2009/4/13
和風はまぐりパスタ ご飯・パン・麺類
春ですねぇ。春といえば「はまぐり」です。
昆布と醤油を隠し味に使ったパスタを作りました。

材料 はまぐり・スパゲティ・水菜・万能ねぎ・大葉・塩・醤油・酒・粉末昆布
にんにく・オリーブオイル
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてスパゲティを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて火にかけ、
いい香りがしてきたらはまぐりと日本酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにする
Bはまぐりの殻がひらいたら蒸し汁を残して一度取り出し、残りの汁に
粉末昆布を入れてゆであがったパスタを入れて絡める
C最後に醤油を入れて混ぜたら皿に盛る
Dはまぐりと水菜・小口切りにした万能ねぎ・千切りにした大葉を
のせて出来上がり
はまぐりのだしがパスタに絡み、絶品です!!
シャキシャキとした水菜の歯ごたえもたまりません。
粉末昆布がない場合は昆布茶で作ってもOKですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
昆布と醤油を隠し味に使ったパスタを作りました。

材料 はまぐり・スパゲティ・水菜・万能ねぎ・大葉・塩・醤油・酒・粉末昆布
にんにく・オリーブオイル
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてスパゲティを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて火にかけ、
いい香りがしてきたらはまぐりと日本酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにする
Bはまぐりの殻がひらいたら蒸し汁を残して一度取り出し、残りの汁に
粉末昆布を入れてゆであがったパスタを入れて絡める
C最後に醤油を入れて混ぜたら皿に盛る
Dはまぐりと水菜・小口切りにした万能ねぎ・千切りにした大葉を
のせて出来上がり
はまぐりのだしがパスタに絡み、絶品です!!
シャキシャキとした水菜の歯ごたえもたまりません。
粉末昆布がない場合は昆布茶で作ってもOKですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ