2009/2/12
煮あなご おつまみ
家飲み大会のおつまみ、最終回です。
ひらいてある生のあなごが手に入りました。
スーパーのお魚コーナーにあったんです。
迷わず購入。はじめてですが、煮あなごをつくってみました。

材料 あなご・酒・しょうゆ・みりん・砂糖・きゅうり
作り方 @あなごはまな板に皮を上にして並べ、熱湯をかけて皮のぬめりを
包丁でこそげとる
A鍋に酒・醤油・みりん・砂糖を煮たて、@を入れて煮る
B煮えたら皿に盛り、バーナーで表面をあぶって出来上がり
「アナゴにはきゅうりでしょう!」とダンナ様が言っていたので、千切りの
キュウリを添えました。
表面をあぶるときにバーナーがなければ、魚焼きグリルに入れて焦げ目を
つけてくださいね。
ふっくらとした身にこんがりと焼けた皮がとっても美味しかったです。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
ひらいてある生のあなごが手に入りました。
スーパーのお魚コーナーにあったんです。
迷わず購入。はじめてですが、煮あなごをつくってみました。

材料 あなご・酒・しょうゆ・みりん・砂糖・きゅうり
作り方 @あなごはまな板に皮を上にして並べ、熱湯をかけて皮のぬめりを
包丁でこそげとる
A鍋に酒・醤油・みりん・砂糖を煮たて、@を入れて煮る
B煮えたら皿に盛り、バーナーで表面をあぶって出来上がり
「アナゴにはきゅうりでしょう!」とダンナ様が言っていたので、千切りの
キュウリを添えました。
表面をあぶるときにバーナーがなければ、魚焼きグリルに入れて焦げ目を
つけてくださいね。
ふっくらとした身にこんがりと焼けた皮がとっても美味しかったです。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ