2010/11/30
サーモンのサラダ゙寿司 ご飯・パン・麺類
お買い得品の刺身サーモンを使った一品です。
サラダも添えてさっぱりといただきましたよ。

材料 刺身用サーモン・水菜・カイワレ菜・ごはん・すし酢・マヨネーズ
作り方 @炊き立てご飯に寿司酢を混ぜて冷ましておく
A刺身用サーモンは薄切りにして水菜とカイワレは根元を切り落とし、食べやすい
長さに切っておく
B器に@をよそったら上にサーモンを並べ、水菜とカイワレ菜を混ぜ合わせたもの
を添えてマヨネーズをトッピングしたら出来上がり
わさび醤油かレモン醤油で召し上がれ!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

サラダも添えてさっぱりといただきましたよ。

材料 刺身用サーモン・水菜・カイワレ菜・ごはん・すし酢・マヨネーズ
作り方 @炊き立てご飯に寿司酢を混ぜて冷ましておく
A刺身用サーモンは薄切りにして水菜とカイワレは根元を切り落とし、食べやすい
長さに切っておく
B器に@をよそったら上にサーモンを並べ、水菜とカイワレ菜を混ぜ合わせたもの
を添えてマヨネーズをトッピングしたら出来上がり
わさび醤油かレモン醤油で召し上がれ!!
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/11/29
フライ盛り合わせ おつまみ
大きなお皿に山盛りのフライ。
お友達との宴にて。。。揚げたてをたっぷりと召し上がっていただきました。

フライの具材は・・・カキ・エビ・サーモン・豚ロース・カマンベールチーズ
たっぷりのタルタルソースも手作りしました。
刻んだゆでたまごにピクルス・パセリ・マヨネーズ・レモン汁・粒マスタード・
塩・胡椒・牛乳・粉チーズをまぜまぜしましたよ。
タルタルソースの写真、撮り忘れました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

お友達との宴にて。。。揚げたてをたっぷりと召し上がっていただきました。

フライの具材は・・・カキ・エビ・サーモン・豚ロース・カマンベールチーズ
たっぷりのタルタルソースも手作りしました。
刻んだゆでたまごにピクルス・パセリ・マヨネーズ・レモン汁・粒マスタード・
塩・胡椒・牛乳・粉チーズをまぜまぜしましたよ。
タルタルソースの写真、撮り忘れました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/11/28
鶏だんご汁 汁物・スープ類
軟骨入りの鶏だんごがど〜んと入った汁物です。
根菜もたっぷりと入って身体に優しい味付けですよ。

材料 鶏挽肉・軟骨・ねぎ・しょうが・たまご・片栗粉・酒・味噌
大根・ニンジン・ごぼう・めんつゆ・塩
作り方 @ボウルに鶏挽肉・刻んだ軟骨・ねぎ・すりおろしたしょうが・たまご・片栗粉・
酒・味噌を入れてよく練る
A鍋に水・めんつゆ・醤油を入れて煮汁を作り、大根・ニンジン・ごぼうを入れて
煮る
B野菜が柔らかくなってきたら@をスプーンですくいながら形をととのえて入れて
火が通ったら出来上がり
肉だんごは酒をたっぷりと加えて柔らかく練り上げました。
水分をたっぷりと入れることによってふわっとした肉だんごになるんですよ。
また、隠し味の味噌を入れることによって臭み消しとコクづけになります。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

根菜もたっぷりと入って身体に優しい味付けですよ。

材料 鶏挽肉・軟骨・ねぎ・しょうが・たまご・片栗粉・酒・味噌
大根・ニンジン・ごぼう・めんつゆ・塩
作り方 @ボウルに鶏挽肉・刻んだ軟骨・ねぎ・すりおろしたしょうが・たまご・片栗粉・
酒・味噌を入れてよく練る
A鍋に水・めんつゆ・醤油を入れて煮汁を作り、大根・ニンジン・ごぼうを入れて
煮る
B野菜が柔らかくなってきたら@をスプーンですくいながら形をととのえて入れて
火が通ったら出来上がり
肉だんごは酒をたっぷりと加えて柔らかく練り上げました。
水分をたっぷりと入れることによってふわっとした肉だんごになるんですよ。
また、隠し味の味噌を入れることによって臭み消しとコクづけになります。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/11/27
ネギ塩たこ焼き おつまみ
昨夜は我が家でお友達と楽しい宴でした。
最近のキムラ家おもてなし料理の定番、長男くんが焼くたこ焼きです。
いつものたこ焼きを作った後は、新作メニューの登場。
ネギ塩たこ焼きです。

ごま油で焼いたたこ焼きにかけるのは、刻んだネギに塩とごま油を混ぜたもの。
ソース味じゃないタコ焼きってさっぱりしていてとっても美味しかったです。
また近いうちに作ってもらおうと思います。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

最近のキムラ家おもてなし料理の定番、長男くんが焼くたこ焼きです。
いつものたこ焼きを作った後は、新作メニューの登場。
ネギ塩たこ焼きです。

ごま油で焼いたたこ焼きにかけるのは、刻んだネギに塩とごま油を混ぜたもの。
ソース味じゃないタコ焼きってさっぱりしていてとっても美味しかったです。
また近いうちに作ってもらおうと思います。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

2010/11/26
ブロッコリーのパスタ ご飯・パン・麺類
柔らかめに茹でたブロッコリーを入れたパスタです。
味のポイントはアンチョビ。ちょっと入れるだけで美味しさがぐんとアップします。

材料 ブロッコリー・アンチョビ・にんにく・スパゲティ・オリーブオイル・塩・胡椒
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとにんにく・アンチョビを入れてアンチョビを
つぶしながら弱火で加熱する
Bパスタが茹であがる少し前にブロッコリーを入れて一緒に茹でる
Cパスタとブロッコリーが茹であがったらAに入れて全体をよく混ぜ、塩・胡椒で
味付けして出来上がり
柔らかく茹でたブロッコリーはつぶしながら炒めるとパスタとよくからんで
美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓

味のポイントはアンチョビ。ちょっと入れるだけで美味しさがぐんとアップします。

材料 ブロッコリー・アンチョビ・にんにく・スパゲティ・オリーブオイル・塩・胡椒
作り方 @たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる
Aフライパンにオリーブオイルとにんにく・アンチョビを入れてアンチョビを
つぶしながら弱火で加熱する
Bパスタが茹であがる少し前にブロッコリーを入れて一緒に茹でる
Cパスタとブロッコリーが茹であがったらAに入れて全体をよく混ぜ、塩・胡椒で
味付けして出来上がり
柔らかく茹でたブロッコリーはつぶしながら炒めるとパスタとよくからんで
美味しいですよ。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
