたら
塩で味をととのえて出来上がり
とてもいい素材なのでシンプルな調理法が一番です!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2008/6/22
豚ヒレ肉の網焼き バーベキュー料理
今シーズンに入って何回目のバーベキューなのでしょうか。。。
我が家では暖かくなってくるとお客さんが来る度にバーベキューをしているので、
もう何回やったのかわかりません(笑)
いつもいつも同じメニューだと飽きてしまうので日々、新作メニュー作りに
いそしんでおります。

材料 豚ヒレ肉・にんにく・コチュジャン・焼き肉のたれ・ゴマ油・醤油・胡椒
作り方 @豚ヒレ肉は角切りにする
Aボウルにすりおろしたにんにく・コチュジャン・焼き肉のたれ・
ゴマ油・醤油・胡椒を入れて混ぜたら、@を入れてよく手でもみこむ
B1時間ほど置いて味をなじませたら炭火で焼いて出来上がり
焼肉のたれをベースにして、コチュジャンで辛さを、にんにくとごま油で香りを
プラスして、仕上げました。
ピリッと辛くてお酒がすすみますよ〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
我が家では暖かくなってくるとお客さんが来る度にバーベキューをしているので、
もう何回やったのかわかりません(笑)
いつもいつも同じメニューだと飽きてしまうので日々、新作メニュー作りに
いそしんでおります。

材料 豚ヒレ肉・にんにく・コチュジャン・焼き肉のたれ・ゴマ油・醤油・胡椒
作り方 @豚ヒレ肉は角切りにする
Aボウルにすりおろしたにんにく・コチュジャン・焼き肉のたれ・
ゴマ油・醤油・胡椒を入れて混ぜたら、@を入れてよく手でもみこむ
B1時間ほど置いて味をなじませたら炭火で焼いて出来上がり
焼肉のたれをベースにして、コチュジャンで辛さを、にんにくとごま油で香りを
プラスして、仕上げました。
ピリッと辛くてお酒がすすみますよ〜。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2008/6/21
ピーマンのおかか煮 おかず
苦みや青臭みがあまり気にならず、ピーマンがたくさ〜ん食べられますよ。
さっと炒めてから煮るのがポイントです。

材料 ピーマン・鰹節・サラダ油・めんつゆ・砂糖
作り方 @ピーマンは二つに割って、種を取り出しておく
A鍋に油を熱したらピーマンを入れて炒め、しんなりとしてきたら
めんつゆと水・砂糖を入れて煮る
B全体がくたっとしたら、鰹節を入れて更に煮て出来上がり
味は、けっこう濃いめにして佃煮風にしてあります。
沢山のピーマンを使っても煮込んでくたっとしてしまえばだいぶカサが減りますよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
さっと炒めてから煮るのがポイントです。

材料 ピーマン・鰹節・サラダ油・めんつゆ・砂糖
作り方 @ピーマンは二つに割って、種を取り出しておく
A鍋に油を熱したらピーマンを入れて炒め、しんなりとしてきたら
めんつゆと水・砂糖を入れて煮る
B全体がくたっとしたら、鰹節を入れて更に煮て出来上がり
味は、けっこう濃いめにして佃煮風にしてあります。
沢山のピーマンを使っても煮込んでくたっとしてしまえばだいぶカサが減りますよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ