2009/10/16
北海道フェアー その他
妹のダンナ様は北海道出身。
ご実家から、たくさんのイカとジャガイモをいただきました。
イカメシ

材料 イカ・もち米・醤油・酒・みりん・砂糖
作り方 @もち米は研いで3時間ほど水につけておく
Aイカは胴体から内臓とげそを引き抜き、軟骨もとる
B小さく切ったげそと水を切ったもち米を混ぜてイカの胴体に詰めたら
楊枝でとめる
C鍋に醤油・酒・みりん・砂糖・水を煮立ててBを入れて煮る
D1時間ほど弱火で加熱したら出来上がり
イカの胴にお米を詰める時は詰めすぎないことがポイントです。
米を詰めすぎると加熱時にもち米が膨らみ、破裂してしまいます。
ポテトサラダ

材料 じゃがいも・ニンジン・きゅうり・玉ねぎ・ハム・たまご
塩・胡椒・マヨネーズ
作り方 @じゃがいもは皮むいて水からゆでて、火が通ったら粗くつぶして冷ます
Aたまごとにんじんもゆでておく
Bきゅうりと玉ねぎは薄切りにして塩でもんでしんなりとしたら水にさらし、
水気を絞っておく
Cボウルに@ABとハムを入れて混ぜ、塩・胡椒・マヨネーズで味付け
したら出来上がり
おいしい食材をいただいて、とっても嬉しいキムラママでした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
ご実家から、たくさんのイカとジャガイモをいただきました。
イカメシ

材料 イカ・もち米・醤油・酒・みりん・砂糖
作り方 @もち米は研いで3時間ほど水につけておく
Aイカは胴体から内臓とげそを引き抜き、軟骨もとる
B小さく切ったげそと水を切ったもち米を混ぜてイカの胴体に詰めたら
楊枝でとめる
C鍋に醤油・酒・みりん・砂糖・水を煮立ててBを入れて煮る
D1時間ほど弱火で加熱したら出来上がり
イカの胴にお米を詰める時は詰めすぎないことがポイントです。
米を詰めすぎると加熱時にもち米が膨らみ、破裂してしまいます。
ポテトサラダ

材料 じゃがいも・ニンジン・きゅうり・玉ねぎ・ハム・たまご
塩・胡椒・マヨネーズ
作り方 @じゃがいもは皮むいて水からゆでて、火が通ったら粗くつぶして冷ます
Aたまごとにんじんもゆでておく
Bきゅうりと玉ねぎは薄切りにして塩でもんでしんなりとしたら水にさらし、
水気を絞っておく
Cボウルに@ABとハムを入れて混ぜ、塩・胡椒・マヨネーズで味付け
したら出来上がり
おいしい食材をいただいて、とっても嬉しいキムラママでした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ