2010/5/31
カラメル味のおからドーナツ その他
おから入りのヘルシードーナツです。
ふわっとしていてしっとりしていておからが入っていることなんて
わかりません。

材料 おから・ホットケーキミックス・牛乳・たまご・砂糖
作り方 @おからにホットケーキミックス・たまご・砂糖を混ぜて生地を作る
Aスプーンで形を整えた@を油に入れて揚げる
B鍋に砂糖を入れて熱して茶色くなったら火が通ったAを入れて絡める
Cオーブンペーパーの上にBを広げ、周りがパリッとなったら出来上がり
油で揚げる時は弱火でじっくりと加熱してくださいね。
カラメルでコーティングした後はくっつきやすいので必ずオーブンペーパーの
上にのせてくださいね。
今回はカラメル味のものと砂糖をまぶしたものの二種類を作りました。
カラメル味のドーナツは外側がパリッとしていて中はふんわりしっとり。
ほろ苦い味がダンナ様にも大好評でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

ふわっとしていてしっとりしていておからが入っていることなんて
わかりません。

材料 おから・ホットケーキミックス・牛乳・たまご・砂糖
作り方 @おからにホットケーキミックス・たまご・砂糖を混ぜて生地を作る
Aスプーンで形を整えた@を油に入れて揚げる
B鍋に砂糖を入れて熱して茶色くなったら火が通ったAを入れて絡める
Cオーブンペーパーの上にBを広げ、周りがパリッとなったら出来上がり
油で揚げる時は弱火でじっくりと加熱してくださいね。
カラメルでコーティングした後はくっつきやすいので必ずオーブンペーパーの
上にのせてくださいね。
今回はカラメル味のものと砂糖をまぶしたものの二種類を作りました。
カラメル味のドーナツは外側がパリッとしていて中はふんわりしっとり。
ほろ苦い味がダンナ様にも大好評でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/5/30
タコスチップスサラダ おつまみ
前日のタコスの宴の残り物を使ったサラダです。
ドレッシングはヨーグルトを使ってヘルシーに仕上げました。

材料 レタス・トマト・アボカド・タコスシェル(トルティーヤチップス)
ヨーグルト・ライム・塩・胡椒
作り方 @プレーンヨーグルトにライムの絞り汁と塩・胡椒を加えてよく混ぜ、
ドレッシングを作る
Aちぎったレタスの上に食べやすい大きさに切ったトマトとアボカドをのせ、
砕いたタコスシェルをトッピングし、ドレッシングをかけたら出来上がり
全体を良く混ぜて召し上がってくださいね。
ノンオイルのドレッシングはライムのさわやかな香りがとってもいいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

ドレッシングはヨーグルトを使ってヘルシーに仕上げました。

材料 レタス・トマト・アボカド・タコスシェル(トルティーヤチップス)
ヨーグルト・ライム・塩・胡椒
作り方 @プレーンヨーグルトにライムの絞り汁と塩・胡椒を加えてよく混ぜ、
ドレッシングを作る
Aちぎったレタスの上に食べやすい大きさに切ったトマトとアボカドをのせ、
砕いたタコスシェルをトッピングし、ドレッシングをかけたら出来上がり
全体を良く混ぜて召し上がってくださいね。
ノンオイルのドレッシングはライムのさわやかな香りがとってもいいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/5/29
タコスの宴 おつまみ
ダンナ様からタコスが食べたいとのリクエスト。
しか〜し、私、タコス食べたことありませんが。。。
レシピを検索し作り方を調べて作ってみました。

トルティーヤの作り方はこちら↓↓↓
http://sea.ap.teacup.com/k-kitchen/832.html
サルサソースの作り方・・ホールトマトにみじん切りにした玉ねぎ・青唐辛子・
ピーマン・ライム汁・塩・胡椒・タバスコをいれて
混ぜたら出来上がり
ワカモレ(アボカドソース)の作り方・・熟したアボカドの身をスプーンでつぶし、みじん 切りにした玉ねぎと角切りにしたトマト・
ライム汁・塩・胡椒を混ぜたら出来上がり
その他、スライスした玉ねぎ・レタス・チーズ・チョリソ・炒めた挽肉を用意
ました。
挽肉は牛ひき肉を使用し、タコスミート用のミックススパイスで味付けをしました。
カイエンペッパー、セージ、オレガノ、ガーリック等が入っているようです。
こんなのを使いました→http://www.suzusho.co.jp/casa_fiesta/index.html

トルティーヤに好きな具を包んでいただきました。
とうもろこしの粉で作られているパリッとした食感のタコスシェルも用意しました。

こちらも好きな具をトッピングして召し上がれ!!
メキシコ料理にはもちろん、コロナビールでしょ!!

とっても美味しくいただきました!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

しか〜し、私、タコス食べたことありませんが。。。
レシピを検索し作り方を調べて作ってみました。

トルティーヤの作り方はこちら↓↓↓
http://sea.ap.teacup.com/k-kitchen/832.html
サルサソースの作り方・・ホールトマトにみじん切りにした玉ねぎ・青唐辛子・
ピーマン・ライム汁・塩・胡椒・タバスコをいれて
混ぜたら出来上がり
ワカモレ(アボカドソース)の作り方・・熟したアボカドの身をスプーンでつぶし、みじん 切りにした玉ねぎと角切りにしたトマト・
ライム汁・塩・胡椒を混ぜたら出来上がり
その他、スライスした玉ねぎ・レタス・チーズ・チョリソ・炒めた挽肉を用意
ました。
挽肉は牛ひき肉を使用し、タコスミート用のミックススパイスで味付けをしました。
カイエンペッパー、セージ、オレガノ、ガーリック等が入っているようです。
こんなのを使いました→http://www.suzusho.co.jp/casa_fiesta/index.html

トルティーヤに好きな具を包んでいただきました。
とうもろこしの粉で作られているパリッとした食感のタコスシェルも用意しました。

こちらも好きな具をトッピングして召し上がれ!!
メキシコ料理にはもちろん、コロナビールでしょ!!

とっても美味しくいただきました!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/5/28
納豆ごはん いただきもの
今日の朝食メニューは、いただきものの、納豆。

包み紙を開くとこんな感じ。
ワラに包まれた納豆が5束入っています。

で、ワラを開いてみると中には納豆が。。。

納豆を器にうつし、刻んだネギ・からし・醤油を入れて混ぜたら
ごはんにかけます。

強い粘りと、豆の歯ごたえがすごいです。
かなり、美味しいです。
パック入りの納豆が頼りなく思えてしまいます。
よく、お土産物コーナーで売っているのは見ますが、、、、
買ったことありませんでした。
とっても美味しかったのでまた明日の朝も納豆を食べる予定です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓


包み紙を開くとこんな感じ。
ワラに包まれた納豆が5束入っています。

で、ワラを開いてみると中には納豆が。。。

納豆を器にうつし、刻んだネギ・からし・醤油を入れて混ぜたら
ごはんにかけます。

強い粘りと、豆の歯ごたえがすごいです。
かなり、美味しいです。
パック入りの納豆が頼りなく思えてしまいます。
よく、お土産物コーナーで売っているのは見ますが、、、、
買ったことありませんでした。
とっても美味しかったのでまた明日の朝も納豆を食べる予定です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/5/27
ヘルシーダイエット鍋 汁物・スープ類
昆布だしでとにかくカロリーが低いものを煮た、鍋です。
ポン酢でさっぱりといただきました。

材料 白菜・えのき茸・しめじ・しらたき・タラ・昆布
作り方 @土鍋に水と昆布を入れて火にかけたら白菜を入れて煮る
A白菜が柔らかくなったら、えのき茸・しめじ・しらたき・タラを入れて
煮たら出来上がり
キノコはカロリーゼロ食材。
食物繊維も沢山でダイエットにはもってこいの食材です。
シラタキは麺のようにズルズルとすすって食べました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

ポン酢でさっぱりといただきました。

材料 白菜・えのき茸・しめじ・しらたき・タラ・昆布
作り方 @土鍋に水と昆布を入れて火にかけたら白菜を入れて煮る
A白菜が柔らかくなったら、えのき茸・しめじ・しらたき・タラを入れて
煮たら出来上がり
キノコはカロリーゼロ食材。
食物繊維も沢山でダイエットにはもってこいの食材です。
シラタキは麺のようにズルズルとすすって食べました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
